[過去ログ] キヤノン117【新人さんいらっしゃ〜い!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 2021/03/31(水)07:07 ID:/XP7jxm10(1) AAS
下がっても3億円、便。
411: 2021/03/31(水)07:25 ID:Qe2tTF7+0(1/4) AAS
>>406
本当に終わってんなこの会社
412: 2021/03/31(水)07:30 ID:pZRgDj5t0(1) AAS
従業員にボーナス削減迫って、大減配で株主に損失負わせて、未だに3億5千万は笑う
413
(1): 2021/03/31(水)07:46 ID:1qQ3LiiF0(2/4) AAS
平均年齢上がるのは分かるけど何故平均年収が下がるんだよ
414: 2021/03/31(水)08:11 ID:5K3UJK6k0(1) AAS
>>413
いろんなやり方あるけど昇進絞っちゃえば一番簡単よな
多くの社員をワンランク下の給与で雇えるんだもの
415: 2021/03/31(水)08:20 ID:UCR36NB30(1) AAS
他の企業だったらお断りするような人もコンプラ守って律儀に再雇用してるからじゃね
416: 2021/03/31(水)08:31 ID:gIz2HgQJ0(1) AAS
衰退産業が主力だしある程度は理解できるがちょっとスピードが早いな
便所のコストカット戦術が上手いんだろ
417
(1): 2021/03/31(水)08:46 ID:0O+EStV40(1) AAS
有価証券報告書には有能な人材を確保出来なくなるのはリスクと書いてあるのな。
418
(1): 2021/03/31(水)09:22 ID:q+SeuNZ00(1) AAS
>>417
人材確保のリスクのところね
そこの文章、15年前の有価証券報告書から変わってないねん

株主ももう突っ込もうとも思ってないと思うがw
419: 2021/03/31(水)09:36 ID:1E0cXM6R0(1/5) AAS
>>418
株主は採用人数の総合計と採用大学ぐらいしか見てないだろう。絶頂期と比べて大学名は変わってないから、あまり重要なリスクとは認識してないだろう。
420: ななし 2021/03/31(水)10:16 ID:UHV7V/Du0(1) AAS
>>392
自分ところは、昔他社の部門事引き抜いた事もあるのにねぇ…
421: 2021/03/31(水)11:02 ID:QEJmoE0n0(1) AAS
文句ばっか垂れてないで富士フイルムビジネスイノベーションにでも転職しろや
422
(1): 2021/03/31(水)11:20 ID:Vw6bYshG0(1) AAS
いろいろ批判的な意見があっても結局世間一般で見たら待遇が上の会社だと思ってた。
全然そんなことないじゃん。なんなん40歳で700万割れって。一流でもなんでもなくTHE普通じゃん。福利厚生あれば別だけど全くそんなことないし、スキルが身につくわけでもない。終わってる。
423
(2): 2021/03/31(水)11:26 ID:XJxv+/9O0(1) AAS
スキル身につけるんじゃなくて幅広くやっておいた方が転職に役立つ気がして来た今日この頃

海外出向とか滅茶苦茶チャンスだと思うわ
424: 2021/03/31(水)11:54 ID:DrLH/nzw0(1) AAS
昼寝タバコ吸ってる奴らを何とかしたい。
隣の席で本当困ってる。コンプラ委員会でええんか?
425: 2021/03/31(水)13:06 ID:1Oz5VT230(1) AAS
東京でまん防とやらが始まったらまた臨時在宅勤務の対象者ふやすのかね?
426
(1): 2021/03/31(水)13:23 ID:XPl60rhJ0(1) AAS
トイレ思ったよりかは汚くなかった
思ったよりは
427
(1): 2021/03/31(水)14:25 ID:+mqKPnz/0(1) AAS
富士フィルムの古森さん引退するね!
弊社は?
428: 2021/03/31(水)15:42 ID:c50FneN30(1) AAS
便所さんはコストカットで利益上げるまで辞めません!
429: 2021/03/31(水)15:54 ID:1E0cXM6R0(2/5) AAS
>>422
エクセレントカンパニーではないから、40歳、700万円を満たす必要はないのさ。
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.235s*