[過去ログ] キヤノン117【新人さんいらっしゃ〜い!】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: あ 2021/04/03(土)12:47 ID:wh6O1f9g0(1) AAS
会社の給料は福利厚生と一緒に見るべき。
ここは住宅手当も寮もないから極貧である事はよく就活生は知るべき。
564: あ 2021/04/03(土)12:48 ID:77Z2y7ZW0(1/2) AAS
うちも東工大卒が入ってくる
まあ、スキルは身につくから、若いうちはプライベート重視で働いて、年収差が酷くなる前にソニーにでも転職する黄金パターンでいけば意外と幸せかも
565(2): あ 2021/04/03(土)12:50 ID:77Z2y7ZW0(2/2) AAS
とにかく、若いほど悲惨な会社だから泣
566(1): あ 2021/04/03(土)13:06 ID:hydwUnuk0(1/3) AAS
各々自分で考えて会社を利用すれば良い
大学では落ちこぼれだったけど、ここでそこそこ経験積んでから転職して1000超えたから、自分にとっては悪くない選択肢だった
567(1): あ 2021/04/03(土)13:09 ID:EunHbLkf0(2/8) AAS
>>565
若い奴はそう思うじゃん?実はある程度歳取ってからの方が、他社との差がえげつないんだよな
568: あ 2021/04/03(土)13:10 ID:K0/8/joB0(1) AAS
>>566
配属ガチャでしくじったら、スキルも身につかず薄給で惨めに働き続ける未来しかない
配属ほぼハズレしかないが
569(4): あ 2021/04/03(土)13:17 ID:KH/Z0b5I0(1) AAS
>>556
高額でなければ優秀な人材を取締役にできませんと言って、
5年ほど前に年収1億円を3億円に引き上げて、そのまま居座ってる。
優秀であればいいが、頭が悪い人がいくら知識を集めても、
売上は下がるという事実を、身を持って示している。
570: あ 2021/04/03(土)13:31 ID:b8Wd53Ep0(1) AAS
>>565
むしろ若い時の方が他社より貰えてる
早くG3になった人は特に
その後が悲惨なんだよ
571: あ 2021/04/03(土)13:58 ID:EunHbLkf0(3/8) AAS
他社もそうだけど年齢層間格差じゃなくて世代間格差なんだよなあ。平均年収の推移を見れば、上の世代ほど下の世代が昇給しないのは、考えるまでもなく明白。
572(1): あ 2021/04/03(土)14:25 ID:+gDW6vvv0(1/2) AAS
若手は苦しいってたまに見ますけど、福利厚生ない分給料に反映されてるって聞いてるんですが
573: あ 2021/04/03(土)15:02 ID:kaQKcFDJ0(1/5) AAS
>>567
現状の差でいえばそうだと思うけど、若いころにはよい思いしてるじゃん
今の若い世代はずっとカス待遇で過ごすことになる
そしてこれからもっと悪くなる
有能は転職必須
574: あ 2021/04/03(土)15:04 ID:kaQKcFDJ0(2/5) AAS
つまり、今の若い世代は年取ったら今の年より世代よりもさらに悪くなる、という意味で
575(1): あ 2021/04/03(土)15:12 ID:hk4MQvIK0(1) AAS
>>569
真の老害だな。自分の経営のせいで優秀な人材がどれだけ流出してるかわかってないのか。
576: あ 2021/04/03(土)15:16 ID:kaQKcFDJ0(3/5) AAS
>>575
絵にかいたような老害w
便所と取り巻き達w
577(1): 就活生c 2021/04/03(土)15:32 ID:DsuHYSFc0(1/4) AAS
就活生です
openworkの年収・給与制度のとこに
G1〜G4の制度について
「2021より段階的に改正される」
とあるんですが、どんな改正なんですかね
578: あ 2021/04/03(土)15:42 ID:ZesuuInE0(5/6) AAS
>>572
ウソです😉
まあリーマン前くらいならそう言えなくもなかったかな
579(2): あ 2021/04/03(土)15:48 ID:EunHbLkf0(4/8) AAS
>>577
会社の業績が悪い時にボーナスがより下がるようにするのと、評価悪いやつの待遇がより下がるようにする
580: あ 2021/04/03(土)15:56 ID:LfW1VB7n0(1) AAS
>>569
それほんとかは知らんけど
その理屈が通るなら社員の平均年収下がってるのは
優秀な人材をあつめるきがないってことなんだろうか
581(3): 就活生c 2021/04/03(土)16:02 ID:DsuHYSFc0(2/4) AAS
>>579
若手にとってのメリットはないんすか
582: あ 2021/04/03(土)16:12 ID:B94l0B820(1) AAS
>>581
経営者様と株主様の幸せが社員の喜びです
キヤノン万歳
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*