[過去ログ]
キヤノン123【安心安全のF ゴールデン・フジーオ】 (1002レス)
キヤノン123【安心安全のF ゴールデン・フジーオ】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: あ [sage] 2021/08/22(日) 17:10:54 ID:A1NDxxM+0 >>68 マウント取りたいんでしょ バカな課長代理がイキって目の前じゃ言えないのに課長部長会長にまで君付けで話してた。御手洗君もさぁだと。アホか高卒が。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/73
74: あ [sage] 2021/08/22(日) 17:35:50 ID:pxptH/Dn0 >>67 実は契約上使えないソフトが結構多い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/74
75: あ [sage] 2021/08/22(日) 20:03:02 ID:GhiHFPfp0 >>57 実は7割テレワーク要請なんて一年前からされてるんです その頃からガン無視決め込んでるんで今更何も変わりませんよ https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200802-OYT1T50242/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/75
76: あ [] 2021/08/22(日) 20:08:58 ID:zvQgCsdX0 >>71 >>72 部署によって別の会社かってぐらい違うな こっちは基本テレワークで、出社はどうしても必要な日だけ 今月は2〜3日しか出社しない予定 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/76
77: あ [sage] 2021/08/22(日) 20:13:18 ID:cAu8scZT0 キヤノンに足りないのは率先して変えようとする意志を持った社員だと思う 過去の栄光をいつまでも懐かしんでそれを誇りにしてる社員が多すぎる 誰もが責任取りたくないから決断力がなく何をしても中途半端で成果もいまいち 成果に対して今まで正当な対価で応えてこなかったツケがこのありさま http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/77
78: あ [] 2021/08/22(日) 20:18:25 ID:OKJN6hh30 >>76 外部乙w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/78
79: 名無しさん [sage] 2021/08/22(日) 20:22:21 ID:xNNA8DEv0 >>77 それを変えるためには取締役や執行役員を総入れ替えしないとダメだな トップが30年近くも変わらない会社でそれを望んでもムリ 下の人間もそれを明確に分かってて、惰性でやってるような風土だもんなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/79
80: あ [] 2021/08/22(日) 20:23:11 ID:ItwX/tCf0 >>78 いやマルコだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/80
81: あ [sage] 2021/08/22(日) 20:45:56 ID:O5nNmD5d0 職場方針に逆らう意見は全て潰される風土 昇格しても大した権限貰えないから何も変えられない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/81
82: あ [] 2021/08/22(日) 20:56:03 ID:0pKKwlRX0 >>76 テレワーク全然させてもらえん 工場の設計部隊だし期待もしてなかったが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/82
83: あ [sage] 2021/08/22(日) 21:11:42 ID:ZtLxtbCB0 >>80 テレワークはどう?快適かな 子供とかいると逆にストレスか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/83
84: あ [] 2021/08/22(日) 22:35:23 ID:cIay+DFm0 >>83 俺はテレワークが今後もずっと続くだろうと踏んで自宅PC環境に投資して快適な作業場にしたわ 電話や話しかけられることが無い分、会社よりも集中できて快適だよ 一生続いて欲しいし、もし仮にテレワークをやめるって話になったらテレワーク可のところに迷いなく転職すると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/84
85: あ [] 2021/08/22(日) 22:48:01 ID:Y7mwzZCQ0 いまだに特許ノルマ達成できてないなら業務止めて特許考えろだもんなあ 誰に向かって仕事してるんだか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/85
86: あ [] 2021/08/22(日) 23:09:57 ID:HVb7vcGd0 こないだ2回目の職域接種受けてきたけど 1回目と比較して予診チェック者と接種した人が エラいブッキラボウで素っ気無かったなー。 ま、職域接種しにきてくれる事自体が有難い事なんだけどね〜。 ずっと同じ事やってるから飽きてきたんだろうね(苦笑)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/86
87: あ [] 2021/08/23(月) 00:34:48 ID:7pzWowda0 >>82 工場なんか缶詰合宿にすればいいじゃん 外部と接触しなけりゃコロナ関係ないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/87
88: 名無しさん [] 2021/08/23(月) 04:49:03 ID:X/+UuY4F0 >>84 いいなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/88
89: あ [] 2021/08/23(月) 06:12:54 ID:PLXL0CLi0 インクって公称基本給は高く設定されている代わりに残業時間設定は他社から見ると偉く低く設定されてるみたいだな。 40時間なんて普通だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/89
90: あ [] 2021/08/23(月) 06:33:48 ID:cC7wDCsE0 >>87 普通家族いる以上無理だろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/90
91: あ [] 2021/08/23(月) 07:11:35 ID:Avy3d9HX0 >>89 基本給高いのは20代だけだぞ 最速で出世すれば30代は他社平均についていけるが、 いずれ40代で大きく離される http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/91
92: あ [sage] 2021/08/23(月) 12:24:53 ID:1Pv0efpr0 >>85 株主様やぞ エクセレントカンパニーの自覚が足りん! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1629482884/92
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 910 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.074s*