[過去ログ] キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624(1): あ 2022/02/01(火)10:16 ID:oOxvy9JF0(1) AAS
工数適当につけてるのおれだけ?
625: あ 2022/02/01(火)10:20 ID:fjUre1WM0(1/2) AAS
会社がつけてる個々人のエントリーポイントも超適当だからいいんじゃね?
626(1): 620 2022/02/01(火)10:27 ID:qddYy9Jm0(1/2) AAS
>>620
昨年辞めた。
辞めた時の等級はG3
転職した先は製造業の会社。役職は主任。
年収は微増。裁量労働のため、残業は月50h以上
キヤノンが楽だった。
627: あ 2022/02/01(火)11:42 ID:fjUre1WM0(2/2) AAS
主幹でよければ採用します。
628: あ 2022/02/01(火)11:50 ID:oJIFTs7F0(1) AAS
キヤノンは何もアウトプットしない残業を月50h以上やっても何も言われないしな
629: あ 2022/02/01(火)12:00 ID:63gHCY/R0(1) AAS
>>624
コストダウン楽にする為に
盛りに盛ってるよ
630: ななし 2022/02/01(火)12:21 ID:QNStsOw50(1) AAS
>>620
何十年も前の上司は出戻りだったな
出来るんだ〜と思ったが、その人以外に聞かないしなあ
631: 626 2022/02/01(火)12:48 ID:qddYy9Jm0(2/2) AAS
キヤノンでは5人くらいでやる仕事を現職は1人でやるからストレス溜まりまくり。
朝会が毎日1時間ただ聞いてたり、会議にただ出てる生活が懐かしい。
632: 名無し 2022/02/01(火)14:16 ID:j4GrBB9o0(1) AAS
>>622
出戻り可のところはだいたいそうだな
633(1): あ 2022/02/01(火)15:00 ID:eNH0AYaO0(1/5) AAS
他社経験したら主任や課長なんてどうでもいいことぐらい気づくだろ。
基本給と管理者か労働者の組み合わせでしか労働条件決まらないから。
634: 620 2022/02/01(火)15:12 ID:qRjecpqH0(2/2) AAS
>>633
役職はマジでどうでも良い。
転職前に戻り、キヤノン辞めない選択肢を選べばと。今更ながら感じる
635: あ 2022/02/01(火)17:29 ID:5tbje9AT0(1) AAS
G3飼うよりもG2飼った方が安く済む。
これでコストダウンの目標達成を考えているんよ。
636: あ 2022/02/01(火)17:45 ID:eEJ+Ja6Q0(1) AAS
一番安いのは主幹だけどおっさんは動けないからね。
637: あ 2022/02/01(火)17:52 ID:eNH0AYaO0(2/5) AAS
基本給30ぐらいのG4雇うのが一番お得だろ、使えなかったら主幹に押し込めばいいんだし。
638: あ 2022/02/01(火)18:18 ID:eNH0AYaO0(3/5) AAS
キヤノンへの転職組で主任・主幹スタートの奴見て、難関資格が新卒組だけに課される単なるコントであることに気づけないここの社員って本当にアホだよ。
639(1): あ 2022/02/01(火)20:32 ID:3qE4Ozku0(1) AAS
自分は人事から出戻り可と聞いた
実際に戻ってきてる人もいると
640(1): あ 2022/02/01(火)21:14 ID:XkLfvSHm0(1/2) AAS
出戻り制度を作ると気軽に退職する社員が増えるため、制度化はしない、だそうで。
641: あ 2022/02/01(火)21:16 ID:XkLfvSHm0(2/2) AAS
>>640
言葉足らずだったわ。
「制度化はしていないが、出戻りできる」
みたいよ。
642: あ 2022/02/01(火)21:18 ID:5fK3O0K40(1/2) AAS
出戻り出来ると信じてる奴頭の中お花畑だな
出戻り出来るなら軽い気持ちで転職する奴出てくるし戻れたとしても転職時の下位等級からだろ
そもそも出戻り認める時点で人員不足の不人気企業と認めてるようなものだ
643: 2022/02/01(火)21:18 ID:JMYbRguO0(1) AAS
>>639
いいなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*