東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.20 (564レス)
上下前次1-新
255: カツオ 2024/07/06(土)04:35 ID:MWAWxjqy0(1/5) AAS
ここに就職する時は絶対に確認が必要だ
残業は60-90時間
残業が多いと言う事は、このご時世で残業が多いと言う事は、人員の手配ができず
残業でなんとか乗り越えようと言う
経営者判断
仕事は定時に帰れるのはほぼない。年に数回あるかないか
あっても後ろ指刺されながら帰るイメージ
仕事はやりがいがありません
ブラック会社はブラック社員で蔓延してます
256: カツオ 2024/07/06(土)04:39 ID:MWAWxjqy0(2/5) AAS
帰りたい時、休みたい時に
休めません
替えの人員がいなく、常に人員不足でやっているので、休めません。
ちょっと具合悪位くらいでは気合いで乗り越える社風です
自分の子供が交通事故にあってもそのまま仕事
妻が出産の時もそのまま仕事
親が危篤でもそのまま仕事
ブラック社員が多いのでそう言う、人徳や人に対する思いやりがないので
なかなか休む事はできません
257: カツオ 2024/07/06(土)04:40 ID:MWAWxjqy0(3/5) AAS
社内は人の悪口、客の悪口で蔓延してます
事務所に戻ると
いない人の悪口
悪口を言っていた人が帰ると
その人の悪口開始
そんな社風の会社です
258: カツオ 2024/07/06(土)04:44 ID:MWAWxjqy0(4/5) AAS
独身が多く
独身がトップに立つ為、人望がない無く
子育てしている人や親の介護など必要な人にとっては
生きづらい会社です。
結婚や子育て前に見切りをつけて辞める人が後を断ちません
259: カツオ 2024/07/06(土)04:46 ID:MWAWxjqy0(5/5) AAS
他のweb求人を見てみましょう
残業が10-20と書いてある会社を狙いませょう
残業時間書いてない所はやばい会社
夜間作業ありと書いてある所は
夜間の作業が多いと思え
体持ちませんよ
260: サザエ 2024/07/06(土)11:14 ID:KlG9tujA0(1) AAS
転職すれば一気に解決
転職しなければ一生地獄
261: 闇疲死 2024/07/06(土)13:56 ID:IgfT8l5k0(1) AAS
仕事内容がしんどいとか以前に、社内の雰囲気が最悪すぎるんだよな
直属の上司が愚痴や社員の悪口を言わない日がない
自分に甘く後輩に厳しい
262: あ 2024/07/07(日)22:46 ID:h17gQMIa0(1) AAS
ボーナス
30万
263: 殺す気ソリューション 2024/07/08(月)23:31 ID:mK3qzHau0(1) AAS
早朝から作業、日中は設置やりながらコール対応、夜は夜間作業
これを毎日ボロ雑巾のようにゴミクソのように働かされる会社です
264: 2024/07/09(火)11:18 ID:c7nPPSpz0(1) AAS
東芝系はもう信用ないよ
265: な 2024/07/09(火)21:20 ID:JZE8S/9n0(1) AAS
この会社はマジでブラック企業だから
特にCE
何時に帰れるかわからない。仕事にやりがいが全くない
結婚できない。いつ転勤あるかわからない。出会いもない。出会いはばばぁ
スキルとかマジで関係ねーし
事務所の雰囲気マジで悪い。自分の机無い
困っていても誰もヘルプしてくれません。先輩助けてくれる。教えてくれる?誰も教えてくれねーよ
自分の子供が交通事故にあっても駆けつける事はできません
自分の親、親戚が亡くなっても仕事続行
結婚式やる人いません。
266: … 2024/07/09(火)22:23 ID:JFFWyOmS0(1) AAS
それでも頑張るのはなんで?
どこも人手不足やから転職したらええのに
267(1): 転職は計画的に 2024/07/10(水)05:45 ID:75TrJj/e0(1) AAS
年齢的な問題だろう
35歳を過ぎると転職は一気に狭き門になるからな
50歳過ぎで主任とかの先輩を見てると正直将来が不安になる
60歳になり少ない退職金を貰い雇用延長して手取り13万円の給料で夜間設置作業とかやる気なのかね?
268: ななえすえすいー 2024/07/10(水)12:11 ID:joP6WlEf0(1) AAS
>>267
さすがに嘘があるなぁ。
退職金は新卒からなら2000万くらいはいくし、
雇用延長で手取り13万は、61歳の時は税金が前年度に対してかかることで、めちゃくちゃに取られるからでしょ。
それはどの会社も同じ。
269: エイスイ 2024/07/10(水)12:38 ID:O24D5wSU0(1) AAS
しつこいからまとめるよ
うちの会社合わない人
①気の弱い人→飲食店のクレーム、スーパーのばばぁの対応をしないといけません
②趣味を優先したい、家庭や家族を大事にしたい
→朝早い帰り遅い、深夜作業。予定通りスケジュールが回らないので、個人的な予定を入れれません
③体力や力がない人、頭の悪い人、気が利かない人、コミニケーション苦手な人は向いてません
④仲良しクラブ苦手な人。人の悪口言うの苦手な人
将来結婚して子供つくって家を持ちたい人は合わないと思う
出会いないし時間もない、彼女に時間を割く事が非常に難しい
家を買っても転勤させられます
270: あ 2024/07/11(木)07:21 ID:h/7W7/630(1) AAS
鴻海シャープの七不思議
①研究開発に大失敗した人が研究開発の責任者
②社長はころころ変わっているのに、全く変わらない組合某責任者
③組合の責任者がずっと無投票で数十年も居座り続ける(田舎の村長や、町内会よりひどい)
④労使協調路線で社員の待遇悪化を要求する組合
⑤法に触れそうなことをたくさんしながら、違法行為と指摘されるのを回避するのがうまい
⑥そのくせ、法令遵守を声高に叫ぶ
⑦時代はデジタル化が進むのに、勤退管理は紙と印鑑
271: SSE 2024/07/11(木)07:22 ID:yA9StuIR0(1) AAS
SSEもやばいよ
仕事できて転職できる人は転職してるね
給料低いし、求められる事は大きいし、電話が来るCEからのクレーム、客からのクレームで
いっぱいいっぱいになっている
職場環境が悪すぎて離職に歯止めがかからない
上層部は見てみるふり
なんで俺こんなどうでもいいような電話受付してこんなどうでもいい対応しているんだろう?って
ふと思うもん
272: SSE 2024/07/11(木)07:25 ID:X2WyseDi0(1) AAS
もっとIAを使えばいいのにね
装置の前面にQRコード貼って
CHAT GPTに質問したり
過去事例を伝えたりするだけでコール受電率も下がると思うんだけど
まぁ無理か。会社の仕組みが30年前なんだもん
273: パンドラの箱が半ドア 2024/07/11(木)19:28 ID:D2MB6tkM0(1) AAS
間接部署は10分単位での残業削減、カラーコピー禁止令がついに発令されたらしい
役職手当を減らせば毎月数百万円の経費削減になると思うのだがなぁ
274: 2024/07/11(木)19:45 ID:OrgJHmR50(1) AAS
リストラのノルマが凄いらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.021s*