東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.20 (552レス)
上下前次1-新
40: ゐ 2024/03/11(月)00:07 ID:qITqpiKb0(1) AAS
うちの会社では激レアな割とホワイトな部署配属だが
ここには以下のようなゴミくず50代が集結している
・勤務中居眠り、たまにジャーキング現象が発動
・勤務中スマホいじりに夢中、だいたいSNSしてる
・勤務中高頻度で ゲエェェェェップ 連発
・1時間ごとに15分の外出&喫煙タイム
・昼食から戻るのにいつも1時間半くらいかかる
・悪臭、フケだらけ、ウンコ後に手を洗わない
・力士を超えるレベルの巨漢、冬も汗、語尾は「ブヒ」
・スーパー短気、一体何がスイッチなのか誰も知らない
省6
41: あ 2024/03/11(月)10:47 ID:PcmYj1eF0(1) AAS
俺はそう思わないよ
組織や仕組みが腐っているから
そういう人はどんどん湧いてくと思ってます
42: あ 2024/03/11(月)22:04 ID:lQpS/PT80(1) AAS
>>39
実際稼いでる人は社員より稼いでるからそーなのかもしれん
43: あ 2024/03/12(火)07:00 ID:oEpnXzgG0(1) AAS
東芝テックインフォメーションはどうなの
44: あ 2024/03/12(火)23:24 ID:A64C20Si0(1) AAS
思い込みで発言して 間違いを認めない事務所のババァ 邪魔だ!
45: はたはまらは 2024/03/13(水)21:30 ID:E9RRd2ap0(1) AAS
YouTubeで検索!
ブラック会社に入社すると
で検索!
46(1): らたるたさたん 2024/03/13(水)21:51 ID:O1q9vOxL0(1) AAS
マジでこの仕事しているとストレス溜まる
修理中にババァにデカい声で
まだ治らないの〜〜
また壊れたのっ!!
朝から深夜まで仕事
マジでブラック企業とはこの事
47: あ 2024/03/14(木)02:02 ID:O/OzMu/L0(1) AAS
入社するとこんな日になります
5:00-起床
5:30-出発
6:30-9:00本日1件目の修理
オープン前にHDDの交換作業実施
電話は10-20件対応
そのうち訪問は6-8件
残業代は時間制限がありますね
有給は取れないで毎年20日くらい余ります
家に到着は23:00
省4
48: あ 2024/03/14(木)08:01 ID:5JAHQoTO0(1) AAS
>>46
ババアに行って対応しろと命令してやれよ
できねえくせに
49: ゾス 2024/03/14(木)11:19 ID:kPPKJHUi0(1) AAS
さっさと辞めてホワイトへ行くか
このままブラックを一生味わうか
最適解は単純明快
50(1): JJJ 2024/03/15(金)22:03 ID:PQMBs/NP0(1) AAS
コロナ渦の時期に辞めていろんなとこ旅行しまくった後、就活してIT系大手で働いてるけどいろいろ気付いたことがある。
まず就活がいまは凄く楽で(ひと昔前に比べれば)大手でも簡単に採用される。
このスレで馬鹿みたいにTTSSでの職務経験は全く意味無いみたいなこと連呼してるクソ雑魚がいるけど
それは自分がカスなだけで普通の人ならここでの職務経験を武器にできる。要は面接での言い方次第だ。
あと大手だと同じ働き量でももらえる報酬が全然違う。TTSS時代は年収600万前後だったけど大手ではサビ残が無くなり
表の残業時間もだいぶ減ったのに年収1000万超えている。倍とはいかないまでもかなりアップできたので
これだけで大満足だが、年休も前日に取れるしフレックス出勤だし半分在宅勤務だし、天地の差がある。
他社に移って必ず成功する保証は無いがTTSSよりはマシだと思うので行動力ある奴はさっさと辞めた方が人生にプラスだぞ。
ヤバイ会社で働き続けたい変態ならば引き止めないけど
51(1): あ 2024/03/16(土)13:06 ID:2qfiCMXO0(1) AAS
>>50
すごく興味あります!20代で転職ですか?結婚して子供いますか?
CE?SSE?職種は何でしたか?
残業MAXでして、サービス残業して年収600いかないとかマジで転職考えます
52(3): JJJ 2024/03/17(日)06:10 ID:SjdK/7t00(1) AAS
どんな転職先でも不満は必ずあるだろうがTTSSよりはマシと思い30代で退職。子あり、CEでもSSEでも無い、
特定されるので職種は言えない。入社4年目で残業時間が跳ね上がり600万到達もそれ以降頭打ちで年収上がらずだった。
大手の中途面接でよく聞かれる以下のような質問にすんなり回答できるなら転職開始もアリだと思う。
そうでない場合、まずは経験を蓄えて準備した方がいい。転職先も中小ならそこまで難しい事は
聞かれないだろうが労働環境が結局同じってパターンもありえる。
ちなみに以下質問はさらにもう5段階くらい深掘りされて、辻褄があっているかチェックされる。
「今までの業務で培った誰にも負けないスキルは何か、それを弊社にどう貢献できるか」
「業務上直面した困難な課題はあったか、それをどう対応したか」
「後輩や部下の育成に苦労したことはあるか、その際具体的にどうゆう工夫をしたか」
「チームワークを保つ上で大事なことは何か、業務上の経験を踏まえて具体的に説明してください」
省7
53: 3年のチワワ 2024/03/17(日)08:05 ID:AO8NcIYk0(1) AAS
メンタルリストDaiGoさんの『今すぐ転職すべき職場ランキングTOP7~心身崩壊するブラック企業』を視聴した。
南フロリダ大学の研究仕事のストレスと健康について調べた結果です。
1つでも当てはまればその職場は身体をぶっ壊す職場みたい。
忘れないようにメモしておこう。自分の職場はいくつ当てはまるだろう、、、
•第7位•••長時間労働者(拘束時間が長い)
•第6位•••裁量権がない(自分で物事を決める権限がほとんどない、やらされてる感がある)
•第5位•••役割があいまい(自分が何の役割で働いているのか明確になっていない)
『疲労感と相関関係がある』
54: 3年のチワワ 2024/03/17(日)08:06 ID:m7rkXC1m0(1) AAS
•第4位•••1時間あたりの作業負荷が高い(やることが多くて時間が足りない)
『疲労感と相関関係がある』
•第3位•••ネガティブコミニュケーション(上司や同僚から嫌味を言われたりいじめられる)
『不眠と相関関係がある』
•第2位•••役割の衝突(1つの指示系統から業務が指示されるのではなく複数の上司から同時に矛盾した指示が来る)
『胃や腸などの消化器不調と相関関係がある』
•第1位•••仕事上の制限が多い(こうすると効率や成績が上がると分かっていてもやらせてもらえない、仕事をする上で人員、お金、情報が足りない、本当はこうすれば成果が上がるのにどうでも良い業務を押し付けられる)
『疲労感、消化器不調と相関関係がある』
55: かやぶき 2024/03/18(月)21:52 ID:bgqlhMge0(1) AAS
ん?全部該当しないかい?
うちの会社の勤務体系や給与じゃ将来性無いし誰も集まらないだろうなぁ
だってさ、学生とかに無人レジやセルフやってますって言ったって
末端の設置や点検保守で、何か自分で構築したり客と打ち合わせして何か決めるとかじゃないもん
そんなやりがいのない底辺の仕事に若い人は集まらないよ
56: pos by TEC 2024/03/19(火)15:56 ID:ADRQPoTY0(1) AAS
確かに
大卒四年目以降で、本社勤務は年収は600万が頭打ちで
どんなに仕事ができる人でも将来を考えると転職考えるよな
いまうちの会社のやっている事と似たような仕事で
東京だったら800万越えいくらでもあるでしょう
やはり、どういう客を相手にしているかだと思うな
超絶ブラックの小売飲食が客ではうちらの給与上がらないか
57: ー 2024/03/20(水)08:31 ID:KLFJKJcC0(1) AAS
600万頭打ちて。SS長クラスになれば1000万円超えるんじゃないの??
58: あ 2024/03/20(水)08:52 ID:CMPTwhus0(1) AAS
俺が聞いたのは800-900って聞いて
ボーナスが振れ幅がデカいらしいよ
軽自動車乗って、ヨレヨレのスーツに髪
趣味なし、家族との時間無し
休みだとしても電話に出ないといけない
朝から深夜まで仕事してそれでは
管理職目指す人少なくなるよ
59(1): テッツルコム 2024/03/20(水)15:40 ID:m+GMNOhI0(1) AAS
うちのSS長とかGPMクラスの年収と他社の平社員(残業特盛り)や係長(残業標準)とかと
同程度って考えるとやっぱコスパ悪い。
茄子も資生堂年6-12か月分、ソニー年7か月分、任天堂年7.5か月分、TTSS年3.4か月分(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s