[過去ログ] イオン社内事情98 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: あ 08/24(土)10:10 ID:Uwifvwk80(1/3) AAS
ここに居る奴ら全員辞めてまえ!
こんな最高な会社他にはないよ。
飛ばしやってる奴らは会社の財産や。
無給でもいいからリテールに貢献したいという気持ちの表れ。
ここで愚痴愚痴文句言うくらいならそいつら見習って会社の営業利益改善の為に働け。
それが嫌ならさっさと退職やな。
194: あ 08/24(土)12:33 ID:Uwifvwk80(2/3) AAS
サビ残して成果残す従業員はホンマ会社として評価せなあかん。
サビ残撲滅なんて出来る会社だと思うんか?
給与アップで人件費膨大になっとる状況でどうやって営業利益や純利益増やすんや?
残業という無駄な人件費カットせざるをえんやろ。
サビ残してでも会社に貢献する奴のがよっぽど優秀や。
管理職なんか休み月10日以上なんて必要ない、管理職は月7日休むくらいでちょうどええ。
会社の赤字を補填するには全員血眼になって働かな到底目標達成など出来ん。
お前ら全員会社の駒なんやから黙って会社の言う事聞いて定年まで働いとけばええんや。
195: な 08/24(土)17:43 ID:m6zgzkVa0(1/2) AAS
従業員の見張りをして回る徘徊店長、邪魔なだけ。
せめて、手直しくらいしたら
196: な 08/24(土)17:55 ID:m6zgzkVa0(2/2) AAS
荷受は井戸端をしながら給料が発生する
197(1): あ 08/24(土)20:01 ID:fgu5IZap0(1) AAS
9月に異動なければ辞めるつもりのピープルは50人や100人できかないんだろうな
198(1): あ 08/24(土)20:43 ID:7WK44RCh0(1) AAS
>>197
呼んだ?
まぁこの秋の異動は最低限しか動かさないらしいから望み薄だわね
パワハラで訴えられたやつとかは動きそうww
199(1): あ 08/24(土)21:32 ID:+7VaEeiE0(1) AAS
オープンワークの点数が極端に上がっていたの何だったんだ?
今は普通に戻ってるけど
200: あ 08/24(土)21:40 ID:Uwifvwk80(3/3) AAS
さっさと辞めた方がええで。
この会社は変わらない変わる必要性がないんや。
ここで文句言うくらいなら新しい職場探しするほうが建設的やで。
会社の方針についてこれんやつは置いてくしかないんや。
これからは人件費削減の為にも篩にかけてくで。
ついてこれなくてしんどい思いしながら残り続けるか辞めて違う企業行くか全員決めておかんと大変になるで。
201: あ 08/24(土)22:14 ID:PEmOn5Ro0(1) AAS
いつまで昭和の体質なんだよ
キモいんだよ
何が常に革新しつづける企業集団だカス
賃金上げろ休日増やせゴミ
202(1): あ 08/24(土)22:53 ID:B7N7f8wb0(1) AAS
>>198
>この秋の異動は最低限しか動かさないらしい
とは、どこ情報ですか?
203: バイト 08/24(土)22:59 ID:PNdqCpX90(1) AAS
バイト始めてから店長とほとんどすれ違ってないんだけど店長って普段どこで何してるの?
204(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
205: た 08/25(日)05:21 ID:uA5tclY80(1) AAS
見張り店長、逆に見張ってみようか。
嫌な気分だと思うぞ。
206: 08/25(日)08:43 ID:n4Qdkstr0(1) AAS
>>204
早速やってみる
207: あ 08/25(日)08:47 ID:dzioZEKa0(1) AAS
>>202
店長会議とかで言ってなかったっけ?
資料読んでないタイプの人?
208(1): さ 08/25(日)09:58 ID:uCbUwQ4C0(1) AAS
次の異動でとんでもないとか飛ばされたら辞めちゃお(^^)
もうセミファイヤー出来るし、元いた業界に戻ろ!!でもイオンは楽園やったな!!
皆んなコアスキルとスペシャルスキル意識して仕事せな転職出来へんよ笑笑
普通に射精、射精言いながら売り場作りして、思考停止して、投資もせんかったら詰みですね!
ほな頑張ってね♪
コミュも社員を小馬鹿してる人多いね!!
まあコミュでも課長になれるらしいからね!
コミュが増長するし、社員はいずれ要らなくなるおー笑笑
209: あ 08/25(日)13:53 ID:a0xHEDo70(1) AAS
>>208
かしこいやっちゃなぁ。
正解やでそれ。
食品以外社員不要に流れる方向に今後進むんやおそらくな。
どんどん>>208の人間みたいに辞めてく方が正解や。
いつまでも会社にしがみつこうとせずついてこれない人間は辞めた方が利口や。
会社の体質は変わらんよ。
よりシビアに今後は人件費削減を行っていくと思うで。
210: 08/25(日)14:03 ID:qTF1n8Zd0(1) AAS
>>204
知らせてくれてありがとう
211: バイト 08/25(日)14:48 ID:5YDpXVae0(1) AAS
コミュでも課長になれるのって本当?
212: あ 08/25(日)15:26 ID:BmYsZ7Mi0(1) AAS
仮に年間給与が1人あたり20万上がれば従業員5万人なら100億の人件費アップになるけど、それでも問題ないから決行したんじゃないのか
売上下がる要素あったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*