[過去ログ] 「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517(10): 513ではないが 2011/08/18(木)01:16 ID:ljaZuSxp(1/2) AAS
513の言ってることは、アンプをプリ部とパワー部に切り分けて考えた場合、
パワー部にギターの信号を直接入れてもパワーアンプをドライブし切れない
から1ボリュームのアンプであったとしても「プリ部」は必要ということを
言ってるように解釈した。そうだとすればそれはそのとおりだと俺は思う。
俺は逆に515、516の言ってることがよくわからない。
少なくとも人様に向かって馬鹿呼ばわりできる知識経験があるとは思えない。
俺も2石アンプすら作れないから偉そうなことは言わないが、せめてどのよ
うに誤解しているのか位書けないか?515。
516も人に「頭大丈夫か」って言える内容の書き込みか?具体的に書いてる
のは入力インピーダンスだけじゃんか。ラックなんかのパワーアンプの入力
省2
518: 2011/08/18(木)01:22 ID:saQ8TGD7(1) AAS
なんか長文ばっかりこのスレ
もっと端的に漠然と語り合おうじゃない
音楽やってるのに頭がかたくっちゃーしょうがない
519: 2011/08/18(木)01:36 ID:d9HJEQgy(1) AAS
>>513
>>ん?そもそもプリアンプって、そのままではパワーアンプに入れるのに適さない電圧やインピーダンスの電気信号を
>>パワー部に入れる事ができるように増幅・調整するものだよな?
は?全然違うんだけど(笑
プリアンプを入れるならプリアンプの入力に必要なインピーダンスマッチングや
プリアンプで必要な電圧増幅はプリアンプでやるし、
プリアンプを入れないなら電圧増幅もインピーダンスマッチングもパワーアンプでやるよ(笑
520: 2011/08/18(木)02:54 ID:FQMOWkAw(1) AAS
>>517
>>せめてどのように誤解しているのか位書けないか?
そんなことは513氏が自分で電圧とインピーダンスとプリアンプとパワーアンプについて
きちんと勉強して自分で理解するしかないですよ。
他人のあなたに教えることでもないし、教えようにも
2石アンプすら作れないあなたには、まともに解釈できないでしょう。
あなたのレスを読む限りでは516氏の言ってることも理解出来ていないみたいだし。
>>513を読んでの解釈で「パワーアンプをドライブし切れないから」とか寝言ですか?
素人って本当に面白いですね。
521: 2011/08/18(木)06:45 ID:soTseJlj(1) AAS
だれかカンガルーのAAを!!
522(1): 2011/08/18(木)10:19 ID:o8SVOkBl(1/3) AAS
机上の空論みたいな「だから何なの」的な話じゃなくてさ
もっと実体験に基づいた話しようぜ
それと、オールチューブと安物トランジスタを同じ一括りにされても、話が全然先に進まねえわ
523: 2011/08/18(木)10:21 ID:fLIcEu9q(1) AAS
>>517
>>せめてどのように誤解しているのか位書けないか?
書くまでもないくらい当たり前のことなんだけど・・・
「そもそもプリアンプって、」で始まる>>513の説明は
「増幅器(アンプ)の入力部分で行う処理」のことだね。
具体的には交流・直流変換やインピーダンスマッチングやバイアス調整など。
その処理はプリアンプの入力部分でも行うし、パワーアンプの入力部分でも行うし
その都度、入力部分の回路の状況によっては省略出来る場合もある。
つまり>>513は「プリアンプ」を「アンプの入力部分の回路」のことだと誤解してるんだよ。
「歪み・EQ回路があるか否か関係無しにギターアンプには欠かせない」なんて言ってるくらいだから。
省3
524: 2011/08/18(木)11:19 ID:A0kN2WJ2(1/2) AAS
>>522
安物トランジスタの回路すら理解出来てないような馬鹿が
ギターの信号をアンプに入力する回路の話をしようとしてるんだから・・・
話が全然先に進まないのは当たり前じゃんwwww
525(1): 2011/08/18(木)11:21 ID:ljaZuSxp(2/2) AAS
>具体的には交流・直流変換やインピーダンスマッチングやバイアス調整
>つまり>>513は「プリアンプ」を「アンプの入力部分の回路」のことだと誤解してる
なんだこれ?これで他人様の脳みそ疑ってるのか。
面白いからもっと晒してくれ。
526: 2011/08/18(木)11:31 ID:A0kN2WJ2(2/2) AAS
>>513
>>そこに歪み・EQ回路があるか否か関係無しに、
いやいやそれは関係無しにじゃなくて、直、接、関、係、が、あ、る、こ、と、だから。
527(1): 2011/08/18(木)11:49 ID:LL68z+hj(1) AAS
音を鳴らす為に増幅させるのがパワーアンプ。
音を加工する為に増幅させるのがプリアンプ。
音を鳴らすだけならパワーアンプだけでOK。
プリアンプが無くても音量調節は出来ます。
>>513
逆だよ。
歪み・EQ回路があるか否か関係無しにギターアンプに欠かせないのは
プリ部じゃなくてパワー部の方ね。
528(7): [内臓の人か?かなり逝ってるなw] 2011/08/18(木)12:02 ID:FhxAQEE8(1/8) AAS
>>516
プリアンプなしに、直接電力増幅段にソースを突っ込むのですか?
ハイインピーな信号相手にそんな無理をした設計をしても、メリットよりデメリットが大き過ぎます。
ローインピー向けの物でさえ、そんな設計を現実に見かけないでしょ?
理屈上は一応不可能ではない例を挙げるのも、教科書的な説明をする時ならば構わないと思います。
しかし楽作板でギターアンプ(又はベース等一般的な楽器用アンプ)等に全く不適当な特殊な構成を
例に出し、人を罵倒するのは如何なものでしょう?
>>515も多分同じ人なのだと思いますが、言っている事は結果的に同じ様な意味合いになっています。
議論でも説明でもなく、それは罵倒です。
それが2ちゃんと言えばそれまでですが、引き際を誤ればより詳しい人間に叩かれるのも2ちゃんですよ?
省3
529(8): 2011/08/18(木)12:02 ID:FhxAQEE8(2/8) AAS
>>517
>>513はきっと、素朴な疑問を軽く書いただけなのだと思います。
これは特に電気を齧った人以外に説明する書き方としては、特に間違いと指摘する程の事はありません。
実際電力増幅素子に「レゾナントピークのインピーダンスが数百KΩにもなるエレキギターの信号」
を直接入れる電気屋は誰もいません。
ちなみにLM386等はパワーアンプ用ICと言っても、それ自体の中に高い電圧利得が得られる様な構成を
内部に持っています。
これを純粋にパワーアンプと呼ぶのは少々語弊があるのですが、OPアンプをブラックボックスと
思っている人の中には「パワーアンプがあれば、プリアンプ要らないじゃん」などと誤解する人が
いるのでしょう。(まあそんな人は滅多にいないとは思いますが)
省4
530(3): 2011/08/18(木)12:14 ID:FhxAQEE8(3/8) AAS
>>527
> >>513
> 逆だよ。
> 歪み・EQ回路があるか否か関係無しにギターアンプに欠かせないのは
> プリ部じゃなくてパワー部の方ね。
パワーアンプが要らないなどと、どこにも書いていない文に対して「逆だよ」とは?
「プリアンプは必要では?」=「パワーアンプは不可欠でない」と脳内変換するとは
かなり特殊な回路構成をした頭脳ですね
531: 2011/08/18(木)12:59 ID:o8SVOkBl(2/3) AAS
そもそも自分好みの音で鳴らせてこそのギターアンプだもんな
デカい音で鳴らせりゃいいって問題じゃないw
532(1): 2011/08/18(木)13:41 ID:t2BlSV4P(1) AAS
…で、「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」はドコに行っちゃったのかなw
お互いに譲れないのは分かるけど、さすがにスレ違いでしょ。
アンプで歪ませるのは「アンプの歪み」
アンプでクリーンを作り、そこにエフェクターを突っ込むのが「エフェクターの歪み」
これで良いじゃん。何を目指して争ってんだよ。
533: 2011/08/18(木)13:59 ID:hiYM2nOA(1) AAS
>>532
どこも目指してないよ。
ここは知識を披露したり、揚げ足とったりする場所だから。
534: 2011/08/18(木)14:01 ID:TkDp6z94(1) AAS
夢さ・・・果て無き夢を目指してるのさ
535(1): 2011/08/18(木)14:56 ID:ggHLMJt7(1) AAS
>>528
プリアンプの出力に合わせて設計されたパワーアンプの入力に、いや、
入力どころか何も考えずに直接電力増幅段にそのままギターを突っ込むだなんていう話かい?
そんなことしたらダメだよダメ。案の定、言われてることがまるで理解出来てないじゃん。
これだから2石アンプすら作れないような素人は困るんだよ。
悔しいのは同情するけどしょうがないよ。
だって、自分で>>513を読み返してみ?
プリアンプが何かが分かってないじゃん。
536(2): 2011/08/18(木)16:02 ID:1gOSJbK4(1) AAS
>>528
俺はプリアンプが無いような、メインアンプだけのギターアンプを作ることが出来るよ。
(こういう場合は「メイン」とは呼ばないが、プリと区別する為にそう呼んだ。)
いわゆる、コントロールはボリュームが1つあるだけのギターアンプ。
もちろんギターを直で入力して大丈夫だよ。当たり前だけど。
そんなことは何ら特別なことではないんだよ。それは理解できる?
そして、3バンドのイコライザーも単体のエフェクターとしても作れるし、
パッシブだけでも作れるし、パッシブだと音量が下がっちゃうから
パッシブ回路+増幅回路でも作れるしそうするのが普通。
当然、パッシブ回路+増幅回路をメインアンプの前に繋げることも出来る。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s