[過去ログ] 「アンプの歪み」VS「エフェクターの歪み」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 2011/09/06(火)10:34 ID:pHYKGxgj(2/2) AAS
私は>>513ではありませんが、Wikipediaに同じことが書いてありました。
だから>>513はどこもおかしくないと思います。
文句があるなら他のスレへ行って下さい。
もうこの話は終わりにして下さい。
684(4): 2011/09/06(火)11:16 ID:YXeXlj5D(1) AAS
今日のチキンのIDはCEOH9Qoo、3I6tohrVだ。
おそらくCEOH9QooのIDはもう出てこないんだろうな。3I6tohrVも出てこない
かもしれないが。
俺は517。513とは別人だ。脳の沸いてるチキンは一羽だが、まともなヤツは
大勢いる。
あと、チキンはギター弾けないから、そのつもりで書き込んだほうがいいよ。
685: 2011/09/06(火)11:49 ID:cxjYuylD(1/2) AAS
なんかこのスレにいると悲しくなってくるな
686: 2011/09/06(火)13:28 ID:fnJEK47T(1) AAS
>>684
>>俺は517。513とは別人だ。
コーヒー吹いた(笑
687: 2011/09/06(火)14:53 ID:5dTiPEnS(1) AAS
>>513
>>ん?そもそもプリアンプって、そのままではパワーアンプに入れるのに適さない電圧やインピーダンスの電気信号を
>>パワー部に入れる事ができるように増幅・調整するものだよな?
何用のアンプだかも不明なジャンクのアンプを無理やり使おうっていう話じゃないんだから、
信号の入力処理くらいまともに行われているアンプを前提に話をしようぜ?
お前の説明はパワーアンプの入力部分が壊れていてそれを直さずに、
プリアンプの入力部分で代用してしまおうという説明だ。
お前のは入力部分を代用するのだけが目的だから、そこに歪み・EQ回路があるか否か関係無いって話じゃん。
そんなのプリアンプじゃねーだろ馬鹿。
688: 2011/09/06(火)17:35 ID:f4fCN/sm(1) AAS
>>684
あぁ、>>517って、どうしても>>513の意見を認めてもらいたくて
一生懸命になって>>513の意味を詳しく説明しながら賛同してた人だよね。
ははは。
689: 2011/09/06(火)18:28 ID:yBRVi43R(1) AAS
>>513が叩かれるようになってからというもの
「脳が沸いてる」「チキン」って叫ぶ馬鹿が頻繁に登場するようになった。
690: 2011/09/06(火)19:58 ID:uWTAZRRe(1) AAS
ジャズコーラスのローインプットってどんな時に使うの?
691: 2011/09/06(火)20:20 ID:cxjYuylD(2/2) AAS
ギターがアクティブのギターのとき
692: 2011/09/06(火)20:43 ID:HMWKZyYH(1) AAS
うん十年前のアンプが出てきたが、ガリが怖くてボリュームノブその他を弄れない(´・ω・`)
693: 2011/09/06(火)22:33 ID:W2bKABG0(1) AAS
クソスレ
694: 2011/09/06(火)22:36 ID:WCuZR0QY(1) AAS
>>684
じゃぁお前は>>682を読んでどう思う?
どこもおかしいところがないと思う?
695: 2011/09/06(火)23:03 ID:wUFrVWI2(1) AAS
最近スレ消化してるけど よくよく考えるとこのスレって2009年末に建ってるんだよな
696: 2011/09/06(火)23:45 ID:iUjFemaS(1) AAS
>>529
>>「パワーアンプがあれば、プリアンプ要らないじゃん」などと誤解する人が
パワーアンプがあればプリアンプがいらないんじゃなくて、
スピーカーを鳴らす他にトーン回路などで音を加工しなくていいなら、プリアンプが要らないんだよ。
パワーアンプがあってもトーン回路などで音を加工するならプリアンプは要るんだから。
697: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
698: 2011/09/07(水)00:01 ID:f2tYNMlP(1) AAS
アクティブのギターにはプリアンプが入ってるからパワーアンプに繋いでも大丈夫だよ
699: 2011/09/07(水)00:48 ID:Cpcp0gQt(1) AAS
アクティブ回路ってのは、
電源が必要な、ブースターやバッファやトーン回路などの音を加工するやつのことだな。
700: 2011/09/07(水)01:34 ID:sf/y46o9(1) AAS
>>530
>>パワーアンプが要らないなどと、どこにも書いていない文に対して「逆だよ」とは?
「プリ部はギターアンプに欠かせないはず」と書いてあるところの
「プリ部は」という部分が、本来そこには「パワー部は」と書くべきだから逆ということ。
双方ともにパワーアンプが要ることが前提であるということは崩してないので、
パワーアンプが要らないなどという風にはこれっぽっちも受け取っていません。
>>「プリアンプは必要では?」=「パワーアンプは不可欠でない」と脳内変換するとは
>>かなり特殊な回路構成をした頭脳ですね
上記の通り、そんな脳内変換なんか誰もしていません。
「プリアンプは欠かせない」というのに対し、「欠かせないということはない」と言ってるだけ。
省6
701: 2011/09/07(水)02:27 ID:erBEGS+K(1) AAS
>>513が叩かれてることに対して怒ったり反論したりするのは>>513本人しかいない。当たり前だけど。
ちゃんと>>513を名乗らずに毎回別人を装ってるのは、>>513なんかじゃ恥ずかしくて顔を出せないから。
だから今まで>>513本人は一切出て来なくて
常にいつも他人が>>513の代わりに反論し続けているというおかしな状況なのさ(笑
702: 2011/09/07(水)02:57 ID:MZsGT+Hj(1) AAS
少なくとも、IDを使い分けて「脳が沸いてる」だの「チキン」って叫んでる荒らしが
>>517だったということが>>684によって判明した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s