[過去ログ] 【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2012/09/06(木)16:06 ID:zk77726S(6/6) AAS
一番は練習多すぎだろうね8時間ほぼぶっとうしだったし
でもやっぱ弦高さげりゃ大分楽にはなると思う
689(1): 2012/09/06(木)16:16 ID:b2wWx98X(2/2) AAS
出荷時の弦高ってそんなに高いのかい?
690: 2012/09/06(木)18:57 ID:HBNVysJW(2/2) AAS
>>689
ローフレットがね。
691: 2012/09/06(木)23:43 ID:0t2x+ANi(2/2) AAS
そこまでやって練習したのに、いまだ2ちゃんに長時間入り浸ってるということは
練習の甲斐無く大成しなかったということだろ? もう結論出たじゃんw
弦高下げて必死に何百時間練習したって駄目なもんは駄目ってww(諸行無常笑)
692: 2012/09/07(金)11:19 ID:1pRzPWJ5(1) AAS
腱鞘炎になった事無いが結構なる人多いね
個人差あるんかな?
693(1): 2012/09/07(金)15:38 ID:dNVVka+b(1) AAS
弦高なんてあまり気にしない方がいい。
6mmこえてたらちょっと・・・とおもうけど
ただ単に速弾きするなら低い方がいいけど高いは高いで良い事あるし
逆もしかり。
694: 2012/09/07(金)15:51 ID:CMF1IzfV(1) AAS
大雑把な人間は考えが楽でいいね
695: 2012/09/07(金)22:57 ID:r3wP0kJZ(1) AAS
>>693 おれもそんなもん。1mmとか2mmとか、どんなへなちょこピッキングしてんだよって思うわ。
696(2): 2012/09/07(金)23:03 ID:X+CabKyD(1) AAS
フェンジャパのストラト検討中なんですが一弦で何ミリくらいまで下げられますか?
持ってるレスボールは1.5ミリくらいなんですが
697: 2012/09/07(金)23:39 ID:IB/hF4X+(1) AAS
>>696
フェンダーはRで全てが決まる
698(1): 2012/09/08(土)00:54 ID:IMjndiB7(1/3) AAS
えっと184だか185Rの一弦の高さを知りたいです
リペアに出してハイフレットだけ擦り合わせして下げたりしてる人いますか?
699(1): 2012/09/08(土)06:43 ID:lcIIvD+d(1) AAS
>>698
何フレットのが知りたいんだよ?
700: 2012/09/08(土)06:50 ID:IMjndiB7(2/3) AAS
>>699
12フレット〜って感じです
701: 2012/09/08(土)08:33 ID:3ZEyAo1f(1) AAS
>>696
ストラトで弦高下げるなら
コンパウンドラディアス指板の
アメリカンデラックスをお求めください。
1.5mmは余裕だろうたぶん
702: 2012/09/08(土)11:16 ID:XRS7U3ZF(1) AAS
ただし、ビビりまくるけどなw
703: 2012/09/08(土)11:18 ID:IMjndiB7(3/3) AAS
アメでらは色々趣味が合わないところがあって・・・
704: 2012/09/08(土)14:15 ID:1uTzdqrF(1) AAS
ギターの基礎知識
外部リンク[html]:www.matsushita-kobo.com
705: 2012/09/11(火)22:32 ID:siD+Q360(1) AAS
弦高は3〜4ミリくらいにしてるわw
1ミリとかバカだよね。ビビリ過ぎで演奏にならないってばさw(手羽先笑)
706: 2012/09/11(火)22:43 ID:6J3zUGry(1) AAS
クラギの話か
707: 2012/09/11(火)23:05 ID:Z8TwnF4h(1) AAS
じゃあ俺は負けずに3cm〜4cmにするわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*