[過去ログ] 【音作り】ZOOM G2.1Nu【評価】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2012/10/22(月)02:02 ID:NK+2Sfq0(1/3) AAS
v-amp2、pod xt live、pod x3 liveときて楽に持ち運べて以前馴染みのあったZOOM
からペダル付きで軽いのを選ぼうと思ってG2.1Nuを購入。きょう初めていじって
最初、↑にもあったけどアンプのパラメーターの少なさに絶望しそうになる。
けど、歪みとキャビの選択の他ブースターとEQの設定で音を作る機種なんだと理解
したら俄然やる気が出てきて初日なりにいいところまで行けた。
それとBOSS DD-6の中古を買おうと思ってたけどそれより安い値段でその機能を充分
備えた中古のG2.1Nuを手に入れられたのも良かった。
明日からの格闘が楽しみだす。
295: 2012/10/22(月)13:06 ID:NK+2Sfq0(2/3) AAS
コンプの一番上の赤いやつ(ダイナコンプのモデリング?)の出力レベルで
歪みをコントロールしたらきめが細かくかつコンプレッション感がいい感じ
の浅くてきれいなオーバードライブを作れた。掴めてきた。
297: 2012/10/22(月)17:55 ID:NK+2Sfq0(3/3) AAS
超連投すみません。
Edit&Share開いてるとループもリズムも開けないことがわかりました。
自己解決。
今日一日格闘してかなりいい音が出来ました。V-AMP2よりもPOD X3よりも気に
入った音ができそう。
この大きさと値段を考えるとポテンシャルに感謝したくなる。
公開されてるパッチとか聴くとハード的にもソフト的にも作り手がどれくらい
この機械のことを把握してるのか疑問も感じたりもしますが・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*