[過去ログ] プリアンプ・パワーアンプ・ラック統一スレ 20U (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2017/09/11(月)15:04 ID:LW99Qi9U(1) AAS
どんな機材を使おうが自宅では妥協です
自宅練習なんだから音がしょぼくてもいいでしょ
956: 2017/09/11(月)20:19 ID:wNBqKCgU(1) AAS
アスペw
957: 2017/09/11(月)22:04 ID:kU6owkx/(1) AAS
パワーアンプ色々出てたけどまだ出回らないんか
958: 2017/10/14(土)20:45 ID:FUAuw+mS(1) AAS
自宅弾きならパワアンいらんやん?
プリアンプにモニタースピーカー繋げばおっけー
959
(2): 2017/10/15(日)01:48 ID:4MrVIeEL(1) AAS
ダンカンのパワーアンプが気になる
960
(1): 2017/10/16(月)18:26 ID:vSetGMo5(1) AAS
>>959
なんか全然国内流通する気配無いよね
961: 2017/10/16(月)20:38 ID:Ga6Obe/K(1) AAS
>>960
本国で出荷始まって3ヶ月経ったけど海外製品て発売されてどのくらいのスパンで国内に入るもんなんだろうね?軽量で可搬性良さそうだし音も動画で見る分には良さげだから試したい。
962: 2017/10/17(火)18:03 ID:Qd01MY6U(1) AAS
16オームなら175W相当ってとこか
963: 2017/11/06(月)22:07 ID:YF563AQQ(1) AAS
今更だけとオレンジのCR120ってどうでさか?
ペダルタイプのオレンジのプリアンプと悩んでます
値段同じだし
964: 2017/11/12(日)14:54 ID:fHIcYyvr(1) AAS
ISPのはモデリングと相性いいな
965: 2017/11/13(月)01:54 ID:8lxsTgA2(1) AAS
マーシャルはもうラックのJMP-1 やパワーアンプ作ってくれないんだね
966: 2017/11/13(月)14:33 ID:nr+CFU/U(1) AAS
今はコンパクトをスイッチングシステムでコントロールするかKemper辺りが主流なんじゃない?
良いヘッド一つとkemper持ってたらラックシステムいらない
967: 2017/11/13(月)19:47 ID:8GEEkJSP(1) AAS
コンパクトのクオリティが上がったのと、可搬性だよね
ラックパワーアンプの軽量化とクオリティが上がればラック派ももう少し増えそう
968
(1): 2017/11/13(月)19:47 ID:r0FeYXNZ(1) AAS
何を想定した話か知らんがkemperあったらヘッドなんて要らんだろ
969: 2017/11/13(月)20:03 ID:TzhPAWaC(1) AAS
>>968
パワーアンプの意味とか役割がわからないとこんなトンチンカンな意見になるんだな
ハズカシハズカシ
970: 2017/11/13(月)20:12 ID:xkmdtCpV(1) AAS
PA直でもいいってことでしょ
そこよりも良いヘッドがあるならケンパーがむしろいらないだろって思う
971: 2017/11/14(火)00:16 ID:ByKQhai5(1) AAS
kemperはヘッドの音を好きなセッティングで50個でも100個でも保存してスイッチポンで呼び出せる
例えばJCM800のローゲインセッティングやハイゲインとか
middleをブーストしたものやドンシャリなどもね
他にはクリーンをJC
カッティングはFender
バッキングはMarshall
ソロはMESAとか
1つの機材で再現できるからライブでは便利ですよ
972
(1): 2017/11/14(火)09:29 ID:vFLbvs78(1) AAS
とっておきのヘッドを持ち出したくないから使ってる人もいるね
目的は人それぞれ
973: 2017/11/19(日)18:41 ID:MLSUN6Y1(1) AAS
>>972
プロの場合コレだろうね
974: 2017/11/21(火)09:34 ID:DJYzYof5(1) AAS
MOOER Baby Bombってどう思う?
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*