[過去ログ] 【マルチ】ZOOM MS-50G Part2【ストンプ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 2015/01/15(木)00:15 ID:MaJmEzii(1/2) AAS
NAMMでMIDIコンでたらこの人涙目だろうなw
外部リンク:garagestylemsc.blog.jp
728: 2015/01/15(木)01:03 ID:JcHbc8SE(1/2) AAS
これは最盛り上がりの予感w
729: 2015/01/15(木)01:24 ID:0UND2sXV(1/2) AAS
NAMM阿弥陀仏
730: 2015/01/15(木)09:09 ID:0CdD/wgx(1) AAS
$149.99
731: 2015/01/15(木)10:34 ID:JcHbc8SE(2/2) AAS
個人的にはフォルムとして横20センチ以上は×。論外。
幅は3センチ
重さは犠牲にしてもいいから乱暴に踏んだ時でも安定性は必須
732: 2015/01/15(木)13:25 ID:/C3+o+9Y(1) AAS
NAMMで何がくんの?
ググったがソース発見できず…
日本のメーカーはNAMMにはあまり新商品をぶっけてこない印象なんだが…
733: 2015/01/15(木)13:35 ID:0UND2sXV(2/2) AAS
来るとしたら新フラッグシップしかないだろw
メガネ君もそこまで遊んでいるわけはないからw(信頼笑)
734: 2015/01/15(木)20:44 ID:MaJmEzii(2/2) AAS
最近は木曜日が発表の日になってるから期待してたが
新製品はおろかstompshare更新すらなかったぞ
735: 2015/01/16(金)14:34 ID:NSXV83M7(1) AAS
$149.39(意欲作笑)
736: 2015/01/16(金)21:39 ID:d2dneTMy(1) AAS
HotBox 使えるね。Gain抑えめにしてLevelで調整したらいい感じ。
ピッキングに反応してクラッシックなソロが弾ける。

FenderComboとの相性いいよ。ストラト弾きならオススメ。
737: 2015/01/17(土)02:21 ID:qQE1NrRJ(1) AAS
$209.42(フラッグシップ笑)
738: 2015/01/17(土)02:48 ID:cWHWS+6U(1) AAS
MS-100BT終了のお知らせ
外部リンク:www.musicradar.com
739: 2015/01/17(土)11:46 ID:TIkNSswz(1) AAS
情弱だからistompも知らんのか。
それの中華版劣化コピーがNAMMで発表されたぐらいで、何故終了となるのかを論理的かつ合理的に説明してみ?
740: 2015/01/17(土)13:02 ID:WNGaGdMu(1) AAS
なんで終了なん?
741: 2015/01/17(土)13:12 ID:B++rv/Cx(1) AAS
競合品だとかんちがい
742: 2015/01/20(火)02:37 ID:76KvK1RH(1/2) AAS
あの手の製品はどれも似たり寄ったりになるよne
なんとなくお互いに開発資源の無駄なようなw(苦笑)
どこかの規格に統一して、お互いに中身を融通し合えば理想的なのになw(含み笑)
743: 2015/01/20(火)03:42 ID:vM+laVKV(1) AAS
価格と同時使用数はまだわからんけど、300エフェクトは十分驚異的
こいつが1エフェクトだったとしても、大型マルチが出てくるのも時間の問題だしな
744: 2015/01/20(火)11:53 ID:jmYvZCoh(1/2) AAS
MSの強みはルーティング自由、6エフェクト同時使用でしょ?
使えないエフェクトがどんだけ詰め込まれようが、上記を満たさない限り、俺は乗り換えられないな。
だってディレイ+ディレイ+リバーブ+リバーブみたいなアナログで再現ほぼ不可能なことができるのは、これとM9ぐらいだろ。
745: 2015/01/20(火)13:02 ID:76KvK1RH(2/2) AAS
アナログで再現できないものはないけどな。
746: 2015/01/20(火)20:25 ID:jmYvZCoh(2/2) AAS
へぇー、在日キチガイうんこ君はライブでルームリバーブとタイルリバーブを同時にアナログで再現できるんだ。
すごいねー。
もしかしてキチガイこじらせちゃった?
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*