[過去ログ] 緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2013/11/16(土)10:33 ID:mFyhsk3d(1) AAS
しかしピロリ菌どもの論戦の弱さって酷すぎるだろ
知識でもあおりでも負け、しかもほとんど自滅
ピロ仲間にも呆れられるレベルだが、
呆れてるピロリ菌も助け船出せる力も知識もないから、
ボコられてから、イランコトスナ!ってごねるだけw
11テンションのバカが、とか文句言ってたバカとかそうだろ
730: ジョン 2013/11/16(土)10:45 ID:3o3NjX+9(2/6) AAS
まあ他のスレでも言ってるんですけど、ジャズではギターは一番下層の楽器。
最下層の楽器。
ホーンが王様でピアノもまあまあ中くらいの地位には居る、
ハモンドはこれは別格、ギターはというと「リズム楽器」のひとつで、
下手したらベースやドラムより下というくらい。
ベースはオルガントリオ以外では必須だし、ドラムも必須なのにギターは居ても居なくてもいい。
そんな地位の楽器なのに、わざわざギタリストになろうなんて人は
変な人に決まってるんです。
731: ジョン 2013/11/16(土)10:48 ID:3o3NjX+9(3/6) AAS
それに対してロックやヘビメタでじゃギターはヒーローなんです。
満場の観客を沸かせるのはギターなんです。
ヘビメタではときにはボーカルよりギターが王様ですよ。
そんなヘビメタやロックのギタリストを
ジャズギタリストが羨望するのはそれは当り前なんです。嫉妬なんですよ。
だからそんなに責めてはいけない。可哀そうなんです。
だからあんまり煽ったりしちゃだめなんですよ。
ジャズギタリストのうっ憤を聞いてあげればいいんです。
732(1): ジョン 2013/11/16(土)10:51 ID:3o3NjX+9(4/6) AAS
それでもわたしはジャズギタリストの人にいろいろ話を聞くんですけど、
「なんでジャズギタリストになっちゃったのか?」とか
そういうプライドやコンプレックスを知りたいとかいった興味からなんです。
多分、はじめはロックやヘビメタを演っていたんでしょうけど、
「ジャズは高尚な音楽」「ジャズの方が音楽としてステータス高い」「ジャズはお洒落」
というとんでもない勘違いをしてしまってジャズに入ってしまったんじゃないかなと。
それであとからそういうギターのジャズ界での地位を知って
いろんなコンプレックスを持つようになるんではないかと考えています。
けっしてジャズギタリストの人を煽ったりするような悪気は無いんですよ。
733: ジョン 2013/11/16(土)10:54 ID:3o3NjX+9(5/6) AAS
ほんと煽ったりする気とか全くないんです。
このスレ立てたことでなにか気を悪くされている人がいる感じなんですけど、
気に障ったらあやまります。
734: ジョン 2013/11/16(土)10:57 ID:3o3NjX+9(6/6) AAS
もしそういううっ憤とか劣等感とかいろいろ吐き出したいジャズギタリストの方、
いらっしゃいましたら↓こっちのスレでも言いたい放題言ってくださいな。
ジャズギタリストのコンプレックスについての考察
2chスレ:compose
そういう人間の心理というかそういうことに興味あるんで。
735: 2013/11/16(土)12:51 ID:+3pKyTwX(1) AAS
アンプで増幅できるエレキギターが出てきてリード楽器として認識されてから何十年経つと思ってんだ?
ギターが最下層とかリズム楽器とか単なる大昔の話の受け売りを未来永劫不変の真実の様に語ってるのは何者だ?
ジョンって言うの?わんわん?
736: 2013/11/16(土)13:37 ID:A/n3Kq6C(1) AAS
まあ、同じ土俵で勝負できるやつってウェスぐらいか?
そだな、あとグリーンとベンソンとマルティーノぐらい
ジャズギターって、ライダーマンのポジションだなぁー
でも、ピロリ菌よりましだけどね。
737: 2013/11/16(土)14:19 ID:xyieTSve(1) AAS
いまさらウェスとか言ってる化石耳がジャズを語るとか
738: 2013/11/16(土)14:28 ID:jVxLUz4R(1) AAS
>>732
ジャズが高尚と勘違いしたというより、いくら練習してもルックスや作曲の才能がモノを言うロックの世界でゴミ扱いされ嫌気がさし、その空白にジャズスゲーって価値観が入りこんだという順番では?
カルト宗教みたいにさw
ロックダセー→ジャズスゲー→俺スゲー
恐怖のジャズキチ三段論法
739: 2013/11/16(土)14:47 ID:F/lo+NiZ(1) AAS
ネオクラとか早弾きギタリストはクラギやってる場合が多い
740: 2013/11/16(土)15:44 ID:Q7fZN03D(1) AAS
バイエル程度で「クラシックピアノやってた」って痛いのがいますよね。
がスリーとか機子のジャズ()と同じね
741(4): 2013/11/16(土)17:06 ID:Mis4Fkut(1) AAS
俺ももうすぐ50になるんだが40位までは古いいわゆる名曲やJAZZのフレーズが
チャラメタになんかの比じゃないと思ってた。
が・・・
すげぇ奴もいるもんだなと感心する事も最近ある。
ヴァイの↓やFEAR FACTORYのディーノのリフなんて昔考えつかなかった。
動画リンク[YouTube]
こんなん出来たらいいなぁ(アイデアを具現化)してるのは本当すげぇ
742(1): 2013/11/17(日)01:07 ID:q4LiYXdv(1) AAS
私は、AVで初めてモロ見えのおまんこを見たとき、自分のおまんことの違いにショックを受けました。
今でも、初めてやる相手が若かったりすると、私のおまんこを見たとき、どう思うのか不安になります。
あなたは、出会ったおまんこに、がっかりしたことってないですか?
また、初めて生でおまんこを見たとき、どう思いましたか?
743: 2013/11/17(日)07:15 ID:dHZ9HG8Y(1/2) AAS
とガキが申してます
744: 2013/11/17(日)07:19 ID:dHZ9HG8Y(2/2) AAS
>>724
すげえじゃん!
ツベで公開したらどうだ?
とりあえず最強だろ
745: 2013/11/17(日)10:03 ID:r9EDu6hO(1) AAS
>>742
初めて見た時、アワビに似てると思いました。
と、同時にわさび醤油がほしくなりました。
以上
746: 2013/11/17(日)11:14 ID:zsxssbM+(1) AAS
>>741
これもピロリの新キャラだな
747(1): 2013/11/17(日)12:34 ID:RJpGG9vE(1) AAS
にちゃんやってる暇あったらスタジオでも行けよ
日曜日だぞ
748(1): 2013/11/17(日)13:40 ID:qsxDDaij(1) AAS
ここのスレの住人の天敵はドラム
ギタリストのテク、理論とは無関係な人種
何弾いてもリズム狂ってるの一言で全否定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s