[過去ログ] 【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1256 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393
(4): 2014/01/01(水)22:21 ID:p2Rpgy2U(1) AAS
一度挫折して最近また始めたほぼ初心者です
質問1
前はダウンピッキングのみだったのですが、オルタネイトピッキングを取得したいと思い、練習しています。
しかし、ダウンとアップでの音の差が激しすぎてまともに弾けてません。気を付けるべき点など教えていただけるとありがたいです。
質問2
一年間くらいベース触ってなくてずっとケースに入れてたのですが、やはり点検、弦の張替は行った方がいいですか?
394: 2014/01/01(水)22:27 ID:Ov1v/KF4(1) AAS
>>393
質問1
文章や言葉で言って伝わるものじゃない
基本だけはしっかりする
@ピックの当たる面と弦が平行になる事
Aピックは軽く握る事
これを心掛けながら音が同じになるまで弾き続けるしかないと思います

質問2
使用して問題なければそのままで良いと思う
自分でわからないなら楽器店に行って何本か試奏すれば分かると思います
395: 2014/01/01(水)22:29 ID:5N/gGjFx(1) AAS
>>393
弦は張り替えましょう
396: 2014/01/01(水)22:38 ID:ef6mRmOZ(2/2) AAS
>>393
オルタネイトは手首で弾くようにしたらいいよ
あとはもっとピックを深く握る
397: 2014/01/01(水)22:41 ID:XdOzr+78(1) AAS
>>393
質問2について
弦は錆びてなければ変えなくても良いが、@ネックの反りAオクターブチューニングB弦高の調整
これは絶対にやるように
各方法はググればちゃんと載ってるから安心しろ
398: 2014/01/01(水)23:36 ID:+FaTQGxW(1) AAS
長い間使用してなかった時の弦って
表面がガサガサしてるから弾きづらいよね
399: 2014/01/01(水)23:38 ID:VAIJMd05(1/2) AAS
てすと
400
(1): 2014/01/01(水)23:43 ID:VAIJMd05(2/2) AAS
すみません。
やっと規制が解除されたみたいで書き込めます。

ベースをはじめて半年なんですが、人差し指でしか弾けません。
人差し指と中指のツーフィンガーで弾かなくてはならないのだと思いますが、
なかなか一定のリズムが刻めません。
練習を重ねるしか無いのだと思いますが、なにかコツの様なものはあるでしょうか?
401
(1): 2014/01/01(水)23:56 ID:X781s/MU(1) AAS
ライブの際にギターの音はアンプを通した音でないとギターらしい音じゃないから、
という理由でマイクで録りPA卓へ送りますが、
ベースはDIを通して(アン直の場合)ベースから出てなにも手が加えられていない
信号をPA卓へアンプを通さず送ります
これではライブの際のベース音はせっかくヘッドを持ち込んでも
結局はPA卓で作った音になってしまいませんか?
またこうするのはベース音をしっかり拾えるマイクがないという理由もあるそうですが
他の理由としてベースがヘッドで音を歪ませたりコーラスなどの
エフェクトをかけることが少ないこともあげられるのでしょうか?
402: 2014/01/02(木)00:00 ID:VG0Mw8EM(1) AAS
>>400
弦に対して人差し指と中指を少し斜めに構えると両方の指の長さの差がほとんど無くなるからそうやって構えておくこと。
一定のリズムに関しては一定のリズムで弾けるなと思うテンポをメトロノームで見つけて遅くして見たり速くしてみたりして練習するしかない。
403: 2014/01/02(木)00:11 ID:zM0NEOBx(1) AAS
>これではライブの際のベース音はせっかくヘッドを持ち込んでも
>結局はPA卓で作った音になってしまいませんか?
→そうなります。

>またこうするのはベース音をしっかり拾えるマイクがないという理由もあるそうですが
→しっかり拾えないというか、ベースが出す音の全域を拾えるマイクがない

>他の理由としてベースがヘッドで音を歪ませたりコーラスなどの
>エフェクトをかけることが少ないこともあげられるのでしょうか?
→関係ない

これって本当に質問したい事が別にあるけど、
その前提の確認として質問してない?
404
(1): 2014/01/02(木)00:24 ID:tVU2HNrj(1) AAS
指を斜めにすると長さが揃うから云々ってよく聞くけど実際どうなの?
例えばジャコパスとかはほとんど弦に対して垂直に構えてるよね
405: 2014/01/02(木)00:38 ID:G7sd3ilZ(1) AAS
指弾きに正解はない
自分の弾きやすいやり方でいい
406
(1): 2014/01/02(木)00:48 ID:mAIZz7ON(1) AAS
出したい音で指の角度は変えるべき
指の側面を使って弦に当たる面積を増やした方が力強い抜けが良い音が得られます

早弾きなど音の1つ1つをハッキリさせたい時は
指先だけを使って弦と垂直にして弾きます
407: 2014/01/02(木)01:29 ID:RDVGxT7x(1) AAS
ライブハウスでは結局DI通した音になるってよく聞くけど
ライブハウス付きのPAの人の話ではキャパ200人とかの普通の箱なら中音で殆ど十分で、DIの音とかマイクで拾った音は補正程度にしか出てないらしい
408: 2014/01/02(木)01:45 ID:BJ5Aw6ZN(1) AAS
アンプからの出音が大きい(大きすぎる)場合、PAで足す(補正できる)余地がないから
PAでは音を良くしようと思っても出来ない
演奏が始まった瞬間に、アンプの音が大きければ、フェーダー下まで下げちゃう
多くのミュージシャンは実演時に音をリハ時より大きくしてしまうから、これはよくある
理想としては、PA側が大きければ大きいほどCDの音みたいな完成度高いバランスや音質にしやすくなる
PA側とミュージシャンに信頼関係があれば、より良い音がライブで提供ができるのにもったいない話
409: 2014/01/02(木)02:00 ID:RPmLORb7(1) AAS
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com

コトシモヨロシク
410: 2014/01/02(木)02:29 ID:0zTARQ2D(1) AAS
>>404
中指を曲げる角度で垂直になって、揃えられるからじゃない?
斜めはあまり指曲げないイメージがある
411: 2014/01/02(木)04:23 ID:JmT+rfci(1) AAS
フォームは基本的には>>406の言う通り、出したい音色で決めるべき

長さが云々という話は、個人的にはあんまりしっくりこないかな…
理屈はわかるけど、条件が限定的すぎる気がする

同弦を連打するだけならともかく、オクターブとか弦とびフレーズが混ざってきたら
ブリッジ側に傾けたところでほとんど意味ないんじゃないか?って思う
弾く弦が人と中で変わってくるんだから、長さを揃えるもクソもないじゃん
412: 2014/01/02(木)10:26 ID:EYHbJbiG(1) AAS
>>401
アンプで作った音が欲しいならアンプのラインアウトから卓に送るようにPAさんにお願いしてみれば?
1-
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s