[過去ログ] 【VOX】ToneLab & StompLab Ver14,0【豚愛】 (952レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127
(1): 125 2014/11/13(木)22:45 ID:XhxMcpls(1) AAS
儲けたいわけではなく
ACアダプタ端子をケースと共締めタイプにすれば
耐久性は向上する 現にIN/OUTの端子はケースと共締め
メーカーも変なところでコストカットして
産廃出さなくてもと思う

そして、自分のZOOM g2も
同じ構造だった...チャンチャン
128
(1): 2014/11/14(金)00:29 ID:CJBcJKOg(1) AAS
へー。それじゃ電源の端子を頻繁に抜き差しする人は、間に延長ケーブルをかましたほうがいいね
(長さを延長するためではなく、本体端子の抜き差し回数を減らす目的)
市販のだと長すぎるから、5cmぐらいの短いのを自作するといいんじゃない
129: 2014/11/14(金)00:55 ID:E8gYZlyc(1/2) AAS
いいアイデアだw
130: 2014/11/14(金)14:07 ID:E8gYZlyc(2/2) AAS
カマシ水面w
131: 2014/11/14(金)23:21 ID:oetTpofP(1) AAS
自作しようと思うと2.1mmor2.5mm
0.4mmの差が条規でははんべつできんがな
132: 2014/11/15(土)00:56 ID:m/04HVU1(1) AAS
口径変えちゃって変換アダプターにして他社の電源アダプター使えるようにするといいw
133
(1): 2014/11/20(木)23:30 ID:GHr0TrA+(1) AAS
そんな話題の中 ハードオフで
3kでSTを買ってきた

取説がなかったが、メーカに頼むといくらするの?
134: 2014/11/21(金)10:30 ID:Frgpk547(1/2) AAS
>>133
サイトからDL出来るよ。
135: [age] 2014/11/21(金)12:07 ID:VROqqgYd(1/2) AAS
プリンタが充実していない。
136: 2014/11/21(金)12:25 ID:Frgpk547(2/2) AAS
スマホにでも入れておけば、その方がどこにでも持ちこめて便利だよ。
137: 2014/11/21(金)13:15 ID:9x1pj+/f(1) AAS
キンドルで読めないかなww
138: [age] 2014/11/21(金)14:23 ID:VROqqgYd(2/2) AAS
スマホが充実していない。
139: 2014/11/22(土)22:56 ID:J5IULPc2(1) AAS
ていうかコンビニで印刷できるよな
140: [age] 2014/11/22(土)23:11 ID:dtYsVHs9(1) AAS
コンビニが充実していない。
141: 2014/11/23(日)00:40 ID:TaYAGVSM(1) AAS
pdfプリントありますが
40ページもあるプリントだよ
1p=¥10 40ページなら400円

やったことはないが両面印刷とか
2upなどでこすとをへらしたい

そして何より、使ってみて空間系のエフェクタ
しょぼいな
142: 2014/11/23(日)01:52 ID:Q8WukTgM(1) AAS
ラクスルに頼めばどうよ?
143: 2014/11/24(月)00:43 ID:ICrBpKZ4(1) AAS
禁$ってpdf対応してなかったっけ?
144: 2014/11/24(月)15:36 ID:ZcgNL7ox(1/2) AAS
誰も買ってないからわからないw(ファイヤー笑)
145: 2014/11/24(月)19:18 ID:ZcgNL7ox(2/2) AAS
若者は読書ばなれしてるのに、読書専用機なんて売れるわけないだろw(呆れ笑)
146: 2014/11/25(火)11:45 ID:DFgJG9Yc(1) AAS
漫画専用機ならともかくw(苦笑)
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s