[過去ログ] 【関東】楽器屋さんを語ろう【東京】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2014/09/27(土)09:39:03.26 ID:ZQBfY1Je(1) AAS
地方の楽器屋のやる気の無さに比べたら
152
(2): 2015/05/30(土)15:35:02.26 ID:HLgAwMuJ(1) AAS
和久屋はゴミ屋敷
276: 2016/02/21(日)16:05:03.26 ID:EF5T35j8(3/5) AAS
よしよし、この流れでデタラメな商品説明も誤魔化せるぞ!
277: 2016/02/21(日)16:12:37.26 ID:EF5T35j8(4/5) AAS
ストラトなんて3つもPUあんだから、1つくらい死んでてもガタガタいうなって。
軟弱な客とかw
他の楽器屋行けよw
496: 2016/06/13(月)09:06:44.26 ID:ebG9py+5(1/6) AAS
神奈川の某店で数十万のギターを買ったら、
ハードケースの中のガタつき防止の詰め物が
丸めてクシャクシャにした古新聞だった。
これがギターボディトップに直接あたって詰められてた。
ヤフオクで取り引きする素人の梱包より酷い。
今まで楽器屋でこんな酷い梱包されたの初めて。ハードオフですらもっとマトモな梱包する。

店主がコミュ障・アスペっぽい店ね。
511: 2016/06/14(火)09:48:23.26 ID:sMtjWb27(1) AAS
プチプチは冬は大丈夫だけど暑いと1日でもベトベトになるぞ。新聞紙入ってただけでもまだ親切だよ。スカスカなやつとかあるし。
564
(1): 2016/12/06(火)23:02:31.26 ID:3WY7gUFE(1) AAS
関東ではないがmusic officeとBALBONI EXCHANGE は胡散臭くない?誰か行った奴いる?両方実店舗ないだろ?
572: 2016/12/10(土)11:14:28.26 ID:OGZ1LpJJ(1) AAS
誰かボッタクリ度合い和久屋に行った人いる?
696: 2017/08/18(金)08:03:10.26 ID:/ynhgalR(1) AAS
NG登録しろよ
821: 2018/02/15(木)13:45:30.26 ID:hSE/XnLV(1) AAS
質入れを繰り返す自転車操業だったらしい。
922: 2018/02/23(金)09:41:52.26 ID:X9iJe1Fp(1) AAS
委託販売の店は在庫リスクが無いから
儲かる仕組みなんだけどな
最近は商品の回転が悪いのか
968: 2018/02/25(日)16:25:29.26 ID:L820UcZU(2/7) AAS
イ◯イとハ◯シ
どちらも人間性最低なのはデフォルトとしてアイツラが上手くやってる点は
有名人とのかかわりは自慢するけどあくまで商売上のネタっていうか
金持ちに上手くその辺を匂わして買い物させるための材料程度に留めておいてるところ
音楽や楽器そのものよりあくまでお金が大好きだからなせる業だよな
◯アーズも然りだけど関西はもっと良くも悪くもズブズブ行くとこあるじゃん
東京って都市部の住人は特にだけど芸能人とか見かけてもわざと知らんぷりする嗜みが割とあるから
その辺は馬関西人いうところのトンキン気質といえるのかもしれないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s