[過去ログ] Ibanez99 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: 2014/04/07(月)23:30 ID:cpizvmL9(5/9) AAS
>>353
そうだね!
幸せになれると良いね!
明日も仕事頑張れよ!
辛かったらここで発散して行けよ?
357(2): 2014/04/07(月)23:31 ID:I/6IAp8p(20/30) AAS
>>347
俺は博識だし知能レベルも高いし、
感性も豊かな人間なので、
バスウッドの欠点にも比較的直ぐに気づきました。
そして何が問題でそういう音の傾向を
生み出してしまうのか?の原因も直ぐに分かりました。
原因がわかれば改善の方法も分かるわけで、
それで誕生したのがRGIR20FE(改)と言うわけです。
358: 2014/04/07(月)23:31 ID:2ib5y6yb(7/8) AAS
>>353
今まで言ってた2本同時には持てないって何だったの?
もしかして今までのギターは本当は持ってなくて「うpしろ」って言われたときに逃れるために「捨てた」って嘘ついてたの?
359: 2014/04/07(月)23:32 ID:cpizvmL9(6/9) AAS
>>357
そうだね!
お前はやればできる子だよ!
本当に凄いよ!
360(2): 2014/04/07(月)23:32 ID:KszbgzF8(3/5) AAS
>>353
いや、デッドポイントは密着性関係なく
木材である以上は発生する
361: 2014/04/07(月)23:33 ID:ypH/p81E(8/8) AAS
>>360
マジレスしちゃだめだ!
362(1): 2014/04/07(月)23:33 ID:70kFU8kq(15/20) AAS
>>357
素晴らしいですね。
自分の手で理想の音を作り出せるなんて。
因みにどの様なジャンルを演奏されるのですか?
363(1): 2014/04/07(月)23:36 ID:I/6IAp8p(21/30) AAS
>>350
自分で簡単に出来る改善作業の為に
10万も20万も余分に出す気にはなれませんね。
君達は高いギター買って、
その品質がいまいちだった時に、
どうやって自分を納得させるの?
君達って国産の音の悪さが聞き分けられない人なの?
動画リンク[YouTube]
364(3): 2014/04/07(月)23:38 ID:I/6IAp8p(22/30) AAS
>>362
>因みにどの様なジャンルを演奏されるのですか?
俺が魅力あふれる人間だからと言って
個人情報を探るのはやめて下さい。
365(1): 2014/04/07(月)23:38 ID:70kFU8kq(16/20) AAS
>>363
という事は、主に国産の比較的安価なギターを買われているという事ですか?
366(2): 2014/04/07(月)23:40 ID:I/6IAp8p(23/30) AAS
>>360
デッドポイントと一口に言っても
その音の変化が少ない場合と、大きい場合や、
その数が少ない場合と多い場合がありますよね?
音の伝達部分(ネックポケットやブリッジ)の密着性が悪いと、
欠点を更に大きくしてしまうんですよ?
まあ貴方達のようなド素人に
こんな話をしてもわからないのも仕方ないでしょうけどね。
367(1): 2014/04/07(月)23:40 ID:cpizvmL9(7/9) AAS
>>364
俺にはレスくれないの??
368(1): 2014/04/07(月)23:40 ID:MqJPiwwG(1/3) AAS
>>364
ギターは普通弾くために買うのに、なんで、そんなわけのわからない工作のために買うのか不思議。
プラモデルいじってる感覚なんか?
宇宙戦艦ヤマトのプラモ、波動砲の穴に、ガンプラの頭突っ込んでるようなものだな。w
369: 2014/04/07(月)23:41 ID:70kFU8kq(17/20) AAS
>>364
個人情報とはその情報によって個人が特定される物(電話番号・住所・メールアドレスなどの組み合わせ)
ですから、演奏ジャンルについては安心して回答いただけると助かります。
370(3): 2014/04/07(月)23:42 ID:I/6IAp8p(24/30) AAS
>>365
貴方達は「高いギター=音質のいい木材が採用されている」と
盲目的に信じているんだろうけど、
俺にはそういうありもしない先入観はないですよ?
もちろん作りの良さの差はあると思いますが、
明白に差が出る部分なんてネックポケットぐらいなもんですからねぇ。
フレットの先端の処理が少々綺麗だからと言って
音が変わるわけでもないですし。
俺はそういう無駄な部分に金を出したくないです。
371(2): 2014/04/07(月)23:43 ID:I/6IAp8p(25/30) AAS
>>367
ギターは1本あれば十分です。
俺のメインの趣味は2chなので w
372: 2014/04/07(月)23:43 ID:MqJPiwwG(2/3) AAS
>>370
> 俺はそういう無駄な部分に金を出したくないです。
あほらし。
373(1): 2014/04/07(月)23:44 ID:70kFU8kq(18/20) AAS
>>366
おっしゃる事は解りますが、ネックポケットについては
後から密着性を高めるのは無理ではないですか?
374: 2014/04/07(月)23:46 ID:cpizvmL9(8/9) AAS
>>370
高くても身が無い物には金を出さん。
ただし自分の好みであれば金を出す。
材、ネックのシェイプ、ボディバランス、出音
総合的にみて買うわけでスペックで買う奴は自称上級者の無知な初心者だけだろう
375: 2014/04/07(月)23:46 ID:2ib5y6yb(8/8) AAS
>>371
ならアイアンレーベル捨てる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*