[過去ログ] ルーパー、セレクター、スイッチャー総合スレ3 (93レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 5 2014/05/23(金)22:28 ID:N8/q8xZR(1) AAS
≫6
お、補足サンクス。PXL-PROも興味あるんだけど、国内で売ってるんかこれw
俺がまとめたのは実売で〜4万のプログラマブルスイッチャーだけだが、良ければ追加してテンプレとして使ってもらえれば嬉しいです。
9: 2014/05/24(土)03:37 ID:KuzVl9Np(1) AAS
個人輸入で23,000円弱で手に入れた
あとMOENは確か、バンクの切り替え方向が「+」しか無いのが、残念に思った。
10: 2014/05/28(水)01:39 ID:eJI9thJA(1) AAS
その中だとCrocodile、PTBSはMIDIでパッチチェンジができてマルチと組み合わせて使える利点があるから
MIDI有無の項目を追加希望しときます
あと実売価格も参考値で書いてあるとありがたいと思う
11: 2014/06/04(水)04:13 ID:ttj7K2OH(1) AAS
知り合いから貰ったがRC2なんて使えねーだろー
とか思ってたら案外実用的で悔しい
安くても舐めちゃいかんな
12: 2014/06/06(金)15:20 ID:kJxTfUM+(1/2) AAS
ルーパーほしいんだけど中古1万くらいのならどれがいいですかね
tcのフラッシュバックにもルーパー付いてるけどあれじゃやっぱ物足りないですか?
13: 2014/06/06(金)16:55 ID:+qt9bSZe(1) AAS
残念、それこっちだウーパー
【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part6【DL4】
2chスレ:compose
14: 2014/06/06(金)22:31 ID:kJxTfUM+(2/2) AAS
すまんうーパー
15: 2014/06/09(月)21:28 ID:WP8ntZX6(1) AAS
one control Chamaeleo 購入。これ、バランスいい。
軽い、5ループ(セパレート1つ)、電源供給、15プリセット。
当然音切れなし。
とてもいいです。
16(2): 2014/06/11(水)18:51 ID:sqINQ2VD(1/2) AAS
Line6のM9をMIDIでプログラムチェンジしたいんだけど、のあずあーくのPTBSを検討してたんだけどプログラムチェンジナンバーが一桁出来ないのね…コンパクトで低価格で僕みたいな人にオススメのスイッチャー御教授ください。
17(1): 2014/06/11(水)19:16 ID:D0eKqrzB(1/2) AAS
>>16
外部リンク:www.ninevolt-japan.com
18(1): 2014/06/11(水)19:48 ID:sqINQ2VD(2/2) AAS
>>17
ごめん言い方が悪かった…
プログラマブルスイッチャーです。
19(1): 2014/06/11(水)20:02 ID:D0eKqrzB(2/2) AAS
>>18
外部リンク:www.disasterareaamps.com
20(1): 2014/06/12(木)00:04 ID:2FXgq0Vc(1/2) AAS
>>19
それもプログラマブルスイッチャーじゃないですよね…?
21: 2014/06/12(木)00:29 ID:Ll0ZtF2O(1/2) AAS
MIDIメッセが送信できるスイッチャーがいいんでしょ?
free the toneのarc5mかarc3はどうだい?最新式だし
高いなら王道pec
22: 2014/06/12(木)00:29 ID:Ll0ZtF2O(2/2) AAS
MIDIメッセが送信できるスイッチャーがいいんでしょ?
free the toneのarc5mかarc3はどうだい?最新式だし
高いなら王道pec
23(1): 2014/06/12(木)02:24 ID:h3HScfff(1) AAS
>>16
プログラムチェンジナンバーが一桁出来ないの意味が分からん
24(1): 2014/06/12(木)14:02 ID:2FXgq0Vc(2/2) AAS
>>23
Noah'sarkは二桁からしかチェンジナンバーが送れないけど、M9は01-06のチェンジナンバーにしか対応してないということです
25: 2014/06/13(金)09:36 ID:SWJQSZyh(1) AAS
>>20
プログラマブルだよ。CCで同時送信可能。
26(1): 2014/06/13(金)18:02 ID:X1ahw7Ql(1) AAS
失礼。Custom Audio ElectronicsのRS-10をバンクは変えずにプログラムチェンジとCCを設定するにはどうしたらいいのか・・・。
簡単に言うと上段はCCでディレイ、ブースターのオン・オフで下段はアンプのチャンネルやプリセットの変更など。
できるかできないかだけでもかまいません。お願いします
27(1): 2014/06/14(土)01:17 ID:XMRGjRWO(1) AAS
>>24
もしかしてM9はプログラムチェンジマップをパッチナンバーごとに設定する機能はないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s