[過去ログ] 【ギター】左利き集まれ【どっちで弾いてる?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2014/09/20(土)21:18:04.33 ID:kE8cieyb(1) AAS
>>37
嫌な気分にさせてすみません(^^)
レフティが気持ち悪いのは変わりませんがADHDの人には失礼しました。
そんな意味ではありません。
ごめりんこw
62: 2015/05/27(水)13:50:53.33 ID:mHRspqMt(1) AAS
左利きで初心者です。
知り合いからギターを譲り受けてやろうと思っている初心者です。
右利き用を左で使うのはだめなのですか?左用を買った方がいいですか?
本などで勉強練習するときはどうしますか?親切に左の解説なんてないですよね?
144: 2016/01/21(木)14:26:01.33 ID:2O2dO1f/(1) AAS
コートカバーンの信者な金ない餓鬼ぐらいだろ
365: 2016/03/18(金)20:47:58.33 ID:p8HyvZAv(2/2) AAS
>>363
右用ピアノとか言うか?360みたいな言い方にツッコんだだけ
461
(1): 2016/03/23(水)22:29:05.33 ID:Q+YpC+5n(1) AAS
>>458
右利きだが同感。
というかギターの動きは日常生活で養われるものじゃないからね。
ピアノなんかも同じ。ピアノは左手のほうがキツイ(酷使のことね)
低音は鍵盤重いからオクターブのトレモノはかなりキツイ(例えばソナタ悲愴とか)
でもそんな手を酷使しても左手で文字を書くことはまずできない。
俺らが義務教育で使うのは、学ぶからくる書く動作だけで、それとギターの動きは
全く別物なんだよな。
だからレフティー=左利きって概念も間違ってる。
右利きでもレフティー使いたかったらどんどん使えばいい。
省2
464: 2016/03/24(木)13:46:58.33 ID:/CIY4bFE(1) AAS
> 右利きの人は右手指先を大事にして右用ギターを使うんじゃないかな

(爆笑)
573: 2016/04/01(金)10:22:53.33 ID:8oMrnboF(1) AAS
>>555
君とはなんだ、失礼だぞ。
まあいいけどね。
アコギ(もちろん左用)買ってビックを初めて持って
まだ1ヶ月経ってないんだぞ。
そこは容赦してくれよ。
テンポが134なんで速いんだ。
もっと遅い曲なら曲に合わせて
オルタネイトピッキングでついて行けるんだが。
ビックを使い出して20日目で
省2
869: 2016/06/18(土)03:27:53.33 ID:esD21qNr(1) AAS
ボディトップのふくらみが心配で初めてアコギのリペア工房というものを訪ねてみた。
左利きですか?と驚かれた。いろいろな話の中で小さな音を出すのは利き手の左じゃないとダメ。押弦は力技だから非利き手の右でもなんとかなるけど
などといろいろ。単音連続でのクレッシェンド・デクレッシェンドが非利き手だと固まっちゃってダメです。ストロークまでが精一杯などといろいろ話した。
その工房の主人(右利き)も私のギターを左構えでやってみようとしたが、ダメですねだって。
なんか右利き用のナット・サドルを加工して左利きの人のためにやったことはあるけど純左利き用の仕事を請け負うのは初めてだって。
ブレーシングも左右逆なんでナット・サドルを加工だけじゃ響かないなんてことも話の中に出た。
工具マニアなんでとても楽しかったが、そのおかげで一本しかないギターが手元にないというのは暇つぶしが出来ないので困る。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s