[過去ログ] 【George】G&L総合 Part8【Leo】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2015/02/16(月)02:13 ID:ILoRMatt(1) AAS
プレミアム買ってもUSA使いに下に見られるし、Tributeで遊びながら
気に入ったらお金貯めてUSA買えばいいと思う。
ネックが弱いとか、作りの粗雑さで違いはかなりあるけど、音自体はそんな変わらないし、
対バンにナメられないためのUSA
54: 2015/02/16(月)02:18 ID:HKOv7j8X(1) AAS
やっぱUSAがええのか
55
(1): 2015/02/16(月)03:14 ID:r/1/US5E(1/3) AAS
このメーカーに限ってはUSA一択だよ
日本製もネシア製もダメ
56
(2): 2015/02/16(月)03:19 ID:r/1/US5E(2/3) AAS
だってUSAじゃないとわざわざG&L買う意味はないからね
フェンダーコピーが欲しいなら他にゴマンとメーカーあるし

なんでG&Lかと。GとLっていうそれぞれの人の名前が付いてんのは何のためかと。
それは現行フェンダー社に飽きたらないからだしその姿勢を買いたい
だからこのメーカーは本来海外OEMでエントリーグレードなんか作っちゃいけないんだと思う
57
(1): 2015/02/16(月)03:23 ID:r/1/US5E(3/3) AAS
日本人が作ったギターにはない何かが欲しいからG&Lなんですよね
日本人が作るギターでいいならフジゲンがOEMいくらでも作ってるいろんなメーカーのストラトやテレやフェンダーベースコピーでええ。

G&Lからは本場の人が作った匂いと違いを感じるよ
今のフェンダー社だってアレ、日本のギター作りの影響受けちゃってるからね
そういうとこ嫌だったんじゃないの?レオさんは
58: 2015/02/16(月)04:05 ID:y7oHf6Ka(1) AAS
中古ならUSAもpremiumも8万前後で値段に差はほとんどないよね
定価からの落差が激しいUSAは評価もpremiumと同程度?
実際に指板違いとか3本ずつ弾き比べてみたけどどれもトリビュートカスタムから買いかえたくなるほどの違いは感じられなかったです
G&L自体が何故か評価低いからどれ使っててもハイエンドユーザーには見向きもされない
自分はどれも値段以上の素晴らしいベースだと思うから直感と弾きやすい個体を選ぶが吉ですね
対バン相手を意識したり目立ちたいだけならUSAとか言わずSpectorとか勧めます
59: 2015/02/16(月)06:36 ID:BO4K12TU(1) AAS
USAではないからといって変な目で見るつもりはないけど、>>56に同意
出来るなら廉価版作ってほしくなかったね
これはEB/MMも同様
60: 2015/02/16(月)07:09 ID:UJefeytA(2/3) AAS
皆さんの熱い思いが伝わってきますね

昔プレベ使ってたので久々始めるから探したけど種類が少なすぎで…これなら憧れてたL-2000考えるかと

そしたら廉価版まであるから余計悩んでしまって…倍々で値段変わるからな〜

まず中古のUSA優先で探してみようかと思います

ただ通販しか手段が無いので少々不安ですが…
61: 2015/02/16(月)10:09 ID:2QqFfZLN(1/2) AAS
USAは結構個体差がデカいからな
試奏なしで買うのはそれなりにリスクあるよ
一番個体差ないのは日本製なんだがG&Lのうまみも一番少ない印象
TributeはUSA以上に個体差あるが良いのを選べば十分使える
62: 2015/02/16(月)13:57 ID:/8yGQEbe(1/2) AAS
>>55-57
全く同意だね
アメリカ背はぜんぜん別物だと思う
63
(1): 2015/02/16(月)13:58 ID:/8yGQEbe(2/2) AAS
アメリカ製だけがG&Lで、それ以外OEMはG&Lのロゴを背負ってるだけの何ものか、という感じ。
64: 2015/02/16(月)14:11 ID:s526TS+n(1) AAS
Tributeは結構使える。premiumは別物だな。
65
(2): 2015/02/16(月)21:43 ID:UJefeytA(3/3) AAS
USAの中古通販は危険ですかね…premiumも同じなんだろうけど

tributeも良いという意見もあるから出張とかでどこかで試奏できるか探してみるかな〜
66: 2015/02/16(月)22:42 ID:UlK2clAa(1) AAS
>>65
個体差がどれだけあるかによりますね、音はまあG&L!って感じですから
まあこれだけの流通量なら逃げないですからw、ご縁があるまでじっくりといきましょう
67: 2015/02/16(月)22:58 ID:vNeZp9fS(1) AAS
ベースじゃなくてS-500だけど海外から通販で中古USA買ったよ。しかもバイカットネック。
ネックの状態はあまり良くなくて擦り合わせなどリペア必要だけど音はいいね。中古ってこともあるのか生音もプレとは違う音がする。
でもあまり参考にはならんか。
68: 2015/02/16(月)23:20 ID:2QqFfZLN(2/2) AAS
>>65
例えばネックの形状だけでも結構種類あるけど記載されてないケースも多い
フレットの処理もかなり差がある
ネックポケットの隙間とか気にするなら通販はやめておいた方がいいと思うよ
気になるならないは人それぞれだから絶対止めろとも言えないし
69: 2015/02/17(火)01:36 ID:P66/xrHa(1) AAS
USAって現行のお???今のl-2000ならtributeで充分だろ。
3点ジョイントかと思ったら現行かよ。通販で買ったって同じだよ。
70
(1): 2015/02/17(火)23:13 ID:oaBATfOt(1) AAS
USAは、バイカットのやつは駄目ね。
2本買ったが、反りまくった。
結局、日本製トリビュートに落ち着いた。
ネックにカーボン入っていて、10年以上ロッドいじっていない。
でも、USAもバイカットやめて、良くなったみたいだね。
71: 2015/02/18(水)07:13 ID:f3Gv6edk(1) AAS
日本製tribute使ってるけどカーボン入ってるの知らなかった
自分のはメイプルワンピースでこの時期は逆反るから若干ロッド緩めるけど10年以上程良い所を微妙に行ったり来たりしてる
72: 2015/02/20(金)13:27 ID:BXeAftPn(1/4) AAS
>>63
そうだね
G&Lの本物はアメリカ製だけ
1-
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*