[過去ログ]
【アンプ全般】ギターアンプ雑談室【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【アンプ全般】ギターアンプ雑談室【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 20:55:37.67 ID:r2alhRTs >>130 おめ! 深夜練習したいのであればキャビシミュだね アンプにスピーカーが接続できるインピーダンスと アンプの出力に沿ったロードボックスが内臓したキャビシミュを買ってくださいな もしヘッドホンモニターが出来なれば別途ヘッドホンアウトのあるミキサーが要ります ※キャビシミュレータ機材にロードボックス機能が無い場合は 別途ダミーロードが必要になるので気をつけてください ダミーロード無しの機材をキャビネットなどの抵抗をつけずに ヘッド単体で鳴らすと必ず壊れます キャビシミュで有名なところだと トーピド http://www.electroharmonix.co.jp/twonotes/torpedolive.html パルマー http://moridaira.jp/archives/55295 メサのキャブクローン http://www.mesaboogie.jp/cab-clone-simulator.htmlですね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/136
137: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 20:57:40.07 ID:r2alhRTs >>135 あ レス入れ違い遅かった トーピドライブだったらロードボックス機能があるから問題ないねw ここでトーピドのレポしたら喜ばれるかもね ではw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/137
138: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 21:11:09.43 ID:oqkVhGTg >>137 ありがとう!torpedo liveにはヘッドフォン端子があるみたいなのですが、 そのままベース→アンプ→torpedo live→ヘッドフォンと繋いでいいのですか?? あとUSB端子もあるのですが、これでパソコンなどから流した音源と一緒に楽器が弾けるということもできますか?? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/138
139: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 21:18:51.43 ID:r2alhRTs たぶんそれでいけると思う ちなみにここの接続例のタグクリックしたら載ってるけど http://www.electroharmonix.co.jp/twonotes/torpedolive.html USBはオーディオインターフェースじゃなく トーピドリモートというリモートコントロールソフトがあるらしいから PCから本体のリモートコントロール用かもね http://www.two-notes.com/en/software/torpedo-remote/ http://www.two-notes.com/en/support/downloads/#live http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/139
140: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 22:30:01.17 ID:xVm8zq+k ハートキーでしょ、トルピってベースアンプもイケるのかな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/140
141: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 22:50:50.61 ID:oqkVhGTg >>140 キャビネットシミュレーターにベース用キャビも入ってると書いてあったんでいけると思ったのですが、どうなんでしょう?? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/141
142: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 23:09:08.17 ID:xVm8zq+k あーじゃあやっぱイケるんですかね でも折角のヘッドが昇天すると悲しいので、エレハモさんに「ほんまにいけるんかコラー」とメールで聞いておくほうが良さそうです http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/142
143: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 23:15:54.57 ID:xVm8zq+k 全く関係ない話だけど、エレハモはエレハモの代理店じゃなくなってるという謎の状態、どうにかならんのかしら 「日本エレクトロハーモニックス」という名前だけ残ってほかの代理店業務してるみたいだけど(今の米EHの国内代理店はキョーリツらしい) 紛らわしいしイカンでしょコレ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/143
144: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 23:36:11.27 ID:3fatzXeK ベーアンだったらソリッドがパワーアンプってのがほとんどだから ソリッドパワーアンプだとちょっと厄介だよ パワーアンプがチューブで無い以上はロードボックスも使えないはずだから アンプヘッドのプリアンプからプリの音声信号を直接抜き出して、 トーピドの、パワーアンプシミュレート+スピーカーシミュレート+マイキングシミュレート の機能を使う形になると思う アンプヘッドにエフェクトのセンドリターンといったプリの信号を直接抜ける端子か何か付いてる? もし付いていなかったら買う前にメーカーにメールして一度聞いたほうがいいよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/144
145: 144 [sage] 2015/01/05(月) 23:38:05.00 ID:3fatzXeK レスアンカ打ち忘れ >>141さんへのレスね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/145
146: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/05(月) 23:41:14.92 ID:3fatzXeK >>141 ちなみにハートキーのベーアンは オールチューブ? プリ:チューブ パワー:ソリッドのハイブリッド? オールチューブの場合は ベーアンの出力はトーピドの最大許容入力の100W以下? それだけは必ず調べておいたほうが良いよ 下手するとトーピドも壊すからさ 連投スマソ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/146
147: ドレミファ名無シド [] 2015/01/06(火) 00:25:35.47 ID:D6WRRocU バカセ、ホモジャズ、zkunは受け答えを無視して 頑なに台本通りの台詞をしゃべろうとする藤原寛(ダウンタウンの元マネージャー)みたいだね ・事前に想定した内容を一方的に話続ける ・想定外の反応が起こると都合が悪い内容には聞こえないふり ・想定外の反応で看過できない文言に執拗に食い下がる ・怒りがおさまらず、日数が経過しても思い出し怒りが込上げたのか 唐突に看過できない文言やその時の口論の内容を発作のように喚きだす http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/147
148: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/06(火) 07:05:23.74 ID:k5ejQmzi 俺はトーピドって使ったこともないし仕組みも詳しく知らんのだけど アナログやチューブにこだわるからこそのこういう機材だと思うんだが もうパルマーの時代ではないのかな これって内部デジタル処理してる? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/148
149: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/06(火) 08:39:47.27 ID:hVqwHyXq 俺はドライ(本線)はアナログに拘ってる プリ後はパラでデジタルエフェクトも使う 可能であればドライとウエットで出るとこ(スピーカー)分ける これでどれだけ深くエフェクトかけてもばっちりヌケる 本線A/D D/A変換したとたんにギターの音は終わる ただしバンド全員がそういう音でドラムも生音大きくない場合はなんとかなるけど でも後でmixするときにつまらないな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/149
150: ドレミファ名無シド [] 2015/01/06(火) 09:52:21.95 ID:3PliPTOK しょぼいオペアンでも終わり http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/150
151: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/06(火) 11:03:13.13 ID:hVqwHyXq バッファならバッファの、TBならTBなりの劣化はあるのでそのなかでうまく組み合わせてプリ前をしのぐしかないね プリ後は今はブレンダーというのがあるのでそのなかのバッファを好みのものに代えるしかない エフェクト使わなきゃいいんだがそういうわけにもいかんし でもこのあたりまでやっときゃそこそこいけるよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/151
152: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/06(火) 11:16:05.90 ID:xqLTRyY5 そりゃあドライ1系統ウェット2系統同時に鳴らせたらと思うよ 俺はロックトロンなんだけど、ADDA変換しないドライ音と デジタル音を出口で混ぜるやり方にしてる 音やせはそこそこ防げてると思う http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/152
153: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/06(火) 11:57:42.91 ID:hVqwHyXq ロックトロンは単体でそれできるんだよな裏山鹿 昔JMP-1使っててプリアウトLRに加えてキャビシミュアウトLRも常に同時に出てた からプリアウトはマーシャルリターンでドライのみ、キャビシミュアウトは空間 系か けてPAからウエットのみステレオで擬似3CH(LCR)やってたけど悪くなかったよ 今だとステレオのエフェクトでパラってやってあとブレンダー使えば同じこと可 能かも そうなるとマルチエフェクトも内部ルーティングをパラレル処理したくなるんだよね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/153
154: ドレミファ名無シド [sage] 2015/01/06(火) 11:58:43.99 ID:hVqwHyXq こゆこと考えだすとキルドライとかアナログドライパスとかいう言葉に敏感にな るね 俺はずっとロックトロンとTCで迷ってて結果TC系にいったんだけどシステム大げ さになって金かかってしかたない RocktronのXPRESSIONと同じ機能がペダルタイプであればいいのに http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/154
155: ドレミファ名無シド [] 2015/01/06(火) 12:55:34.74 ID:3PliPTOK それ以前にモガミやベルデンでも死にまくるからね ハカセがケーブル論を持ち出してくれて本当によかった http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1419853908/155
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 847 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*