[過去ログ] 【アンプ全般】ギターアンプ雑談室【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 916 2016/05/30(月)14:42 ID:6zwue9TR(1) AAS
>>918-920
ありがとうございます。
外部リンク[php]:www.ultimate-guitar.com
こんなページを見つけたのですが、アンプ側のイラストの矢印、3本とも、向きが間違っていますよね?
逆が正解でしょ?
922: 2016/05/30(月)18:18 ID:cn2IgTtO(1) AAS
うん。逆が正解。
923: 2016/05/30(月)19:46 ID:yOcjBc3U(1) AAS
矢印がどこに指してるか結構曖昧な絵だし、ちゃんとどういう順番か分かってたらよろし
924
(1): 2016/05/30(月)23:36 ID:nlqcdXer(1) AAS
DV MARKのMICRO50欲しい
デモ見た感じハイゲインはきつそうだけど
925: 2016/06/03(金)14:14 ID:wcCv5muO(1) AAS
RolandのBC-60が近所の中古屋にうってたけど買おうか迷うんだけど
使ったことある人どんな感じ?
926: 2016/06/05(日)11:45 ID:AS1/6FKE(1) AAS
2万くらいだったらアリだと思うけど今もうそんなにいいと思わない
927
(4): 2016/06/06(月)14:08 ID:UIHEsYJm(1) AAS
クリーン用のアンプほしいんだけどお勧めありませんかね
出来ればラックプリがいいけど、ヘッドでもコンボでもかまいません
928: 2016/06/06(月)14:54 ID:jBL/bSAA(1) AAS
>>924
おれもスゲー気になってるわ、クリーンがようつべ見る限りかなりいいよね
929: 2016/06/06(月)17:09 ID:0XYhDG3g(1) AAS
>>927
どういうクリーンの話よ?
930
(1): 2016/06/06(月)18:27 ID:AMQrAoUs(1) AAS
>>927
ラックチューブプリ → Rocktron Piranha (ディスコン:中古平均売価2.5万〜3.5万)
本来は歪むプリで有名だったが
プリ管に高電圧をかけてことでヘッドルームが広がって実はクリーンのほうが得意な事で有名
931
(2): 2016/06/06(月)21:52 ID:6+dvPP+i(1) AAS
>>927
A3GP
932: 2016/06/07(火)12:32 ID:7Wm+Nr3L(1) AAS
dv mark little jazzにすっかーって思ったら、新しく出たmicro50とか気になるやんけー
933: 2016/06/07(火)13:36 ID:CLFcGTrq(1) AAS
ユニオンジャックの誘惑を耐え凌いだがデニムの誘惑には勝てなかった
でも家用はVOXのAV15でお腹いっぱいなんだけどね
934: 2016/06/07(火)20:07 ID:6rFONw8a(1) AAS
>>930-931
ありがとうございます、つべで見てきます
935: 2016/06/11(土)09:31 ID:MBt6WrPG(1) AAS
>>927
>>931
あえてALBITでいくならクリーンはA1FDのほうが圧倒的に良い
ジャンルでいくならA3GPはロックのクリーンでA1FDはジャズやブルースやファンクのクリーン
どちらもすでにペダルプリの域ではなくてラックのプリのレベル
936
(2): 2016/06/15(水)00:38 ID:3KVMhW4n(1) AAS
はじめましてm(_ _)m
今のスピーカーの低域が物足りないと感じて交換を考えています。
とはいえマンション住まいの趣味なので大音量は出来ません(T-T)
口径8”で低音が出やすく(かつできれば高音はシャリシャリした感じが出る)
のおすすめのスピーカーはございますでしょうか。
ご教示何卒よろしくお願いいたします。
937: 2016/06/15(水)00:51 ID:QN/wtxyb(1) AAS
>>936
音量出せないってんなら無理にギター用のキャビネットから音を出すより
TORPEDO LIVEでも使ってモニタースピーカーから出したほうが良い結果になるんじゃね?
12インチだろうが8インチだろうがそこそこ音量出して初めてまともな音になるもんだろ?
ギター用のスピーカーって
938: 2016/06/15(水)06:11 ID:fDosd/vr(1) AAS
>>936
マンション部屋で8インチで(低音出すべく)生音出そうと思ってるなら止めたほうがいい
逆にストレス溜まるよw
楽器スピーカー趣味でも近所のスタジオに持って行って弾くとかならまだわかるが
防音のない部屋弾きは8センチのモニターに留めておくが吉
939: 2016/06/16(木)12:02 ID:zRRXbKSo(1) AAS
ランチボックス買うのがいいと思いますよ。ロー出ますから
外でも使えるので便利です
940: 2016/06/16(木)14:35 ID:Ti1a8P2c(1) AAS
936です。
いつもはヘッドフォンなのですが、
試しにと思ってスピーカーから音出したらあまりに印象が違ったもんで。
ランチボックスっていうのを調べて検討してみたいと思います。
ご意見色々とありがとうございました。m(_ _)m
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s