[過去ログ] ヘッドウェイについて語るスレ【HEADWAY】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606(1): 2019/02/17(日)02:42 ID:TaDOmRmO(1/5) AAS
な〜に分かったような事言ってるんだ
単純にエボニー採用されないのは乾燥に弱く割れやすいからだろ
それに昔からローズウッドやマホがギターに使われるのは音が良いからでなく加工しやすくて安定性が高い
っていう製作者の都合だからだからな?
そこんところ勘違いしないように
607(1): 2019/02/17(日)03:01 ID:TaDOmRmO(2/5) AAS
>>600
クラシックギターの音を聴けば分かるように、シダーはスプルースに比べて明らかに低音寄りの音だな
612(3): 2019/02/17(日)21:33 ID:TaDOmRmO(3/5) AAS
>>609
すまん10kHz異常の音が聞こえなくなってる爺さんには全く関係のない話だったわ
>>611
まともなサイド合板にしたら単板より高くなっちまうだろうが
これも結局は製作者の都合
614: 2019/02/17(日)22:22 ID:TaDOmRmO(4/5) AAS
当たり前のことをさも珍しい事であるかのように言うな
616: 2019/02/17(日)22:41 ID:TaDOmRmO(5/5) AAS
そら音の低音寄り高音寄りは相対的な話だから爺にはどれも大差ないように聞こえますわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s