[過去ログ] 【アンプ】JC-120 part9【トランジスタ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 2016/11/13(日)12:06 ID:4W9ieVw0(1/2) AAS
>>584
ヒスはあるけどギターアンプとしては少ない部類じゃないかな?
586
(1): 2016/11/13(日)19:35 ID:5Tsft/Q6(1) AAS
>>583 羨まシス
部屋ではあれでも意外と大きい感じ?
587: 2016/11/13(日)19:57 ID:4W9ieVw0(2/2) AAS
>>586
結構でかい。普通の15wアンプより一回り大きい感じ?
でもJCだと思うと不思議と小さく見える!ふしぎ!!
588: 2016/11/13(日)20:16 ID:YDAnGUC+(1) AAS
楽器屋で22見たけど20との違いがわからんかった。
589
(1): 2016/11/13(日)22:22 ID:qc8IqxUG(1/3) AAS
動画リンク[YouTube]

こういう動画見てると元の音が良いから何のエフェクターでも合うし
結局のところ歪は足でオンオフするし、アンプの歪は使わないだろうから
フェクター&JC-22でOKって感じがしてきたな
ステレオをうまく使えば飽きないだろうし

その点、旧BCは音が良かったけどわりと早く飽きた記憶があるから
それをメーカーも自覚してたりするのか、カプセルを用意して対策してきたのかな
エフェクターを使わないタイプの人のアンプだからとか

それにしてもGA122の2台をつなげば連動して使える機能に興味を持って
2台買ったはいいが小屋の肥やしだな。あれは何だったのか
省1
590
(1): 2016/11/13(日)22:52 ID:wBbwMN9d(1/2) AAS
>>589
そういう動画見てると
EpiphoneでもSquier構わないんだなって気分になって
結局機材なんかどうでも良いやってなるわな
591: 2016/11/13(日)22:54 ID:wBbwMN9d(2/2) AAS
うん、髭を生やすか
592: 2016/11/13(日)23:01 ID:qc8IqxUG(2/3) AAS
>>590
そうですね、メーカー違ったって人が作ってることに変わりないし
ギブソンとエピフォンあるけど、どっちが欲しい?あげるよって言われたら
たちまちどうでもよくないになってしまうだろうけどねw
593
(2): 2016/11/13(日)23:42 ID:duJMMqPg(1) AAS
ベースアンプ下取りに出して明日買ってくるわ22
ちなそのベーアンは超クリーンなギターアンプとして長年頑張ってくれた
594: 2016/11/13(日)23:45 ID:qc8IqxUG(3/3) AAS
>>593
なんと言うベースアンプですか? 興味があります(・∀・)
595
(1): 2016/11/14(月)12:29 ID:aJJkskbX(1/2) AAS
ヤバイ!
音家のポイント消滅するよメールに乗せられてJC-22ポチってしまった!
596
(1): 2016/11/14(月)13:36 ID:WQNNtWwk(1/2) AAS
>>595
レポおねがい
597: 2016/11/14(月)15:12 ID:aJJkskbX(2/2) AAS
>>596
週末になるけどヤメレと言われてもやるよw
598: 2016/11/14(月)17:03 ID:WQNNtWwk(2/2) AAS
JCの生々しいレポ・・(゚Д゚)
599: 2016/11/14(月)19:07 ID:OpPkpk/h(1) AAS
JC、22.....
600: 2016/11/15(火)04:00 ID:7Fc/TcnE(1) AAS
JC〜22

どストライクゾーンやないかい!
601: 2016/11/15(火)07:26 ID:LeUBPrX3(1) AAS
まあ23なら40も変わらないと言う意味では(;_;)
602
(1): 2016/11/15(火)17:43 ID:OTRO4fwr(1) AAS
JC〜160はヤバすぎだろ
603: 2016/11/15(火)18:01 ID:WNCrYHMR(1) AAS
>>602
一瞬で萎えました
604: 2016/11/16(水)12:41 ID:77e4qjsX(1) AAS
160までいくと炉利BBAを想像してしまう
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s