[過去ログ] PA・SR?音響さん語り合いましょう 18チャンネル目©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2015/03/08(日)08:37:34.04 ID:KhHYRist(1) AAS
落とします

終了
13: 2015/04/01(水)13:53:07.04 ID:Sd94myqK(1) AAS
◆◆◆ 重要なおしらせ ◆◆◆

◆◆楽作板 県名表示導入の投票スレ ◆◆ [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:vote

◆投票方法
  不正投票防止のため、投票期間終了後、点呼をとり確認できたリモートホストの投票のみ有効票とします。
  このスレッドが1000に達した場合、すみやかに同じスレタイの次スレを立て投票・点呼を続けます。
  点呼期間が終わった後に集計します。

◆投票期間
  2015/4/26 00:00:00.00 〜 19:59:99.99

◆点呼期間
省6
158
(1): 2015/07/20(月)21:10:06.04 ID:fuLdVka4(1) AAS
副業でやってる人結構いるけどな。
俺も本業じゃないし、そんなに難しい仕事じゃないじゃない。
178: 2015/07/28(火)04:02:42.04 ID:s9YnEkD1(1) AAS
IBMの39Y7926だったら4.3mだよ〜
サーバ用/ストレージ用オプションで、スペック良くわからんが1300Wぐらいの電源のヤツでもコレがオプション設定されてる
見た目的には(ケーブルは)20Aでも行けそうな勢い(プラグが規格上15Aまでだけど)
2000円ぐらいでAmazonとかでも売ってる
350
(1): 2015/12/15(火)06:23:16.04 ID:yQAMKtOP(1) AAS
サポート体制が必要な会社は、マイダスのM32にすれば良い
ソフトはバイナリーレベルで同じ
ハードは筐体とフェーダーが違ってお値段3倍
406: 2016/03/01(火)22:51:18.04 ID:J4yM/H2v(3/3) AAS
でもそんなはずは無いですよね。チャンネルトリムポッドが絡むから。
チャンネルインサートから出力を取れるミキサならそれも可能でしょうが、当該ミキサはチャンネルインサートが無いんです。
つまりポストトリムが単独出力出来ないんです。
573: 2016/07/12(火)00:21:10.04 ID:BxxAAHGG(1/4) AAS
>>566
そうかも知れん。が、PCなんぞmobileCELのバッテリ死んだ怪しいノートしかねぇもの orz
ラックマウントのPC持ち込む時点で終了だわさw

>>567
まあ、町内会みたいなののボランティアだからねぇ
出演者は気合い入り過ぎで「のほほん」とはしてねぇしなぁ

OPからステージ見えないのに素人MCババアはポン出しCueくれねぇし
実際やりゃ解るがお仕事とのギャップがデカイんだわ(予算は基本0円w)
機材は商工会の持ち物がメインで卓とケーブルだけ持込(無償)してる
本気で自分の持ち込むと費用発生せざる得ないしそもそも一人じゃ無理な現場、困ったもんだ。
省9
600: 2016/07/16(土)19:02:34.04 ID:Kq+wmd+L(1) AAS
TBS平井堅のイヤモニトラブルでハープとクリックだけで歌うが中断、放送事故

ゼンハイザーの偽物みたいなマイクはどこのメーカーかな?
705: 2016/08/06(土)11:24:10.04 ID:xmZBemWp(1) AAS
都市部のおしゃれな町のコンサートよりも
町村部の村興し/町興しで音楽祭企画してるところの方が
いい設備や機材を持ってる
781
(2): 2016/09/19(月)15:05:08.04 ID:QvTnl2El(1) AAS
みなさん今までワイヤレスが原因の大トラブルってどんなんがありますでしょうか??使用機種、規模など教えていただければ幸いです。
私は地域のイベントで市長の挨拶で盛大な砂嵐をやりました。サムソンの安B帯ワイヤレスでした。
810: 2016/09/23(金)23:30:10.04 ID:S9kPXW25(1) AAS
アイパッドでチョチョっと直せる環境なら持ち込みに抵抗なんか無いけど
(58と似た感じにしちゃうかもどけど)
けど天井反射ガンガンでマージンがカツカツなライブハウスでワンツー手直しの時間もたっぷりない環境では嫌かもね
先にマイクだけあればともかくリハ開始時にいきなりとかも

あとomはソリッドな音なんでラップとかには良いけど豊かなボーカル感では58の方が良いので、うーんっとは思うかも
理由からしたらマイ58持っとくほうがいいんかも

ただノイマンとかテクニカの圧倒的に58より良いボーカルマイクなら大歓迎
持ち込みで型番分かってればプラン段階で別回線組んでしまうしモニターだけさらに別回線とかも

でもまあ、くっさい汚いマイクが嫌なのは当然なんで、萎縮せず持ち込んだらいいと思う
904: 2016/10/04(火)15:09:24.04 ID:G8Sq4Dyy(2/2) AAS
ああ、八の字巻きが面倒臭いという脳内設定レスなのね
マルチコアケーブルはゴツいから八の字巻きするしか無いだろうよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s