[過去ログ]
Ibanez 112 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
Ibanez 112 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
921: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:00:48.96 ID:Ojg7/Vw/ >>918 >Ibanezのギターを批難するレスばっかりだろ? アイバニーズを肯定するレスばかり書く人は嵐ですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/921
926: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:12:23.95 ID:Ojg7/Vw/ >>923 褒め合って慣れ合いするスレじゃないけどね? そんな気持ち悪いスレがお好みなの? 長所も短所も同じ土俵で受け入れないなら 2chをヤルのは10年早いよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/926
927: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:14:22.92 ID:Ojg7/Vw/ 第三者から見れば、 肯定も批判も同じぐらい情報源だからね。 俺はむしろ批判の方にこそ 真の情報が隠れていると思っている。 買った物を肯定するのは人の性。 だからこ3分ぐらいで受け止めておいた方がいい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/927
928: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:16:14.01 ID:Ojg7/Vw/ 俺はバスウッドのギターを買って大失敗したわけだが、 買う前にもちろんググりまくったさ。 しかし欠点をハッキリ指摘することを嫌う人が多いので 有用な評価は見つけられなかった。 だからこそ俺はハッキリと批判するんだよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/928
930: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:19:25.94 ID:Ojg7/Vw/ 人間は心理的に、 買った物を後悔したくないと思うから 意識して欠点から目をそむける所がある。 そして積極的に良い点を見つけようとする。 だからこそ、購入者が肯定レスを書くのは自然なことで、 情報価値はあまり無いのが現実。 逆に買った物を批判するのは勇気のいること。 勇気を出して書いたことだから そこにこそ真実がある。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/930
932: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:21:50.37 ID:Ojg7/Vw/ お前らはよく俺の事を貧乏人扱いするが、 貧乏人がなけなしのお金で買ったギターを手放し、 買い替えたとするならば、 相当に酷いギターだったってことだろ? 普通なら金もないし我慢して使うだろ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/932
933: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:24:06.00 ID:Ojg7/Vw/ せっかく買ったギターだから 使いたいと思うのが人間心理だ。 しかし使い物にならないと思えば、 改良できる所は改良してでも使いたいと思うのが人間心理だ。 しかし何をやってもダメだと悟った時、 買い換えるという道しか無いのである。 それほど酷いギターだったってことだよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/933
934: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:26:19.19 ID:Ojg7/Vw/ 俺は君らほど耳がバカではないので、 酷いギターはちゃんと聴き分けられる。 いくら安ギターとはいえ、 あまりの酷さに買い換えざるを得なかったのだ。 バスウッドはそれほど酷い特性を持っていた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/934
936: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:31:03.87 ID:Ojg7/Vw/ バカセの戯言だと思って軽視するも善し、 バカセの耳は意外と信頼できると思ってバスウッドをさけるも善し。 それは君らが好きに判断すればいい。 しかし、思いの外、俺は信頼されているようで、 バスウッドを求める人のレスは めっきり無くなったよな(笑) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/936
939: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:33:39.01 ID:Ojg7/Vw/ 俺の熱意の篭ったレスにより、 第二、第三のバスウッド被害者を 食い止めることに貢献できているかも知れない。 これを善意でなくて何だと言うのだ…。オワリ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/939
940: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:34:39.45 ID:Ojg7/Vw/ >>937 君が昨日の粘着嵐だね。 アボーンしておくから もう何を書いても俺には見えないからね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/940
942: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 00:37:08.72 ID:Ojg7/Vw/ ある方向から見れば悪に見えることでも ある方向から見れば善であったりすることは 往々にしてある。 俺に熱意あるレスによって 救われている人達も大勢いるのである。オワリ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/942
977: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:23:29.69 ID:Ojg7/Vw/ >>947 >このブリッジが最悪だと書き込んだ人もどういうつもりだったんだろう ブリッジの音が最悪だと言ってました。 別のブリッジに交換すると言ってました。 このギターに限らず、アイバのギターの音の悪さは オリジナルブリッジも影響してるんですよね。 >>951 フロイドローズは音質を犠牲にする代わりに、 チューニングの安定度を手に入れているわけです。 なのでノントレモロの固定ブリッジで わざわざ音質悪化するようなフロイドローズモドキを 導入するのは馬鹿げていると言っているのです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/977
978: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:23:59.25 ID:Ojg7/Vw/ >>974 Ibanezの音の悪さは、 ネックの薄さも大いに影響していると思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/978
981: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:45:13.73 ID:Ojg7/Vw/ >>979 >これってキルトメイプルの厚みは何ミリ? さぁ〜どうでしょう。メーカーに問い合わせて下さい。 それにしても凄くカッコイイギターだよね〜。 セットネック仕様で後ろから見ても高級感が凄い。 http://images.gear4music.pt/media/113392/1200/preview.jpg http://c1.zzounds.com/media/fit,2018by3200/quality,85/6_Headstock_Straight_Back_NA-81f7a8d7be64c37e9ae18e88171a1f59.jpg 日本製にこだわって質の低い物を 高価な値段で買うぐらいなら 製造国にこだわらずに良品を安く手に入れた方がいいと思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/981
982: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:47:15.27 ID:Ojg7/Vw/ >>980 >プロギタリストは誰が使用してるの? さぁ〜どうでしょう。 興味があれば調べて見らたいかがですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/982
984: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:52:50.26 ID:Ojg7/Vw/ サウンドを聞いてみましょ〜。 https://youtu.be/MhjcuXVIBC8?t=4m45s うん。素晴らしい! これで実売13万ってのはアイバ製品では 得られない質ですよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/984
985: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:54:14.74 ID:Ojg7/Vw/ >>983 >固定式ブリッジの方が音が良いのなら、 ストラトはトレモロながらにも ボディーにベタ付けなので 固定式ブリッジに通じるサウンドが得られているのです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/985
986: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:55:29.77 ID:Ojg7/Vw/ そもそもフロイドローズ=音悪い…という話と トレモロ=音が悪いと言ってるいる訳ではありません。 まともな読解力を身につけましょう! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/986
988: ドレミファ名無シド [] 2015/06/30(火) 19:56:57.71 ID:Ojg7/Vw/ >>987 >これってアイバSのトップが突板だって馬鹿にしてた人が貼って行ったんだけど ウソはやめましょう! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1432634103/988
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s*