[過去ログ] Ibanez 113©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581
(1): 2015/07/05(日)23:38 ID:mbc0r5JK(35/36) AAS
>>560
ん? あるから希少なんでしょ
存在しないこと前提なら、ビルダーが触れるはずが無いでしょ

>>564
自分で比重の話 >>448 から別物と言える要素など全く無い
と書いたくせに

で、さらには
>>521 で比重が音を軽くする、と書いたのはバカセでしょ

比重話を否定するなら、これは全部嘘、ってことになるけど、いいの?
582
(1): 2015/07/05(日)23:38 ID:eeSzyUXG(118/125) AAS
>>579

と言っても、バスウッドは
日本製のFenderだけだけどね w
フェンダージャパンの名残り。
583: 2015/07/05(日)23:38 ID:DNcHbBOF(14/17) AAS
>>575
人物設定?何でも良いよ。

スレ荒らしのカスに変わりないから。
584
(1): 2015/07/05(日)23:38 ID:3CFdbg8V(20/23) AAS
BDないってw
生活保護かよww
585
(1): 2015/07/05(日)23:39 ID:eeSzyUXG(119/125) AAS
>>581

物事ってのはね〜?
例外事例を持ち出しちゃダメなんだよ?

例外ってことは、
それ自体が少数事例だから
説得力がないわけ。

9割の現実を無視して、
1割を持ちだして否定するのは幼稚でバカな人間のやることなんだよ?
586
(1): 2015/07/05(日)23:41 ID:U7SYImSv(10/11) AAS
>天下のFenderのビルダーだぞ?

あれマーケティングの責任者でビルダー違うでw
587: 2015/07/05(日)23:41 ID:eeSzyUXG(120/125) AAS
>>584
>BDないってw

あるよ。パソコンはBlu-rayだから。
因みにモデルはAppleのRetina MacBookだよ。
生活保護じゃ買えない高級パソコンだよ。
588
(1): 2015/07/05(日)23:42 ID:DNcHbBOF(15/17) AAS
>>580
パナソニックもダメだよ

パナソニックはバスウッドボディのインドネシア製RGより悪いよ
その証拠にパナソニックに勤めてる社員すらも買ってないよ

っつうか、パナソニックにビデオデッキあったか?
589: 2015/07/05(日)23:44 ID:eeSzyUXG(121/125) AAS
>>586

ビルダーがビデオの中で言ってるだけど、
重い個体の材(ボディー)には、
軽めの個体のネックを組み合わせるとバランスが良いと言ってるけど、
それをアイバのギターに当てはめると、
アイバってなんーんも考えていないってことが分かるよね。

だってバスウッドの軽いボディーに、
ペラペラの軽いネック組み合わせてるし w
590
(1): 2015/07/05(日)23:45 ID:mbc0r5JK(36/36) AAS
>>585
じゃあ、比重が近いのは、音の軽さは同じ
よってアルダーのうち軽い個体は、アメリカンバスウッドの重い個体と
音の軽さは同じ ってことでいいのね?
591
(1): 2015/07/05(日)23:46 ID:eeSzyUXG(122/125) AAS
>>588
>パナソニックもダメだよ

パナソニックの製品はほんといいよ!
ソニーの製品はどれもこれも直ぐに壊れたけど
パナソニックで壊れた製品なんて無いもん。

ソニータイマーの話も
火のない所から煙が立ったわけじゃないんだよね。
ソニーもアイバも信頼性に欠ける。
592: 2015/07/05(日)23:46 ID:DNcHbBOF(16/17) AAS
>>582
フェンダーU.S.A.にもバスウッドボディがあるけど、ナニか?

フェンダーU.S.A.って、フェンダージャパンよりピックアップとかの配線の仕方が雑だって、ギブソンの営業マンが話してたよ。
593: 2015/07/05(日)23:50 ID:DNcHbBOF(17/17) AAS
>>591
>パナソニックの製品はほんといいよ!

いや、ダメだね。

パナソニックの社員すらもパナソニックの製品なんか買ってないよ。ガラクタだよ。

残念だったな w
594
(1): 2015/07/05(日)23:53 ID:3CFdbg8V(21/23) AAS
MacBookのRetinaにBD搭載なんてあったっけ?
595
(1): 2015/07/05(日)23:54 ID:eeSzyUXG(123/125) AAS
>>590

木材図鑑に載っている比重そのものの
信ぴょう性が低い現実において、
それを元にした説は意味が無い。

重視すべきは現実。
現実はバスウッド並みに軽いアルダーは特殊だし、
いくら比重が似ていても、
木の種類そのもが違うんだから音も全然違う。

違うものを同じものであるかのように言い出したのはアイバ信者。
アイバ信者の言うことはいつもウソばかり。
596: 2015/07/05(日)23:55 ID:U7SYImSv(11/11) AAS
>ソニーもアイバも信頼性に欠ける。
さっさとよそのメーカーに移れよ
597
(1): 2015/07/05(日)23:55 ID:eeSzyUXG(124/125) AAS
>>594

何で「内蔵」という固執観念が生まれたの?
君らってほんと思い込みが激しいよね〜。
598
(1): 2015/07/05(日)23:56 ID:3CFdbg8V(22/23) AAS
>>597
言うと思ったw
外付けだっさwww
599: 2015/07/05(日)23:56 ID:3CFdbg8V(23/23) AAS
つか持ってないなw
600
(1): 2015/07/05(日)23:57 ID:eeSzyUXG(125/125) AAS
>>598
>外付けだっさwww

使う時しか繋げないし。
俺はキモオタと違ってごちゃごちゃしたのが嫌いだから。
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*