[過去ログ] Ibanez 113©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539(1): 2015/07/05(日)23:01 ID:DNcHbBOF(7/17) AAS
>>536
結局、ビデオじゃなくてDVDのことじゃないかよ w
DVD video? なにそれ?
そんなの無いよ。
540: 2015/07/05(日)23:02 ID:eeSzyUXG(97/125) AAS
【俺様の日記】
実測で言うと 0.48〜0.52mmの
極狭い範囲のものだけが
許容できるピックだと言うことが判明した。
材質によって反り具合が違うので、
その辺を考慮すると0.04mmの違いが出るのだが
概ね実測で0.5mmであることが大切なのだ。
ここまで要求が細かいと、市販品をそのまま使うのは難しい。
しかしある程度の形状の差や厚みも、
自分で加工することで理想に近づけることが出来ることに
省1
541(1): 2015/07/05(日)23:03 ID:eeSzyUXG(98/125) AAS
>>537
>なら比重が接近している
その認識が間違ってるって言ってるわけ。
542: 2015/07/05(日)23:04 ID:eeSzyUXG(99/125) AAS
>>539
>DVD video? なにそれ?
君はゆとり世代かい?
DVD-Videoが正式名称だぞ!
外部リンク:ja.wikipedia.org
543(2): 2015/07/05(日)23:07 ID:eeSzyUXG(100/125) AAS
DVD Videoが正式名称なので
DVDと略してもいいし、Videoでもいいが、
DVDと略した場合にはメディアが限定されてくる。
Videoと略した場合には、テープであれ、DVDであれ、
ブルーレイであれ全てを含む。
つまり Videoと略した方が好都合で万能なのだ。
わかったけねゆとり君?
544(2): 2015/07/05(日)23:09 ID:mbc0r5JK(31/36) AAS
>>541
え? また戻るの? いいよ >>469 の繰り返しになって悪いけど
・バカセのニューギニアンバスウッドの比重:0.32〜0.35
・(アメリカン)バスウッドの比重 0.36〜0.40
・アルダーの比重 0.41〜0.45
を見ると、全部並んでいるよね?
で、バカセが>>448で、この比重の差を見て
>ニューギニアンバスウッドと、(アメリカン)バスウッド差が
>別物と言えるほどの違いが無い
と言ったんだよ?
省4
545(1): 2015/07/05(日)23:11 ID:eeSzyUXG(101/125) AAS
>>544
>え? また戻るの?
俺が何のためにコンバット社長の言葉や
Fenderの一流ビルダーの言葉を挙げたか
理解できていないのかい?
君らのその認識が間違っていることを
気づかせる為に2人の言葉を見せたんだよ?
546(1): 2015/07/05(日)23:13 ID:U7SYImSv(5/11) AAS
デスノートのミサミサが無いわ〜乳でかいだけやんw
ってかまだやってるんかw
バスウッドだろ〜がなんだろが自分の気に入ったギター使えばいいんだよw
他人の意見なんてど〜でもいいわw
使うのは俺だ!
547(2): 2015/07/05(日)23:13 ID:eeSzyUXG(102/125) AAS
比重が低いってことは軽いってことだからね。
もし君らが言うように、バスウッドとアルダーの比重が肉薄していたら、
バスウッド並に軽いアルダーのギターが
大量に存在するはずなんだよ?
しかしこのビルダーも言ってるように軽いアルダーってのは希少だから、
バスウッド並みのアルダーギターは少ない。
つまり君らの前提そのものが間違ってるわけ。
548(1): 2015/07/05(日)23:14 ID:mbc0r5JK(32/36) AAS
>>545
そんなことは聞いて無いの
私は、バカセの説明の通りに考えてるだけで
自分の考えは一切いれてないんだよ?
そこで疑問が生まれたから、説明して欲しいと聞いてるの
549: 2015/07/05(日)23:14 ID:eeSzyUXG(103/125) AAS
>>546
>他人の意見なんてど〜でもいいわw
でも他人の意見にも耳を傾けないと
自分の感性がおかしかったら、
おかしなギター買ってしまうことになるよ?
プロの殆どはバスッドではなくアルダーを選ぶ。
この事実をストレートに受け入れた方が君の為だ。
550: 2015/07/05(日)23:15 ID:eeSzyUXG(104/125) AAS
>>548
>私は、バカセの説明の通りに考えてるだけで
だったら柔らかさを話しの本筋に置き給え。
貴方はこの事実をどう受け止めてるんだ?
・バスウッド(ヤンカ硬さ410)
www.mokuzai.com/ws_de-26
・マホガニー(ヤンカ硬さ800)
www.mokuzai.com/ws_de-703
・ホワイトアッシュ(ヤンカ硬さ1320)
外部リンク:www.mokuzai.com
551(1): 2015/07/05(日)23:16 ID:DNcHbBOF(8/17) AAS
>>543
そんな見苦しい言い訳はどーでもいい。
お前がいまだに見てんのは、DVDじゃなくて、ビデオだってことか分かった。
お前もしかしてWikipedia信じてんの?
お前のほうがゆとりじゃねーのか? w
バスウッドとアルダーなんか、大して音の違いに差は無い。
っつってもクソ耳のお前には音の差が無いことが分かんねーよな。
552(1): 2015/07/05(日)23:16 ID:DNcHbBOF(9/17) AAS
>>543
そんな見苦しい言い訳はどーでもいい。
お前がいまだに見てんのは、DVDじゃなくて、ビデオだってことか分かった。
お前もしかしてWikipedia信じてんの?
お前のほうがゆとりじゃねーのか? w
バスウッドとアルダーなんか、大して音の違いに差は無い。
っつってもクソ耳のお前には音の差が無いことが分かんねーよな。
553: 2015/07/05(日)23:18 ID:eeSzyUXG(105/125) AAS
【俺様の日記】
形が合わないなら、
ヤスリで削って形を作ればいい。
厚みが合わないのなら
ヤスリで削って薄くすればいい。
こんな当たり前のことを当たり前に気づいてから
ピックの選択肢がグーンと広がった。
気づくことって大切だよね。
そしてその気付きは知恵と呼ばれる。
554(1): 2015/07/05(日)23:19 ID:eeSzyUXG(106/125) AAS
>>551
>そんな見苦しい言い訳はどーでもいい。
見苦しい言い訳をしているのは君の方。
君は「Video=テープ式のビデオ」のことだと思い込んでたんだろ?
自分の思い込みで他人を攻撃したんだから謝罪しなよ?
555(1): 2015/07/05(日)23:19 ID:DNcHbBOF(10/17) AAS
>>547
その売れてないビルダーのいうことが間違ってんだろ。
お前はそんな売れてないビルダーの言うことを信用するのか?
詐欺に引っ掛かり安いんだな、お前は w
556(1): 2015/07/05(日)23:20 ID:mbc0r5JK(33/36) AAS
>>547
そのバスウッドに近い、軽いアルダーは音が悪いの?
音が悪いのに、ビルダーは「希少」と言ってるの?
アルダーには音が悪いのと良いのがあるのに
バカセは全肯定なの?
アルダーのうち、軽いアルダーは
アメリカンバスウッドのうちの、重いアメリカンバスウッドと
音の軽さは同じ、ってことでいいの?
557(1): 2015/07/05(日)23:21 ID:eeSzyUXG(107/125) AAS
>>552
>大して音の違いに差は無い。
あるからこそ、プロはバスウッドではなくアルダーを使うんだよ。
>っつってもクソ耳のお前には音の差が無いことが分かんねーよな。
いや。同じに聞こえてしまうお前こそが糞耳なんだよ。
558: 2015/07/05(日)23:21 ID:9nyEPPA5(7/7) AAS
カスピックの話なんて誰も聞いてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s