[過去ログ] Ibanez 113©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2015/07/04(土)22:58:35.28 ID:3Nw9GQwI(6/25) AAS
>>252
せっかく買ったギターだから使いたいと思うのが人間心理だ。

しかしいざ音源を晒すとクソ認定される、そうすればその原因は何か?と考えるのが人間心理だ。

しかし自分は悪くない、自分は正しいと現実逃避した時、道具を批判するという道しか無いのである。
288: 2015/07/04(土)23:29:34.28 ID:0DnhAmDT(10/10) AAS
在日のコミュニティーからもはじき出されたとびきりのバカチョンだろママゴトおじさん
318: 2015/07/05(日)00:04:18.28 ID:eeSzyUXG(2/125) AAS
FenderやGibsonの場合、純正PUも好感されているのに、
アイバニーズのギターで純正PUを褒める人って皆無だよね。

アイバの純正PU = 音が悪くて
コスパ重視のギターに搭載されているPU…という
認識しかされていない。
364: 2015/07/05(日)11:35:35.28 ID:3CFdbg8V(5/23) AAS
そんな小銭では何もできないよ
工場と加工機械と材をある程度用意してあとビルダーを探してきて何本か作らせる
気に入らなかったらビルダー変えてを繰り返す
程度の差こそあれこんなもんだろ
十数億くらいかな
まぁ問題は金じゃなくて時間
556
(1): 2015/07/05(日)23:20:47.28 ID:mbc0r5JK(33/36) AAS
>>547
そのバスウッドに近い、軽いアルダーは音が悪いの?
音が悪いのに、ビルダーは「希少」と言ってるの?

アルダーには音が悪いのと良いのがあるのに
バカセは全肯定なの?

アルダーのうち、軽いアルダーは
アメリカンバスウッドのうちの、重いアメリカンバスウッドと
音の軽さは同じ、ってことでいいの?
723: 2015/07/06(月)21:40:13.28 ID:pN9W1M3Y(8/12) AAS
>>721
効いてる効いてる w
729: 2015/07/06(月)21:53:44.28 ID:giC3mvQm(2/2) AAS
マジ基地の論法に則れば
アルダーさえ使っておけば
良い音だとなりますな
頭に虫がわいてますわ
759: 2015/07/06(月)22:30:46.28 ID:r+iCSArE(65/89) AAS
>>757

元来、ギターの為に使われてきた木材なので、
ギターらしい音が出るのは当たり前です。

しかしバスウッドは
ギター向けというよりは割り箸向けの材なので
そんなもので良いギターを作るのは極めて難しく、
よっぽど厳選された材とパーツを吟味しなければ
まともな音も出せないでしょう。

当たり前のことを当たり前に言ったまでです。
776: 2015/07/06(月)22:57:20.28 ID:D81Orq/d(15/22) AAS
とっくに恥を晒しているのにまた自己弁護が始まりましたな
自己愛性人格障害なので自分は誰よりも優れていないと自我が崩壊してしまうんですな
哀れな人間ですな
797: 2015/07/06(月)23:32:28.28 ID:r+iCSArE(79/89) AAS
君らは俺を攻撃することに躍起になってるけど、
もっとバスウッドの魅力をアピールした方が
有効なんじゃないのかね?

アイバがフェンダージャパンの
二の舞いになってもいいのかね?
856: 2015/07/07(火)20:05:06.28 ID:BpVJtuXz(10/56) AAS
特にバスウッドはコンプを強く掛けたように
最初から音が潰れているので
歪ませて更に潰れると埋もれ過ぎてしまうんだよね。

バスウッドで単音ばかり弾く人が多いのは
そうい欠点故のこともある。
907: 2015/07/07(火)20:42:38.28 ID:TVtxDs3l(13/15) AAS
ようちきわまりないママゴトおじさんのママゴトサウンド(音の補助輪自転車www)
989: 2015/07/07(火)21:48:27.28 ID:vThr7Z6r(2/2) AAS
>>984
小せえんだよ。
自分にあった楽器使えばより理想に近づくのは当たり前すぎて言うまでもないわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s