[過去ログ] 【Fender】フェンダージャパン総合Part66【Japan】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(1): 2015/08/09(日)01:05 ID:oL9qzidH(1) AAS
>>80
>神田の詐欺商法のせいで・・

お前マジ訴えられるよw
89: 2015/08/09(日)01:21 ID:NImYj3M+(1) AAS
>>88
マジ訴えるぞと当事者が言うならわかるけどなんなの?
お前は脅迫してんの?
90: 2015/08/09(日)01:30 ID:ccZNTTpF(1) AAS
神田商会がフェンダーUSAの大株主だって事実を知らないんだろ
ここのアンチは無知な人が多いから手応えがない
他スレのアンチは凄腕が居て議論も楽しいが、ここは指摘もできずに良くないだからサルと変わらんよ、アンチ君w
91: 2015/08/09(日)02:29 ID:3UmGPMav(1) AAS
どうでもいいけどとてつもなく気持ち悪い文面だな
92: 2015/08/09(日)02:35 ID:QId283KV(1/4) AAS
食糞アンチの断末魔の如き悲惨な叫びに超絶ワロタwwwwwwww

80 :ドレミファ名無シド:2015/08/08(土) 23:08:40.07 ID:2k/EtkFo
神田の詐欺商法のせいで、
初心者がこうした勘違いを起こすのは、もう仕方が無い
でも、どこかで誰かが、
「それ違います。完全な勘違いです。FenderJapanはFenderと無関係です」と
真実を言い続けてあげないと
Fenderにも損害、信じて買う消費者も損、ダイナ楽器にしても損になるだろうよ
逆に、フェンジャパが終わっても神田商会の詐欺の幻想を続けて、
得をするのは誰だ? と探せば、
省3
93
(1): 2015/08/09(日)02:46 ID:8Z1ZXf9r(1/3) AAS
アンチを名誉毀損で訴えても賠償金はせいぜい30万前後でしょ
企業側が訴訟準備して勝訴するまでに費やすコストは200万とか300万かかるので損

ひとり潰してもまた出てくるだろうし、時間と金がムダになるだけだから
執拗なネガキャンに対してメーカーは無視してる(中国の偽物販売も同様)
94
(1): 2015/08/09(日)04:55 ID:2klCXt91(1/2) AAS
>>93
数年前ネットで有名だった糖質が幾人かのプロに粘着して誹謗中傷を重ねた時の賠償金は500万円+250万円
親と同居してるマンションが差し押さえして競売にかけられそうになって、土下座状態で有り金差し出して和解したらしい
95: 2015/08/09(日)04:56 ID:2klCXt91(2/2) AAS
差し押さえして→差し押さえられて
96: 2015/08/09(日)05:04 ID:8Z1ZXf9r(2/3) AAS
すまん
その通り、賠償金のとこ和解金だった
メーカーにネガキャンしてるような人は経済力がなくて賠償請求に応じられないから>>94に書かれたオチになる
97: 2015/08/09(日)06:17 ID:kS3eTkZH(1) AAS
ここまで楽器の話は一切なし!
流石だなフェンジャパの糞スレはw
98: 2015/08/09(日)06:33 ID:kvqnMHO4(1) AAS
君みたいな人ばかり来るから
99: [fage] 2015/08/09(日)06:37 ID:x3s29dJR(1) AAS
AA省
100: 2015/08/09(日)08:49 ID:eulhhdhc(1) AAS
>>85
「日本製フェンダーギターのスレ」じゃないよ
バカなの?あんた

日本製「フェンダー」の話は別スレ
ここは、かつて存在した神田商会のブランド「フェンダージャパン」のスレ
101
(1): 2015/08/09(日)09:07 ID:fd0JcGNN(1/3) AAS
賠償請求で訴訟がなくて和解?ヤクザだなwwww
102: 2015/08/09(日)09:18 ID:8tCmiX+l(1/2) AAS
こういう >>85 全然話が理解できていない奴は
今年4月の「フェンダージャパン」消滅が具体的に何だったのか
まったく説明できないんだろうな

他スレと比べても
フェンジャパ弾きって、ギター弾きでも低脳というか
かなり下層な気がする
103
(1): 2015/08/09(日)09:37 ID:MGMkq5Rp(1) AAS
>>101
賠償金は裁判の結果確定して競売だろ
土下座してまけてもらったって流れな
訴訟上の和解は、確定判決と同じ効力を持つ
無知の倫理は恥ずかしくて見るに堪えん
104: 2015/08/09(日)09:41 ID:fd0JcGNN(2/3) AAS
>>103
バカタレ
企業が一般人の経営批判にいちいち目くじら立ててそんなことするかって話だ
バカの倫理は恥ずかしくて見るに堪えん
105: 2015/08/09(日)09:52 ID:8tCmiX+l(2/2) AAS
バカ「無知の倫理は恥ずかしくて見るに堪えん」

流行しそうな予感
106
(1): 2015/08/09(日)10:13 ID:QId283KV(2/4) AAS
しかし様々な海外メーカー品を扱う神田商会に対して
はっきり「神田の詐欺商法のせいで、・・」 ってさすがに
ヤバイんじゃないの 毀損+業務妨害じゃね
107: 2015/08/09(日)10:19 ID:8Z1ZXf9r(3/3) AAS
ないない

「会社をどうこうしてやる」と言う内容に危ういものを感じたら通報されるだろうけど
ここでアンチしてるのは無視されるだけ
1-
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s