[過去ログ] 【Fender】フェンダージャパン総合Part66【Japan】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2015/09/27(日)00:35 ID:gvgm2gy4(1/2) AAS
定価9万円台の FJ を、室内保管の時に5000円のハードケースに入れてるんだがこれってやり過ぎかな?
975
(1): 2015/09/27(日)01:06 ID:zqGR/Cza(1) AAS
10万以下のギターでも大切にしたいものなら保管に金かけるのも修理に数万出すのも悪くなかろう
5000円なら別に安いし
976
(1): 2015/09/27(日)01:09 ID:VTDcMRwU(1) AAS
なにをやり過ぎているのか分からない
FJを5千円の安いハードケースで保管っていたって普通だと思うが
977
(1): 2015/09/27(日)01:26 ID:gvgm2gy4(2/2) AAS
>975
>976
それを聞いて安心したよ
おまいら優しいんだなw
978: 2015/09/27(日)04:13 ID:KKLdiiLF(1) AAS
>>977

俺はTL52-TXを2月にイケベで売ってた
フェンダーのツィード柄の2万のケースに入れてたけど、
コッツェンテレ買ってから入れ替えて52-TXは4700円のケースだぞ。(笑)

まあ、2万のケース買った時もケースに2万も使うかと思ったけど、
俺は貧乏だから1度「Fender」って書いてあるケース欲しかった。(ベトナム製)

コッツェンテレは確かに重いけど、
絶対に身体が痛くなる書き込みみたいにならないな。

はぁ〜、とにかくコッツェンテレを弾いたわ。。
省1
979: [fage] 2015/09/27(日)05:44 ID:UogW6vp5(1) AAS
AA省
980: 2015/09/27(日)08:08 ID:L2DhtKnM(1) AAS
もう要らんやろ
981: 2015/09/27(日)10:07 ID:u0DM5sBj(1) AAS
楽器として出来が良いのはわかるけど
コッツェンテレって、<コッツェン曲>弾く以外にも対応できるものなの?
982: 2015/09/27(日)10:18 ID:41nO1gEF(1) AAS
ジャンボフレットとフラット指板とハイパワーピックアップがついていないので
ヴィンテージ系はだめだよ

コッツェンのやつは理想的なスペックだ
983
(1): 2015/09/27(日)15:06 ID:TAlcq5Sz(1) AAS
【Fender】フェンダージャパン総合Part67【Japan】
2chスレ:compose

次スレでもすこぶろうぜ
984: [age] 2015/09/27(日)15:52 ID:2BMDw0/7(1) AAS
おっと
俺ちょうど今すこぶろう思てたとこやねん
985: 2015/09/27(日)17:02 ID:B5ALawY5(1) AAS
>>983
グラスの酒空けたら俺もすこぶるぜ
986: 2015/09/27(日)22:44 ID:c/zeYg1E(1) AAS
フェンダージャパンのギターとベース合わせて3台持ってるワイは次スレもすこぶってええんやろか
987: 2015/09/27(日)23:19 ID:GXEFiZLj(1) AAS
ええんやで(ニッコリ
988
(1): 2015/09/28(月)00:22 ID:kU2p2XQE(1) AAS
フェンダージャパンのギターは1本しか持てないんやけどすこぶってもいい?
989: 2015/09/28(月)02:17 ID:l/ko+Y4Z(1) AAS
>>856の影響凄すぎwww
俺もフェンジャパですこぶるわ
990: 2015/09/28(月)02:26 ID:wm2dOr7i(1) AAS
AA省
991: 2015/09/28(月)10:22 ID:Am/ZNC/k(1) AAS
>>988
ぜんぜんOK
992: 2015/09/28(月)19:24 ID:RIyB35ya(1) AAS
>>960
露骨な意匠権侵害と商標権侵害を長年続けているコピーギターが排除されるのはしょうがないことだろうね。
コピーギター排除の契約条件をアメポチ公正取引委員会が取り締まったら、結構深刻な問題になると思うわ
993: 2015/09/28(月)19:55 ID:WN9FIJXb(1/2) AAS
だからもう意匠権なんて無いんだよバカ
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*