[過去ログ] 【Fender】フェンダージャパン総合Part66【Japan】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2015/08/08(土)05:24 ID:WIvE50MA(2/5) AAS
ネックの塗装はヤスリで剥がしたしピックアップも変えてP-90ソープバー入れてる、リアはダンカンのジャガービンテージタイプ
ミックストーンが中々面白い
出すついでにボディのウレタン皮膜を剥いで貰おうかな
もっとボロボロにしたくて
37(1): 2015/08/08(土)05:44 ID:2k/EtkFo(1/7) AAS
スクワイヤ? スレチだろ
そこまでダイナ楽器が好きなら、ダイナ楽器スレにしようぜ
38: 2015/08/08(土)07:57 ID:PRxGYBUn(1) AAS
スクはダイナ楽器と無関係だぞ。
俺は現行のダイナ製のFJ弾いてるが駄目出しされる根拠を知りたい。
プロでもないし別にいーじゃんと。
39: 2015/08/08(土)08:06 ID:XXCoweWH(1) AAS
>>37
無知なアンチであることをさらけ出してしまったなw
これは酷いだろ
40: 2015/08/08(土)08:42 ID:z40SmrPn(1/2) AAS
スクJVはさすがにスレチだろ
ダイナ製でもなきゃFJでもない
41: 2015/08/08(土)10:34 ID:gfdGUQTs(1) AAS
やっぱりねぇw
外部リンク[php]:cache.2ch-ranking.net ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)
42: 2015/08/08(土)10:38 ID:WIvE50MA(3/5) AAS
あれ?
フェンジャパバイスクワイヤてスレチなんか?
いやぁ〜俺のこのギターは中々良いぞ
まぁ、あくまで国産10万売価以下の基準でなw
本家フェンダーには負けるし、どう転んでもトッドクラウスのストラトには負けるがw
トッドクラウスのストラトと57ヴィンテージも家にあるけど、どう転んでもフェンジャパは負けるな
43: 2015/08/08(土)10:55 ID:WIvE50MA(4/5) AAS
ちなみに、当時、2万いかないくらいで買ったんだよな
けど、ライヴでは長年、こいつを使い続けた
44: 2015/08/08(土)12:59 ID:dxwqq/m3(1) AAS
俺も製造限定で買った128000円のフェンジャパストラト持ってるけど、凄く丁寧に作られて、
なんでこんなに叩かれるのかさっぱりわからんわ・・
ダイナ楽器製凄く良いって。
ナットの溝やフレットの処理も凄く丁寧だし、ビビりもないし、日本人が作ってるって感じするよ。
アンチに騙されたら駄目だよ
45: 2015/08/08(土)13:13 ID:pt0sXoH+(1) AAS
たっけそんなギター一生ものじゃん
お前の会話おかしくね
46(1): 2015/08/08(土)13:19 ID:z40SmrPn(2/2) AAS
誰も造りが雑だと言って叩いてるやついないだろ
47: 2015/08/08(土)14:28 ID:ThQvN3Y9(1) AAS
俺もヤフオクでJVシリアル15万で買ったけどすげーいいよ
マスビルは弾きやすく上品な良さがあるけどフェンジャパはヴィンテージに近い物を感じる
48: 2015/08/08(土)14:31 ID:IOuCjqr4(1/3) AAS
そゆこと
49: 2015/08/08(土)14:34 ID:IOuCjqr4(2/3) AAS
>>46に対してね
50: 2015/08/08(土)14:41 ID:WIvE50MA(5/5) AAS
フェンジャパにヴィンテージっぽさはないよ
本家フェンダーの60年代以前のギターっぽいかっつったら確実にね
けど、公認の紛い物として見たらけっこう良いもんだよな
51: 2015/08/08(土)14:47 ID:oI+EWc+J(1/4) AAS
Fender Japan ST57-70TX
外部リンク:www.digimart.net
フジゲンのテキスペじわじわ来てるな
52: 2015/08/08(土)14:56 ID:iCP1dQK1(1) AAS
何処に来てるんだ?
53: 2015/08/08(土)15:50 ID:IOuCjqr4(3/3) AAS
こういうの貼って喜んでるのはFJスレ特有だよな
あほくさ
54: 2015/08/08(土)15:57 ID:Cw2G0VA3(1) AAS
大量に作りすぎてそれなりに売れたものだからレア感もプレミア感も皆無だな
55(1): 2015/08/08(土)16:37 ID:T8u/Ts/Z(1) AAS
先ず、FJの造りだが現行のダイナ製のも荒い造りとは逆で丁寧。
そして一番アンチに叩かれる音にも問題は無し!
手に取ればわかるよ、なんで叩かれなきゃいけないギターかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s