[過去ログ] 親父になってギター始めたor再開した人 2©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): 2015/08/27(木)11:36:05.40 ID:kLqiMfYz(2/2) AAS
>>32
ビーマニもそうだけど本当のDJしっちゃうと相当ゲームと違って萎えてしまう
まあ、当たり前なんだけど

スミスもそんなイメージというかなんか音ゲームは楽器が違うだけで叩いてるだけというか。
リズム練習には良いよね
ちなみに僕もSG欲しいっす
173
(1): 2015/09/19(土)20:07:35.40 ID:dXnBculT(1) AAS
良かったね

俺はギター再開したら肩凝りが酷くなった
271: 2015/09/27(日)20:57:32.40 ID:xkzNXQ18(1) AAS
>>268
懐かしいなwウォーレンのロンドンとフレンチもあったっけw
ナイロンでできた蛇皮貼り付けてる器用な先輩いたわ。
281: 2015/09/28(月)19:41:35.40 ID:NR8zLEp3(1) AAS
そもそもマトモにスウィープとかボスタッピングとか完成する前に一度やめてるわw
今回は頑張るわ
283: 2015/09/28(月)20:51:57.40 ID:tlvtIssh(1) AAS
>>267
スタンダードのロッドカバーはstandardとしか書いてなかったと思う
この書き方はカスタム風だな
あとペグがどうも安っぽく見える
写真の写りもあるかもしれんがもっと黄色味が強いような感じ
296: 2015/09/29(火)21:25:10.40 ID:AO5D4oCr(1) AAS
>>295
>>たとえばrig間に繋ぐとか

分かるわ、この一手間が面倒臭いよな。
スイッチ入れてギターのVo上げれば音が出る、これ大事。
319
(4): 2015/10/02(金)21:40:14.40 ID:g+ZJdYj0(1) AAS
おっさんだけどいまだにフロイドローズ使ってるよ
シンクロの普通のストラトも持ってはいるけど
ちょっとアーミングしただけでチューニングがすぐ狂うからほとんど使ってない
メンテナンスの本やサイトを調べまくってかなりシビアに調整しても駄目だった
ところがシンクロで激しくアーミングしても全然狂わない人いるよね
20数年かかってもあの秘密だけはいまだに分からない
541: 2015/10/23(金)19:13:41.40 ID:ZtjStG2K(1) AAS
食生活の改善と筋力の維持が課題かな
773: 2015/11/11(水)22:27:47.40 ID:e3vShUi1(2/2) AAS
>>772
なんか、説明してもらってすみませんねw

ネガティブな話題にレスもらってごめん。
消えますわw
838: 2015/11/15(日)23:15:44.40 ID:ja+1OFan(1) AAS
試奏の時は枯葉のコード進行を弾く
その為だけに覚えたと言っても過言ではないww
877: 2015/11/16(月)20:28:54.40 ID:CHcA2WD/(7/7) AAS
あるじゃん
某メーカーの〜ビルダーってのが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*