[過去ログ] ギターの木材に付いて語るスレ18 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2015/09/15(火)23:52 ID:ImuIB2AH(1) AAS
コスパ厨( ID:XLlMHQ0z )の自慢のギターサウンド
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
108: 2015/09/15(火)23:54 ID:XLlMHQ0z(5/5) AAS
↑
これはアルダーのハイエンドギターですが、
こちらはマホガニーのハイエンドサウンドです。
どちらもバスウッドとは次元が違いますね!
↓
動画リンク[YouTube]
109: 2015/09/15(火)23:54 ID:z7OdlKh6(1) AAS
ID:XLlMHQ0z
ねぇ、答えに苦しくなったからって逃げないでよ。
ちゃんと議論するのが2chじゃなかったっけ?
ペダルに頼った音作りをしているプロの名前は?
年を重ねてアームを使わなくなったプロの名前は?
さぁ、答えなよ。
110(2): 2015/09/16(水)00:14 ID:civRuCkn(1/22) AAS
【ハイエンドギター達】
バスウッド
動画リンク[YouTube]
アルダー
動画リンク[YouTube]
マホガニー
動画リンク[YouTube]
これらは全て同じプレーヤーが同じアンプで弾いたものです。
バスウッドだけハイエンドの音してませんね(笑)
111: 2015/09/16(水)00:22 ID:6I9aPpuT(1) AAS
こういう演奏・音作りをする人( ID:civRuCkn )がハイエンドだコスパだ語っています
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
112(2): 2015/09/16(水)06:51 ID:OohFo5X5(1/9) AAS
>>110
ピックアップが違うのは無視か? セッティングは共通? 弦は共通?
ボディー材の比較なら 同一ギターでボディー材のみ入れ替えて
比較しないと 他の要素の違いが大きすぎて意味が無い
そもそもお前はコジツケが酷過ぎて話にならない
113: 2015/09/16(水)07:02 ID:lXDsfR4E(1/3) AAS
その人よく見るようになったけど
日本では珍しいちゃんと鳴りを出せるレビュアーだから参考になる
>>112が泣き叫んだところでバスウッドは潤いの無いパコパコサウンドをあえてチョイスするための物だなあ
114(1): 2015/09/16(水)07:30 ID:tgET+E6S(1/2) AAS
自分は更にその上にいるかのような言い回し
2chってこんなのばっかだな
115: 2015/09/16(水)07:35 ID:lXDsfR4E(2/3) AAS
>>114←コイツレベルの虫けらの思考はわかりません、僕
116: 2015/09/16(水)09:09 ID:CCxXlNGD(1/2) AAS
ID:lXDsfR4E ←典型的な俯瞰中毒ホモジャズ
画像リンク[png]:i.imgur.com
117: 2015/09/16(水)09:10 ID:lXDsfR4E(3/3) AAS
他の楽器屋もデジマートみたいにちゃんと弾ける店員に金使えってんだよ
シロウト相手に安物商売し過ぎなんだよ
118: 2015/09/16(水)09:11 ID:CCxXlNGD(2/2) AAS
引きこもりには関係ないだろwwwwwww
119(1): 2015/09/16(水)09:16 ID:Z0HnZ/Cz(1) AAS
>>110
違うギターで材の比較w
腹痛いw
120: 2015/09/16(水)10:16 ID:LA8VwIre(1) AAS
玄となんとか枝葉のこと語るスレじゃねぇんでしょ?
あー、うー、えー、は違うでしょ?
がぁー、ぶぅー、べぇー、に変えられても
君が発する声とモモクロの声とじゃ
心地よさが違うでしょ。
121: 2015/09/16(水)11:13 ID:NcSNZX2Q(1) AAS
モモクロ + 引きこもり = キモオタ
122(1): 2015/09/16(水)19:54 ID:civRuCkn(2/22) AAS
>>112>>119
バウウッドだけ音の深みがなく
音の伸びも全くないことが聞き取れないのか?
あまりに鳴りが悪いので
プレヤーもやたら強く弦を弾いているのが分かる。
動画リンク[YouTube]
サウンドだけ聴けば、
1万円のギターと言われても疑わないレベルの音だぞ?
123: 2015/09/16(水)19:54 ID:civRuCkn(3/22) AAS
それに比べてアルダー/マホガニーの方は
両者とも音のキャラこそ違うものの、
一聴して高価なギターだと分かる音だ。
PUが違うだの、形が違うだのと下らない難癖を付けてる所を見ると、
お前さん達は音の本質を聞き分けられるだけの能力がない
未熟者なんだよな。
124(3): 2015/09/16(水)20:02 ID:cmZqyiXi(1/5) AAS
チャーがバスウッドのストラトを気に入ってるとか言われて
真っ先にこういうのが浮かぶわけ
動画リンク[YouTube]
125: 2015/09/16(水)20:03 ID:cmZqyiXi(2/5) AAS
この曲なんかぜひハカセチャンがカバーにトライしてうpしてほしいよ
126: 2015/09/16(水)20:23 ID:S0rGZOHL(1/2) AAS
バスウッドのやつだけセミホロウなんだが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s