[過去ログ] ギターの木材に付いて語るスレ18 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2015/09/19(土)18:25 ID:KYv/SGhL(12/12) AAS
同じ音だともわからない夜泣き犬wwwwwwwwwwwなんだろうこいつらってwwwwwwwwwwwwwwww
317: 2015/09/19(土)19:07 ID:G2Pfc0DZ(2/2) AAS
おまいらもちつけ!
これでも聴いて頭冷やしなさい
動画リンク[YouTube]
318: 2015/09/19(土)19:09 ID:4P6FRTIu(6/7) AAS
バカセ×ホモジャズ共闘
319: 2015/09/19(土)19:43 ID:e7OzM9xO(2/3) AAS
ポリ塗装&フロイドローズなら、まあ許してやるかって材料だよな
320: 2015/09/19(土)19:53 ID:x7PMk755(1/2) AAS
それもただのプラシーボ
321: 2015/09/19(土)20:00 ID:e7OzM9xO(3/3) AAS
マイナシーボだな
322: 2015/09/19(土)20:13 ID:4P6FRTIu(7/7) AAS
ホモジャズ→好き→←満更でもない←バカセ
323: 2015/09/19(土)22:57 ID:2g/dMDKe(1) AAS
アユース材のストラトはアルダーっぽい感じだったよ
324: 2015/09/19(土)23:45 ID:x7PMk755(2/2) AAS
トラックボール コロコロ(((○ Part109c2ch.net
2chスレ:hard
325: 2015/09/19(土)23:53 ID:WHZo68no(8/8) AAS
ホモ&バカセ
326: 2015/09/20(日)00:53 ID:nODsaR8/(1) AAS
今日から『バカセ×ホモジャズ』のカップリングを愉しむスレになりました
327: 2015/09/20(日)21:50 ID:WinnPHEk(1) AAS
フェンジャパのバスウッドは結構グレードか高いと思う。
328: 2015/09/20(日)22:08 ID:7P/wHu6d(1/3) AAS
よくバスウッドのことを
素直で癖がないと言われているけど
ギターというのは癖こそが命なんだよね。
癖が無いってことは
味が無い料理と同じこと。
329: 2015/09/20(日)22:10 ID:7P/wHu6d(2/3) AAS
高いギターほど、その傾向が強く、
濃い味が出てるんだよね。
だから癖がないというのは
オーディオの世界なら褒め言葉だが、
ギターの世界じゃ、ダメギターの烙印を
押されたに等しいことだと思う。
330(1): 2015/09/20(日)22:47 ID:6TA7tY7R(1) AAS
楽器に癖なんて要らないだろ。
音の個性は弾き手が出すもんだ。
331(1): 2015/09/20(日)22:52 ID:7P/wHu6d(3/3) AAS
>>330
>音の個性は弾き手が出すもんだ。
それは、理想と現実を知らない
お子様的な考え方だと思います。
プロほど高価なギターを好むのは
弾き手だけではどうにも出来ない世界があることを
知っているからです。
332: 2015/09/20(日)23:06 ID:PqkHntsE(1) AAS
グタグタ言ってねーで結論だけ言えや
「バスウッドは糞」だろ?
333: 2015/09/21(月)00:53 ID:9LoWjpAH(1) AAS
バスウッドは匂いが嫌いです。
あの何とも酸っぱ匂い。
334(1): 2015/09/21(月)01:51 ID:jn4sRi7B(1) AAS
>>331
良いギターじゃなかったらどんなアンプ使っても目的の音出ないもんなあ
アタックとかサステインとか倍音の出方は良いギターないとどうにもならん
まああっさりした音が欲しければバスウッドも良いのかね?
メインのギターにはおすすめできんよなあ
335: 2015/09/21(月)03:03 ID:49Q0w/0N(1/12) AAS
カスタムオーディオのアンプにバスウッドのストラトを
突っ込んだら逆にスタジオ向きかもしれない
クセが無いなら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s