[過去ログ] ギターの木材に付いて語るスレ18 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2015/09/21(月)12:00 ID:49Q0w/0N(2/12) AAS
違いのわかる男ktkr
ダバダ〜♪
345: 2015/09/21(月)12:05 ID:wMnNhUnl(1) AAS
木材スレだろ?
346
(2): 2015/09/21(月)15:18 ID:NsAx1AdN(1/3) AAS
バスウッドの音は調整の出来ていないギターに似ているような印象。
和音ではピッチがズレているように聞こえたり、単音ではビビっているように聞こえたりする。
全体にフィルターでもかけているかのような抜けの悪いこもった音。
個人的に良いイメージはない。
347: 2015/09/21(月)15:24 ID:kpCXSIzJ(1) AAS
材だけでピッチまで違って聞こえるってすごいな
どんな耳してんだ?
348: 2015/09/21(月)15:28 ID:vmtyXMIp(2/19) AAS
ただの安物買いだろwwwwwwwwwwwww
349
(1): 2015/09/21(月)15:38 ID:49Q0w/0N(3/12) AAS
バスウッドをdisってる人は楽器屋の
トムアンダーソンをたくさん弾いてきて欲しいな
350: 2015/09/21(月)16:19 ID:OloQxZEN(1/4) AAS
>>336
334です。
そういうギターに出会ったことないので知りませんね。
硬めの材中心にしたら出来るんじゃないですかね。

バスウッドなぁ・・・
チェンバードのん使ってた時期あるけどアッサリしすぎてたんよな
トムアンダーソンとかで厳選した軽量バスウッドとかなら良かったりするのかね
351
(1): 2015/09/21(月)16:48 ID:6caDcpfp(2/21) AAS
サステインが長いのと倍音の乗りが良いのは反比例しないか?
352: 2015/09/21(月)17:01 ID:+kv2vLHQ(3/3) AAS
しない
353: 2015/09/21(月)17:01 ID:OloQxZEN(2/4) AAS
>>351
倍音の乗りってことの定義によるのでは
基音が倍音より多く減衰してるっていうことなら反比例するし、
サステインの長い基音に対して倍音がよく追従して減衰が少ないってのなら
そういうギターはあるのかも?

基準がないし数値化されない問題だから難しいですよね。
354: 2015/09/21(月)19:54 ID:671ZniWG(1/46) AAS
>>346
>全体にフィルターでもかけているかのような抜けの悪いこもった音。

俺は反応の遅さも気になる。
弦を弾いて音が出るまでのタイムラグがあるっていうか、
アタック感も出ないし、篭ってるしで、
ピッキングのダイレクト感がない。
355: 2015/09/21(月)19:55 ID:671ZniWG(2/46) AAS
>>349
>トムアンダーソンをたくさん弾いてきて欲しいな

バスウッドの中での良品というだけで
69万にしてはかなり低品質な音だと思う。
動画リンク[YouTube]
356: 2015/09/21(月)19:56 ID:671ZniWG(3/46) AAS
【ハイエンドギターの弾き比べ】

バスウッド
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
アルダー
動画リンク[YouTube]
マホガニー
動画リンク[YouTube]

これらは全て同じプレーヤーが同じアンプで弾いたものですが、
バスウッドの2つは明らかに3ランク下であることが分かります。
357: 2015/09/21(月)20:07 ID:0UrG8GUf(1) AAS
ボディ材にはけして悪くないよバスウッド
厳選擦ればとか言い出したら何でもそうだよ
358
(1): 2015/09/21(月)20:15 ID:671ZniWG(4/46) AAS
バスウッドで良品を探すのは非常に難しいことだと思います。
在ったとしても60万は出さないと無理でしょうね。

バスウッドの中の良品が
他の材の良品に勝てるわけでもありません。
そこまで苦労してバスウッドに拘る必要がないのが現実でしょう。
359: 2015/09/21(月)20:44 ID:6caDcpfp(3/21) AAS
>>358
いくらのバスウッドのギターを弾いて言ってるの?
360: 2015/09/21(月)20:54 ID:49Q0w/0N(4/12) AAS
こんな所でグダグダ文句言ってるぐらいなら
直接ギタービルダーやメーカーに行って
オーダーすればいいと思いますが
361
(1): 2015/09/21(月)20:59 ID:49Q0w/0N(5/12) AAS
それでもどうせ納得できないだろうから
吊しの中から比較して選べるだけでも
まだマシだよね
362
(1): 2015/09/21(月)21:20 ID:6caDcpfp(4/21) AAS
>>346
>全体にフィルターでもかけているかのような抜けの悪いこもった音。

全然そんなんことないね
こもった音なんてありえない
いくらのギター弾いての感想なの?

>和音ではピッチがズレているように聞こえたり、単音ではビビっているように聞こえたりする。

安物で糞みたいなネックじゃね〜の?
363: 2015/09/21(月)21:23 ID:49Q0w/0N(6/12) AAS
弦のゲージを決めて
弦高とオクターブ調整やりなおしてから
文句言え

フロイドローズは論外
1-
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s