[過去ログ] ギターの木材に付いて語るスレ18 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(2): 2015/10/16(金)17:49 ID:hEYsnsOi(1) AAS
トップ材のソフトメイプルとハードメイプルって音としてはどう違うの?
試奏したけどイマイチわからんかった
905
(3): 2015/10/16(金)18:29 ID:aW4tnSPZ(1/2) AAS
このスレでよくギターのボディは響くというけどさボディを叩いてもゴツゴツとしか言わないし
木琴のようには響かないからやっぱりエレキのボディが響くことはないんじゃねと思うんだが
906: 2015/10/16(金)18:37 ID:xk0lD081(1) AAS
バスウッド+メイプルトップのボディってハードメイプルトップかソフトメイプルトップどっちの方がいいのかしら
907: 2015/10/16(金)18:38 ID:6Jr6p3j6(1) AAS
>>905
それ自体が音楽的な音色ではないけど、木材に特有の周波数はあるよ

Tone Woods Part II Bodies
動画リンク[YouTube]

Tone Woods Part III Necks
動画リンク[YouTube]
908: 2015/10/16(金)18:54 ID:i4CmrOJq(1) AAS
ピッキングでパックンパックンフレットに打ち込んでネックを鳴らさないとボデイに響かないよ
ほとんど全部ヘタクソのせいだよ
鳴るギターの数=うまい人の数なのさ
909
(1): 2015/10/16(金)19:14 ID:aW4tnSPZ(2/2) AAS
うーむ、アルダーは硬くて軽い、アッシュは重くてやや柔らかいという気がしてきた。
910: 2015/10/16(金)20:27 ID:5hxmmfR/(1/3) AAS
>>904

物理的な特性で考えると、
ソフトメイプルはアタックが潰れて
高域が出にくくなるだろうね。

つまり音がおとなしくなる。
911
(2): 2015/10/16(金)20:31 ID:5hxmmfR/(2/3) AAS
>>909

ここの非常に分かりやすい動画サンプルがある。
特性の違いがよく出ていると思う。

アルダーの音
動画リンク[YouTube]
アッシュの音
動画リンク[YouTube]
912
(1): 2015/10/16(金)20:49 ID:BPEaS1sk(1) AAS
>>905
ボディに直接耳を当てて弦を鳴らしてみるといい。
913: 2015/10/16(金)23:10 ID:6riE/pr1(1/2) AAS
キルトとかフレイムってソフトメイプルでしょ?
中低域に特徴があるマホガニーと組み合わせたら
高域が出にくいことになるけど、レスポとかそうでもないよね?
914
(1): 2015/10/16(金)23:57 ID:5hxmmfR/(3/3) AAS
まず。マホガニー=中低域というのが
世の中に出回っている大嘘なんだよね。
バスウッド=癖がない…という触れ込みと同じぐらいデタラメ。

マホガニーというのは実は高域が出る材。
更にレスポールはあのテールピースで高域を作ってる。
915: 2015/10/16(金)23:59 ID:6riE/pr1(2/2) AAS
>>914
マホガニーは高域出るのになんでわざわざメイプルで潰すの?
無駄じゃん
916
(1): 2015/10/17(土)00:00 ID:NhoVNyq5(1/26) AAS
マホガニーは音が暴れるので
メイプルで抑えてあるんだよ?
917: 2015/10/17(土)00:02 ID:NhoVNyq5(2/26) AAS
マホガニー=中低域という話が出回ったのは
マホガニー=レスポールという流れで生まれた話だと思う。

レスポールは分厚いボディーで中低域を生み出しているのに
それを安直に「マホガニー」の為だと思ってしまったんだよな。
918
(1): 2015/10/17(土)00:03 ID:E7SABVIA(1/8) AAS
>>916
オールマホのSGは音が暴れてるってこと?
それとも薄くすれば抑えられるの?
919: 2015/10/17(土)00:04 ID:Ls/WQVrc(1) AAS
おっ何だ
いつものアホが俺様理論をタレ流すための自演か?
920
(1): 2015/10/17(土)00:05 ID:NhoVNyq5(3/26) AAS
>>918

唯でさえ暴れやすいマホガニーを薄くすれば、更に暴れます。
音が暴れるとじゃじゃ馬的にワイルドなサウンドになる反面、
サスティーンは短くなります。

メイプルで暴れを抑えると
同時にサスティーンも伸びるわけです。
921
(1): 2015/10/17(土)00:08 ID:E7SABVIA(2/8) AAS
>>920
硬いポリ塗装で暴れを抑えられないの?
922
(1): 2015/10/17(土)00:09 ID:NhoVNyq5(4/26) AAS
>>921

逆ですね。
暴れを抑えたいならラッカーです。
923: 2015/10/17(土)00:10 ID:E7SABVIA(3/8) AAS
>>922
なんで?ラッカーは脆いじゃん
ポリ塗装は大抵分厚いし抑えられそうだけど
トップだけにメイプル張るより全体を覆ってるし
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*