[過去ログ]
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5006 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663
: 2015/10/31(土)21:11
ID:i39SkueN(2/3)
AA×
>>651
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
663: [sage] 2015/10/31(土) 21:11:12.30 ID:i39SkueN >>651 50年代当時のレスポールの指板接着がニカワだったかは分からないけど、 当時のギブソンは古くからの楽器メーカーで保守的な考えだったから、 指板接着は伝統通りニカワを使用してたと考えるのが妥当じゃないかな。 スレ違いだけど、フェンダーの例えばストラトのボディが2Pでメイプル ネックにローズ指板を接着してるのに、接着剤がどーのといった話題が 上がらないのは、そもそもフェンダーが徹底した合理主義だったからだと 思う。 ストラトでタイトボンド使ってたとしても「ふーん」でしょ。 当時テレキャスやストラトがウケて売り上げが落ちてきたギブソンが 「例え非合理的だとしてもうちはフェンダーには出来ない職人の技術で 対抗しよう」と作った内の一つがレスポールだから、指板接着に取扱いが 面倒だけど使い慣れたニカワを選択しても何らおかしくないと思うよ。 一切ソースがない推論だけで書いてるけど、どんなもんだろうね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1444473388/663
年代当時のレスポールの指板接着がニカワだったかは分からないけど 当時のギブソンは古くからの楽器メーカーで保守的な考えだったから 指板接着は伝統通りニカワを使用してたと考えるのが妥当じゃないかな スレ違いだけどフェンダーの例えばストラトのボディがでメイプル ネックにローズ指板を接着してるのに接着剤がどーのといった話題が 上がらないのはそもそもフェンダーが徹底した合理主義だったからだと 思う ストラトでタイトボンド使ってたとしてもふーんでしょ 当時テレキャスやストラトがウケて売り上げが落ちてきたギブソンが 例え非合理的だとしてもうちはフェンダーには出来ない職人の技術で 対抗しようと作った内の一つがレスポールだから指板接着に取扱いが 面倒だけど使い慣れたニカワを選択しても何らおかしくないと思うよ 一切ソースがない推論だけで書いてるけどどんなもんだろうね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 339 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s