[過去ログ] Stevie Ray Vaughan Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (327レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2016/02/05(金)10:11 ID:fQ/ZQUIL(1) AAS
ジャンボフレットは別にそこまで必要だとは思わないわ
153: 2016/02/05(金)21:15 ID:op6BsCyr(1) AAS
え?VanZandtならSTV-RVじゃないの?

俺も欲しいけど、俺にはエドワーズで十分だな
エドワーズのレリック結構みえないとこまで細かいんだよ
ネックも太めだし、SRV愛を感じる
新品でもう一本欲しい
154: 2016/02/06(土)02:28 ID:L1qjUqnC(1) AAS
SRVやるのにハイパワーPUはいらない
ヴィンテージタイプのPUにジャンボフレットの音だよあれは
155: 2016/02/06(土)03:12 ID:FzIbAZb0(1) AAS
うーん、意見が分かれるとこなのね。
個人的にはPUは割と高出力な方が似ると思ってる。

手持ちでジャンボフレットで低出力PU(suhr v60)のと
細フレットで高出力PU(Lindy hot tall g)の奴だと、後者のが似てくる。

ギターのパーツ構成が全く同じじゃないから一概になんとも言えないけど、
個人的には高出力PUでフェンダーアンプにTS薄く掛けて、半音下げで
テンション考えると0.11辺りでちょうど音も張りがあっていい感じ。
156
(1): 2016/02/06(土)04:25 ID:W310VwrC(1/2) AAS
エドワーズは一個だけハイパワーがついているので
フロントがでかくなりすぎるのが嫌なタイプの人に向いている
157
(1): 2016/02/06(土)12:37 ID:aFnsNcWd(1) AAS
エドワーズなんて今まで買う気も無かったわ。
あれ、クラフト課卒業したばっかりの学生が実地研修がてらに作ってんでしょ。
158: 2016/02/06(土)14:39 ID:SJJ1UrcR(1) AAS
>>157
そうなの?ソースは?
159: 2016/02/06(土)14:55 ID:xSPVbU6Z(1) AAS
数年前のESPの分厚いカタログ。
160
(1): 2016/02/06(土)15:06 ID:IrJDpVKM(1/2) AAS
>>156
ダンカンのSSL-5が三つじゃないかな
161: 2016/02/06(土)15:54 ID:W310VwrC(2/2) AAS
>>160
ごめんよ現行のダンカン搭載エドワーズストラトに関してはその通りらしい
少し前に売っていたストラトタイプはSSL-3が一発だった
162: 2016/02/06(土)17:24 ID:i3U0kC4S(1) AAS
SSL-5とかメタル仕様かよwww
163: 2016/02/06(土)19:03 ID:l8HQpz3t(1) AAS
なるほど作りが丁寧なのはそのせいか
164: 2016/02/06(土)19:24 ID:IrJDpVKM(2/2) AAS
弦は10〜46ではだめなん?
165
(1): 2016/02/06(土)19:42 ID:nXj1m5pi(1) AAS
半音下げでやるならテンション考えると011は欲しくなるなぁ
レギュラーチューニングなら010-046でも良いと思う。
166: 2016/02/06(土)22:13 ID:Ui3Ftbul(1) AAS
ssl5三つとかdeeppurpleでもやるつもりかよ
167: 2016/02/07(日)01:32 ID:AKCym3VR(1) AAS
>>165
そうなんだよね
010使ってチョーキングやりやすいのは良いけど、テンションないから音に張りがない
ベストなとこを探し中
168: 2016/02/07(日)09:35 ID:SPIJtn0t(1) AAS
011でネックは反らん?
169: 2016/02/07(日)10:47 ID:naDgDVF7(1) AAS
半音下げならテンションそこまで強くないから全然おかしな負担掛からないよ
170: 2016/02/07(日)12:09 ID:Mq/rlxTT(1) AAS
011で落ち着かないネックは鳴らないネックと言われても仕方がない
171: 2016/02/07(日)21:10 ID:R/5Ad+wd(1) AAS
Raw vintageのトレモロスプリングいいよ。何故かテンションが少し和らぐ
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s