[過去ログ]
大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/13(日) 20:15:25.35 ID:HV0bdUEy 楽しそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/142
143: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/13(日) 20:31:10.73 ID:e39fbUME >>138 話のネタに一々絡むバカめっけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/143
144: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/13(日) 20:48:29.16 ID:1MkCf6Jo ギターの木材って何年くらい乾かすものなの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/144
145: ドレミファ名無シド [] 2016/03/13(日) 21:00:35.77 ID:FaDnLwYT >>142 楽しいですよ。 弾くのを忘れてしまうくらいに.... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/145
146: ドレミファ名無シド [] 2016/03/13(日) 21:03:12.26 ID:FaDnLwYT >>144 それはメーカーさんによって違います。 木材の乾燥方法にも種類があって、主に強制乾燥と自然乾燥があります。 Ken Smithなどは10年以上自然乾燥された材を使ったりしていますが、普通は2、3年の乾燥と強制乾燥などですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/146
147: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/13(日) 21:39:12.62 ID:IHjxh7Ci >>136 CAD何使ってる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/147
148: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/13(日) 21:51:43.57 ID:e7b0Vuym スルーネックって何かメリットはあるかい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/148
149: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/13(日) 22:00:57.31 ID:Rw0sUzzA ヘフナーのヴァイオリンベースってどう思う? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/149
150: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 00:16:40.62 ID:nal6PxYa 多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける「アマチュア向け★簡易防音施工会社★ (株)アコースティックエンジニアリング (株)アコースティックデザインシステムが肝心の★遮音性能をごまかす★★★「インチキ防音会社」である証拠★★★ ★★★同社社員 =斎藤氏が自社の手抜きを内部告発★★★ それを、日本音楽スタジオ協会の前理事長、スタジオ設計界の世界的権威者で音響の学者である=豊島政実氏  (英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、 スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、 アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いた。 そのあと、酷い施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰でひどい手抜きを ネット上で告発してこれ以上被害者がでないよう助言。 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンのインチキをハッキリ認めたことの意味は大きい★★★★ このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に ★★信憑性が付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★ ★★★★同社は今現在も、東京で提訴されて公判中★★★★ 全国に被害者は数多く居るが、今の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握し切れるものではない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/150
151: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 00:41:49.42 ID:zs0awBPj >>147 iOSのイラストレーターですね >>148 foderaタイプのスルーネックはあまり意味ないかと思います。 ピックアップで途切れてますからね。 サスティーンが伸びると言われていますが、私は伸びすぎる感じがするのであまり好みではありません。 >>149 あのベースにしか出せない音がありますよね。 ミュートつけてブルンブルン言わせると気持ちいですよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/151
152: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 03:53:35.86 ID:hp8SspId ワンピースメイプルネックの見た目以上のメリットってなに? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/152
153: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 11:23:45.45 ID:FTbEERmP >>148 >foderaタイプのスルーネックはあまり意味ないかと思います。 >ピックアップで途切れてますからね。 カール御本人のインタビューでサスティーン云々ではなく確実に作る為だと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/153
154: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 11:57:18.36 ID:zs0awBPj >>152 オープンな鳴りになると言われていますね。 3pcあたりだと確かにコンプ感があるように思います。 確かにどんなに綺麗に接着しても接着剤の層はできるので、それが鳴りを妨げているということなのかもしれません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/154
155: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 11:59:59.66 ID:zs0awBPj >>153 確かに押しカンナ1発でネックのサイドは出ますが、製作の工程を考えると少し面倒くさいことになると思うのですがね。 今はピンルーターやNC旋盤が当たり前なので、昔は重要だったのかもしれません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/155
156: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 13:20:14.00 ID:/xRKrVrQ 出先なのでURL分からないけど 「綺麗なバーズアイメイプルにネックポケット掘ろうとしたらバーズアイが飛び散ってガタガタ、鑿放り出して飲みに行った先で思い付いた」 こんな話でした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/156
157: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/14(月) 13:38:49.79 ID:sGaasoq6 プレイテックのベースってどうなの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/157
158: ドレミファ名無シド [sage] 2016/03/14(月) 14:51:48.70 ID:H382Yo7B オリジナルの音upしようぜ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/158
159: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 15:38:18.40 ID:zs0awBPj >>156 まあバーズアイは固いですからね。 良く切れる鑿やルータービットを使わないとチップしますね。 >>157 値段通りです。 改造が好きな方なら面白いベースですね。 >>158 すいません。 録音機材が全くないのでできません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/159
160: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 15:43:42.43 ID:hKlrt0ii 34.5インチしか作らないの? 35インチ以上の音の締まり具合結構好きなんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/160
161: ドレミファ名無シド [] 2016/03/14(月) 15:47:18.71 ID:zs0awBPj >>160 33.5インチも製作可能です。 35インチ以上になるとやはり弾き辛さが出てきてしまいますからね。 確かに36インチの音などは出ませんが、34.5インチでも十分なテンション感が出ますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1457509618/161
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 841 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.202s*