[過去ログ] 【復活】オールド・ヴィンテージの真実 4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2016/08/04(木)19:58 ID:zGCo7Wgq(2/3) AAS
>>219
つ リフィニッシュ(自己責任で)
221(1): 2016/08/04(木)19:59 ID:1YqJ31TP(4/4) AAS
治し方っつてんだろおw
222: 2016/08/04(木)21:54 ID:zGCo7Wgq(3/3) AAS
>>221
まったく、のび太くんはしょうがないなぁ…
つ オロナイン(自己責任d
223: 2016/08/04(木)22:00 ID:0fIwPBqa(1) AAS
エアコン無しの部屋でオールドと暮らしてるけど、今年は何もなってない。
以前に面でワラワラになったことがあったけど、今は普通に戻ってるよ。
(室温は30度超えが珍しくない状態)
224: 2016/08/04(木)22:06 ID:O1ZbfQlJ(1) AAS
ギターが可哀想
225: 2016/08/04(木)22:26 ID:IfW/DY4H(1/2) AAS
昔のラッカーとの成分の違いかな?
友達に作ってもらったギター、ニトロセルロース表記の塗料使って下塗りからすべてラッカーで塗ってもらったけどそんなにならないよ。
16年くらい経っていてひびだらけだけど。
ヴィンテージって50年とか経ってるからそうなっちゃうのかな?
そういえば知り合いの72〜4年頃のストラト。ポリ塗装の頃のだけど表面がざらざらになって艶がなく、熱で溶けかけたビニールみたいになってるギターあるけど。
ポリでもそんなんなるなら、50年前のラッカー塗装ってもっと弱そう。
226: 2016/08/04(木)22:57 ID:u3cTzmo/(1) AAS
夏に塗装がアスファルトのタールのように軟化する治し方は残念ながらありません
タバコのヤニやら汗やら皮脂やらが塗装に入り込んでますのでそんなビンテージは価値がないです
オーバーラッカー(クリア)をお勧めします。ビンテージのトップコートと似た質感にできる店もありますし
227(1): 2016/08/04(木)23:11 ID:WoGqnVJv(2/2) AAS
日本で塗ったニトロラッカーはアメリカと成分違うよ
だから夏場むしむしでも絶対溶けない
228: 2016/08/04(木)23:17 ID:IfW/DY4H(2/2) AAS
>>227
なるほど。
アメリカ製の今のギターでラッカー塗装のやつもクラック入らなかったりしますもんね。
あれも昔とは成分違うって話だし。
229: 2016/08/04(木)23:34 ID:TIVI0Qwb(1) AAS
ピカピカがいいなら新品買いなよ 自分のも汗が落ちただけで曇るよ
ドロドロに溶けてはいないけどこするとポロポロ消しカスみたいなのが出てくる。
230: 2016/08/05(金)00:05 ID:ZSSleKR7(1/5) AAS
ケロイドだよな
禿げるの覚悟で耐水ペーパーしかないんじゃねと思ってる
231(1): 2016/08/05(金)00:11 ID:ZSSleKR7(2/5) AAS
あと不思議なのは、いくら拭き取ってもローズ指板に普通では考えらんほど手垢が着く
232: 2016/08/05(金)00:43 ID:4pig9q8B(1) AAS
キャンディレッドって塗装分厚いからなかなかハゲないなぁ。
退色して不思議な色になってきてるだけ。
ネック裏はもう真っ黒なんだが。
233: 2016/08/05(金)10:06 ID:DD1J6C4m(1/3) AAS
ライブで使わなきゃ禿げないでしょ
234: 2016/08/05(金)10:07 ID:ZSSleKR7(3/5) AAS
禿げるんだよ禿
235(1): 2016/08/05(金)11:45 ID:vIyTjWKg(1) AAS
メタリックはぶっけたとこが欠け落つる
236: 2016/08/05(金)12:01 ID:1+xJtygR(1/2) AAS
>>235
それをストレス性脱毛という
237: 2016/08/05(金)12:18 ID:DD1J6C4m(2/3) AAS
オールドのラッカーは欠けるなんて事ないだろ
よく考えたらビンテージの潰し塗装って現物見た事ないんだけどそんなに塗装厚いのか?それとも60年代後半以降をビンテージとか言ってるの?
238: 2016/08/05(金)12:32 ID:ZSSleKR7(4/5) AAS
すまん 正直ビンテージ詐欺してた 70年代後半だ
この前、店でダックの様に変色した白を見かけたが
左の角がぐちゃぐちゃのボコボコだったよ
70年代後半はマジでフェンダーの塗料はヤバいんだよね
それ以前よりヤバいんちゃうの 知らんけど
239(1): 2016/08/05(金)17:01 ID:RRvQgqOC(1) AAS
ヴィンテージー以外は認めませんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s