[過去ログ] 自作エフェクター 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/23(日)11:18 ID:Pc5OnOtM0(1/2) AAS
回路ボツにした
初段を差動増幅にすりゃ位相反転部を別途に用意することねえじゃんっていう
379: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/23(日)11:22 ID:Pc5OnOtM0(2/2) AAS
そんで初段は4.5V両電源にしてフォールデッドカスコードでオフセット電位テキトーに0.6Vちょいくらいまで下げて、
逓倍回路部を+4.5片電源で動作させりゃいいじゃんっていう
380(1): (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/24(月)21:10 ID:cEY3avLj0(1/2) AAS
試しにLTspiceでシンエイSUPERFUZZのシミュレートしてみたらパルス波しか出てこないな
逓倍回路がうまくシミュレートできないにしても、位相反転部より前の時点ですでに歪んでるしやっぱり自作する
画像リンク[png]:i.imgur.com
381: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/24(月)21:11 ID:cEY3avLj0(2/2) AAS
フォールデッドカスコードが全然うまくいかなくていじくり回してたら突然できあがった
画像リンク[png]:i.imgur.com
382: (ワッチョイ 8748-GQki) 2017/04/25(火)00:13 ID:R6ylxNhd0(1) AAS
矩形派じゃなくて?
383: (ワッチョイ 46ac-DniR) 2017/04/25(火)00:13 ID:46hcrvug0(1) AAS
Rserってどういう意味のパラメータですか?
384: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)09:04 ID:cNl24KXB0(1/8) AAS
出力インピーダンス50kΩの意味です
385(1): (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)09:28 ID:cNl24KXB0(2/8) AAS
ACアダプタじゃないと電力めっちゃ食いそう
386(1): (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)10:39 ID:cNl24KXB0(3/8) AAS
最終段が差動である必要がどこにもないので作り直してゲイン稼いだ
画像リンク[png]:i.imgur.com
40mA程で収まった
LTspiceのモデルがかき集められなかったから代用として1815とかで記述してるけど、
2SC1815BLは2SC4207-BL(ベースコモン、SOT-23-5)、2SK117BLは2SK2145-BL(ゲートコモン、SOT-23-5)を変換基板に取り付け、
BC337-40と2SK369BLはまだ売ってるとこがあるからそこで、って感じ
ていうか買った
387: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)10:44 ID:cNl24KXB0(4/8) AAS
80kΩは各素子のバラつきに合わせて半固定トリムで調節しないとダメそう
388(1): (ササクッテロラ Sp23-Xafy) 2017/04/25(火)12:45 ID:LADIwYdCp(1) AAS
>>385
なんかおかしい
389(1): (ワッチョイ 2793-bHCa) 2017/04/25(火)12:55 ID:QmM6s68S0(1) AAS
ディスクリートオペアンプも設計出来そうですね
390: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)13:27 ID:cNl24KXB0(5/8) AAS
>>388
50Ωとかぶら下がってるからけっこう電流食うかと思ったけど、
各段で電流制限がかかってるからそんなでもなかった
改良前でも52mAくらいだった
391: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)13:29 ID:cNl24KXB0(6/8) AAS
>>389
オペアンプは買ったほうが早い
頭のいいヤツが作って温度特性のバラつきとか気にせずに利用できるんだからそんな便利なものは無い
392(1): (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)13:35 ID:cNl24KXB0(7/8) AAS
抵抗値を売ってる値で修正して書き出し直した
画像リンク[png]:i.imgur.com
393: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/25(火)14:37 ID:cNl24KXB0(8/8) AAS
シミュレーションだとCがあんまり直流分を正しく除去してくんないね
SUPERFUZZの回路がうまくいかなかったのもそのせいかね
394: (ワッチョイ ea69-MAHZ) 2017/04/26(水)19:31 ID:sj1nYgFU0(1) AAS
age
395(2): (ワッチョイ 0fac-VhBr) 2017/04/27(木)13:04 ID:GfyhixjB0(1) AAS
回路図もう少しすっきりさせた
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
ただ減衰が早いから手前にコンプ必須だな
396: (ワッチョイ df69-VhBr) 2017/04/28(金)19:45 ID:60YHPuyJ0(1) AAS
イマノウチニ
∧_∧
( ゚ω゚) ソロ〜リ
..ノ| ハ,,
,√ 7"
397: (ワッチョイ 5f3a-iGQn) 2017/04/29(土)05:17 ID:v6dF58wQ0(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s