[過去ログ] 自作エフェクター 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: (スフッ Sdff-Jz20) 2016/10/28(金)08:44:23.25 ID:M6CNwnNYd(2/2) AAS
電源周りは冒険しない方が良いよ。
というか質問してるレベルならしちゃダメだよ。
これなんだろ?で聞いてるだけなんならいいけどね。
286: (ワッチョイ fb1a-ykbm) 2017/02/19(日)15:05:03.25 ID:P1/+t+zP0(1) AAS
同意
474: (ワッチョイ deac-cm4/) 2017/05/21(日)13:39:38.25 ID:L5uBFovD0(5/15) AAS
電子板いくとリール買いしてるのばっかりで笑う
514: (オッペケ Sr03-zpUQ) 2017/05/23(火)06:09:24.25 ID:5XEmTQ8Qr(1) AAS
今外でド〜ンってなったよね?事故かな?
529: (ワッチョイ 0bac-kOr2) 2017/06/13(火)17:46:34.25 ID:Vc72pFae0(3/7) AAS
作ってみればそうでもないよ
hfe200〜400くらいで色々試したけど、自己バイアスだからかほとんど音変わらん
570: (アウアウカー Sa33-QFsL) 2017/06/19(月)14:49:42.25 ID:uzOimlfVa(1) AAS
まあギター(ハイインピーダンス)から最初に来ること想定して、外来ノイズやら対策だろ。ちょっとハイカットされるけど
わざわざある程度インピーダンス下がってるプリ後のセンドリターン使うなら1Mのボリュームは大き過ぎるかな、S/Rの回路によるけど。んでもっと小さいのにしたらキャパシタもいらね
575: (ワッチョイ 178c-ZcCk) 2017/06/20(火)22:19:36.25 ID:zkzOKgYn0(1) AAS
HATA ワロタ
加工技術ならどこにも負けないって言ってりゃいいのに
箱の音について語り出してwww
576: (ワッチョイ 9fbd-GQeR) 2017/06/22(木)20:45:04.25 ID:Kgz8M5ZB0(1) AAS
あそこ企業としても中の人が本当に臭すぎてHATA製品使ってる奴全員がアホに見える
796: (ワッチョイ ea0e-lfob) 2017/09/26(火)00:53:31.25 ID:cXro6xvx0(92/103) AAS
どうした、発振したのか?
808: (ワッチョイ 8a0e-lfob) 2017/09/26(火)10:13:07.25 ID:27UKhNLm0(1/27) AAS
>>703
お前最高w
919: (ワッチョイ ff1e-0ibl) 2017/11/09(木)10:49:44.25 ID:0YJ8Zs3D0(1) AAS
初歩的な質問ですまん
BE-ODキットで作って問題なく音も出るし各コントロールも機能するんだけどサスティンの伸び方が不自然というかトレモロがかかったように揺れたり急に一気に音量が落ちたりする減衰の仕方するんだけどこうゆう症状ってどこが悪いとかあるんだろうか。
限界まで歪ませると妙にブツブツしたノイズが出たりもする。
とりあえずもう一度各配線を見直してみるけど何か知ってたら教えてほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.497s*