[過去ログ] 自作エフェクター 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: (ワッチョイ 5dd7-AIfR) 2016/10/20(木)18:55:26.69 ID:u9RUk8Rl0(22/38) AAS
ここを忘れてた
回路図が豊富
でもたまに以前はあった回路図がクレームで?消えたりすることがある
外部リンク:www.tonepad.com
59(1): (ワッチョイ 5dd7-AIfR) 2016/10/20(木)22:56:47.69 ID:u9RUk8Rl0(36/38) AAS
>>55
めちゃめちゃやばいすねこれ!知らんかった。
動画リンク[YouTube]
早速schematic拾いました。ありがとうございます。
製作予定リスト入りです。
家のアンプじゃ本領発揮できないの確実っぽい。
スタジオで爆音で鳴らしたらおしっこちびりそう。
61(1): (ワッチョイ fe9c-AIfR) 2016/10/20(木)23:12:44.69 ID:D0PoW2rc0(7/7) AAS
久しぶりに半田鏝に火を入れてBNCと同軸を半田付けしたけど、老眼で見えなくなってきて辛い・・・
65: (アウアウ Sae5-vevC) 2016/10/21(金)00:16:46.69 ID:8dDHIsTpa(1) AAS
ワッチョイ被りはたまに聞くけどかぶることってほんとにあるのか
半信半疑だった
82: (ワッチョイ b11a-A7+C) 2016/10/22(土)01:32:12.69 ID:6lYpBv0Q0(1) AAS
>>77,79,80
単純にIC2の1番から出た波形がLEDを点滅させてLDRの抵抗値を可変させてるだけ
IC1を使ってる下側の回路は単なるバッファ回路で
前段と後段の間の信号をLDRの抵抗で止めたり流したりしてる
って事でいい…のかな?
212: (アウアウエー Sa7f-9MLS) 2016/11/15(火)13:40:58.69 ID:dRlFD2era(1) AAS
最近はひよことかまつみんとか定番サイトは見ないもんなんかな
338: (ササクッテロレ Spd3-6RS7) 2017/03/29(水)00:57:11.69 ID:tjhplJ9tp(1) AAS
JC120のdistをペダルにしたみたいなペダルて作れる?
366: (ワッチョイ 1eac-MAHZ) 2017/04/21(金)02:26:07.69 ID:dL/eyZzn0(2/8) AAS
ツイッター出てこなかった
糞グーグルが
497: (スプッッ Sdea-nY27) 2017/05/22(月)06:20:55.69 ID:x7LzEaIdd(1) AAS
いやまず話が面白くないのと、それSPICE上では良さそうに見えるけど実際作ったらがっかりパターンだろうなってのがわかってるから。
さっさと試作してこんなはずじゃなかったのに!って言って終わりにすればいいじゃんってなってしまうのよ。われわれおじさんだからね。
505: (スップ Sd8a-xZ3Z) 2017/05/22(月)11:29:04.69 ID:oTLHY3myd(2/2) AAS
人がいないから好き放題荒らしてんのに気づけよ能無し
719: (ワッチョイ ea0e-lfob) 2017/09/26(火)00:12:38.69 ID:cXro6xvx0(15/103) AAS
どうした、発振したのか?
722: (ワッチョイ ea0e-lfob) 2017/09/26(火)00:13:45.69 ID:cXro6xvx0(18/103) AAS
どうした、発振したのか
991: (アウアウウー Sa09-liSI) 2018/05/31(木)23:02:01.69 ID:8BoAAjqAa(2/2) AAS
二次関数あるいは指数関数のx軸y軸を入れ替えると対数関数と似てる、という数学の話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s