[過去ログ] 自作エフェクター 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: (ガラプー KKff-dmJZ) 2016/10/28(金)09:14:56.80 ID:XvKyGpanK(2/2) AAS
>>151まず問題ないけど、使用機器につなぐ前に、テスターか検電ドライバーを使って電源ケーブル+プラグだけでコンセントに挿して、ホット側の確認はしたほうが良いかと
443
(1): (ワッチョイ 433a-s8ve) 2017/05/17(水)19:17:08.80 ID:rNq7OivF0(1) AAS
外部リンク[htm]:www.muzique.com

8番目の回路図みたいにクリッピングをシームレスに切り替えるのって
実際問題スムーズにいくんだろうか?
ダイオードの組み合わせによってはほとんど変化しないとかありそう
594: (スップ Sdbf-ATvD) 2017/06/28(水)02:28:59.80 ID:9a36JYihd(1) AAS
アッテネータの可変抵抗の二番に入力してんじゃねえの
677: (ワッチョイ ea0e-lfob) 2017/09/25(月)19:13:49.80 ID:yQNXHyj10(44/69) AAS
あぼーん
714: (ワッチョイ ea0e-lfob) 2017/09/26(火)00:11:05.80 ID:cXro6xvx0(10/103) AAS
>>703
お前最高w
797: (ワッチョイ ea0e-lfob) 2017/09/26(火)00:53:50.80 ID:cXro6xvx0(93/103) AAS
どうした、発振したのか?
849: (ワッチョイ 8a0e-lfob) 2017/09/26(火)10:48:31.80 ID:vYODVPpj0(15/75) AAS
>>703
お前最高w
907: (ワッチョイ 8a0e-lfob) 2017/09/26(火)11:43:45.80 ID:vYODVPpj0(72/75) AAS
こんなキ〇ガイじゃ親も可哀想
956: (アウアウウー Sa39-R8Ea) 2018/05/23(水)19:47:45.80 ID:5yuizYPsa(2/5) AAS
市販のものでこの方式のリングモジュレータは(最近見ないが)乗算器ICを用いて実装してたはず
20年くらい前にはDODなんかが作ってたと思う。
Zoomのマルチなんかに(演算処理としては)似たようなものは入っていたかもしれないが、あれはたぶんデジタル演算

出音としてはアッパーオクターヴァーとはとても言えないようなキワモノ系だけどね
実際のギターの出力信号は正弦波とはかけ離れてるというのがまず一点と
AC入力のリアルタイム乗算は位相の処理なんかを正確にできないと簡単に暴走するってわけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s