[過去ログ] 【市販】シールド・ケーブルスレ part4【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2017/08/25(金)23:38:06.21 ID:+hplpGt1(5/7) AAS
とにかく分かった事がある。自作すると気持ちいい
アンプのオーバーホールもやってみようかな、あれってシールド自作できたらやれるレベル?
281: 2017/10/24(火)12:08:18.21 ID:wksGIAs/(1) AAS
カールコードのほうだけど、ギターからケーブルが抜けないようにストラップにケーブル引っ掛けるんだけど、ストレート部分が短くて無理だった。あとアンプ側も途中からストレートになってるが、やっぱカッコ悪い。普通のカールコードのほうが良いと思ったよ。
294: 2017/10/27(金)12:56:36.21 ID:k/2VhQ0K(1) AAS
だからLAVAのカールコードにしとけば間違いないって
332: 2017/11/08(水)06:57:48.21 ID:1sen2EJ+(1) AAS
網線もそうだけど被覆のゴムの柔らかさによるんじゃないかな
フニャフニャで取り回しがいいとやっぱり網線が切れちゃいやすい
492
(2): 2017/12/27(水)23:01:54.21 ID:jfSNyqUe(19/21) AAS
ID: q6h/qhlZ

相手にはデーターを要求するくせに
自分はデーターもなくむやみに否定してるバカなので
あぼ〜んしました。
521: 2018/01/03(水)03:00:05.21 ID:dIuS6jrb(1) AAS
EX-proが一番無難な感じがする
590: 2018/01/06(土)19:11:02.21 ID:GfKYUJF2(12/18) AAS
俺は昨日も言いましたよね?
チューブ環境とうのはケーブルがダメでも
それなりの音が出せるけど、
アンシミュでそんな手抜きをしていたら
露骨にダメな音になる…って。

そのぱっとしないプロがモガミで事が足りるのも、
彼がチューブユーザーだからです。
636: 2018/01/07(日)16:14:08.21 ID:2GnuRLyk(7/14) AAS
>>635
そうやって逃げるんだ?
なんで今さら自己紹介の話なんかしだしたの?
最初からそう言わなかったのはなんで?逃げられなくなったから?
662: 2018/01/07(日)22:18:39.21 ID:Gn3XoIJn(19/48) AAS
>>659
>どの界隈ですか?

オーディオ開発に従事している人の中に入れて
立派に役に立つぐらいの耳レベルです。
667
(1): 2018/01/07(日)22:32:51.21 ID:Gn3XoIJn(21/48) AAS
>>664
>じゃあモガミで統一してるオズ・ノイより良い音の音源あげてみろよ

まずその動画のギターの音が全く何の魅力もないんだが?
785: 2018/01/09(火)10:28:42.21 ID:3FGT8X9v(1/2) AAS
ほー、ちょっと調べてみて買ってみるよ、サンクス
それにツィード柄可愛いなこれ
915: 2018/01/16(火)10:11:51.21 ID:+5qwjYS1(1/2) AAS
やっぱ知障の発達障害児だったか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*