[過去ログ] 親父になってギター始めたor再開した人 22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(2): 2017/09/30(土)20:41:55.93 ID:X8T0eu3d(4/4) AAS
>>85 うん、わからん!!>>82の言う通りな気がする!
122: 2017/10/02(月)01:16:51.93 ID:jEM4823R(1) AAS
いずれにしても責任感が無くて脇が甘いから警察沙汰になったんだし、それを反省してるならこんなトコに書くのですらお門違い。嫁や子供の気持ちを考えろって話。
362: 2017/10/18(水)01:28:31.93 ID:UYFUZHe8(1) AAS
>>354
ジャズコいいよー!
フェンダーもマーシャルもいいけどw

アルペジオの高音対策かー
そんな凄く効くってかんじでもないと思うんだけどなー
フロントピックアップでやってみるとかは?余裕で試してるかな

自分は高いコンプは試したことないから、高いやつなら気持ちよく弾けるかも知れないけど

評判とかよく調べて購入して
383: 2017/10/19(木)17:52:53.93 ID:lKrp4xrG(1/3) AAS
そこが良いとも言える
音楽は魔法だね
430: 2017/10/21(土)02:41:54.93 ID:9ePbU7f/(1/2) AAS
ぶっちゃけ覚えなくていい
〇弦〇フレットの音は?というクイズに即答できるゲームの達人を目指すのでなければ

3弦5フレがCメジャースケールのルートのCの音だから、7フレはD
お馴染みの音をいくつか覚えて、そこから連想して導きだせるくらいでいい

曲のコピーというより、かんたんなCメジャースケールの短いフレーズ練習
Amスケールのフレーズ練習 Gメジャースケールのフレーズ練習
そうやって場面設定して遊んでいくうちに、音名に抵抗や恐怖心がなくなってしまえばそれでいい
556: 2017/10/27(金)15:04:59.93 ID:eQ7PdHmY(1) AAS
で?
702
(2): 2017/11/06(月)17:22:45.93 ID:IVqJDSOU(1) AAS
おっさんになるとそこそこ金あるからギターどんどん買いたくなるパターンあるなあ
俺もここ一年で6本くらい買った
全部激安エレキギターだけど
876: 2017/11/12(日)13:44:40.93 ID:nHeC92b+(2/6) AAS
メタルはひたすら修行だから教わるのが時間の無駄
915: 2017/11/13(月)17:38:20.93 ID:QnBW1jrT(1/8) AAS
あなたの言っている事は自分を見ているようで良くわかる
あなたは自分が何をしているのかをわかっているようでありわかっていない
あなたがやりたい事は何なのかをはっきりさせるべきでしょう
ちなみにどんなプロでも自分が作った曲でさえ忘れるものです
ツアーでちょこっと間が空くだけで忘れてしまうぐらい忘れるようです
なので正常です
956: 2017/11/13(月)23:46:35.93 ID:0oIsvA3F(2/2) AAS
>>954
ブルース進行でペンタトニックスケール一発ならずっと続けられるのでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*