[過去ログ] 【チューブ信者】VS【モデリング信者】 41回戦 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329
(1): 2018/08/17(金)01:44 ID:+ierZZI3(8/20) AAS
>>328
じゃ俺が弾いてるコードネーム言ってみ?
俺より上ランクはみんな即答すんぞ?
330
(3): 2018/08/17(金)01:53 ID:8YEFtuhq(1) AAS
ヘビメタくん発狂し過ぎw
ヘビメタがダサくてロックカテゴリーの中ですら最底辺なのは事実だろ
331
(1): 2018/08/17(金)01:57 ID:fMF3zeQI(2/3) AAS
>>330
最上級は何だ?
332
(1): 2018/08/17(金)02:08 ID:+ierZZI3(9/20) AAS
>>331
そりゃヒップホップだろ。

商業的成功、文化の波及度。どれを取っても抜きん出てんじゃね?
333
(1): 2018/08/17(金)02:26 ID:fMF3zeQI(3/3) AAS
ヒップホップでグサっと来る曲に出会った事ないからわからんな
334: 2018/08/17(金)02:32 ID:+ierZZI3(10/20) AAS
>>333
俺も無い。
けど客観性をもって評価したら、最新かつ発展性をもった音楽だし。
誰でも出来そうで、プレイヤー人口もダントツで多いけど、一握りしか成功出来ない世界。

ヘビメタで感動した事はある。マイケルシェンカー!
335
(1): 2018/08/17(金)02:36 ID:9IZ0Y1LP(1) AAS
>>330
バカセレベルのバカがもう一匹
マジでここはガイジの隔離スレなんだな
頼むから死んでくれ
336: 2018/08/17(金)07:48 ID:qOXhogCB(1) AAS
>>330
言うのは簡単
とりあえずバカでも弾けるメタルを弾いてみなよ
弾けないのにバカにするような能無しじゃないだろう
337
(2): 2018/08/17(金)08:21 ID:ZJkJQjMe(1) AAS
>>329

Cm7 Fm7 Fdim G7
Cm7 G7#9/F
Ebm7 C#M7 Dm7b5 G7b13
Cm7 G7
いくつかはコードで鳴ってないけどスケールから想定
338
(4): 2018/08/17(金)08:57 ID:+ierZZI3(11/20) AAS
>>337
おっ!あってるじゃん!
多分大体。大体なのは俺のプレーが下手なせいだな。

よしメタルは賢い!ジャズはバカ!
339: 2018/08/17(金)15:11 ID:PXxljMPn(1) AAS
スゲ正解かよw 入っていけん。
340
(1): 2018/08/17(金)16:55 ID:NssXR8de(1) AAS
>>332
H-Hopはほぼ全てのジャンルの音とリズムが入ってるからね

ギターアンプのナチュラルに飽和したドライブ音って
地味に主張が強くそれだけで物語作っちゃうから
巨大なH-Hop村(ブレイクビーツ村)であっても村八分な存在
当然、イケイケな生粋のハードロッカーとは相性悪いわけやね
341: 2018/08/17(金)17:24 ID:+ierZZI3(12/20) AAS
>>340
なるほど。
確かに歪んだギターの音は少ないかな。
クラギとかフルアコっぽい音使うトラックメーカーは多いけどね。
342
(1): 2018/08/17(金)17:38 ID:UrlCaZaK(1) AAS
黒人音楽とロックはテリトリーあるからな。日本じや関係ないけど。
343: 2018/08/17(金)17:42 ID:+ierZZI3(13/20) AAS
>>342
なるほど。
ヒッポプやジャズ黒人音楽で
ヘビメタは白人音楽だもな。
あんまソコ意識してないわ。確かに。
344: 2018/08/17(金)19:30 ID:ssoW+c88(3/62) AAS
【本日の改良点】

やや緩みすぎていたローを少し締め、
一段と音の情報量が増えるようにケーブルの組み合わせを変えました。
ケーブルというのは、物も大事なのですが、
使う場所と組み合わせがすごく重要なのです。

こんな情報を教えると、
またホモにパクられてしまいますね w

サンプルサウンド(NEW!)
外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
345: 2018/08/17(金)19:32 ID:ssoW+c88(4/62) AAS
組み合わせに一段と磨きを掛けたことで
音のバランスのみならず、情報量も増えて、
よりリアリティーが増したと感じます。

デジタル環境というのは、
アナログの温もりを出しつつも、モコモコもさせず、
それでいて高域もしっかり出すという、
バランス加減が難しいのです。
346: 2018/08/17(金)19:34 ID:ssoW+c88(5/62) AAS
しかも、キャビをマイク録りしているのとは違い、
天然の空気感や残響と言ったものは得られないので、
全てが人工になってくるわけです。

その偽物の中で、いかにリアルな空気感や
キャビの箱鳴り感などを作り出して行くか?

そんな所も「耳と感性と技術」が問われてくる部分です。
347: 2018/08/17(金)19:35 ID:ssoW+c88(6/62) AAS
デジタルでの音作りは、
チューブらしさだけを出せば良いと言うわけではなく、
人工によって様々な要素を模造しなければならないので
本物を扱うよりも「10倍の耳と知識と技術」が必要になります。

本物は黙っていても本物の音が出るわけですが、
デジタルの世界というのはアナログ感を出すことさえも
難しいのですから。
348: 2018/08/17(金)19:37 ID:ssoW+c88(7/62) AAS
しかし、そんな難題に素人がチャレンジしているのです。
プロでさえも難易度の高い作業に、素人が、素人機材で立ち向かう…。
これは凄いチャレンジです。

おまけにギターは安ギター・・・。

そんな環境で、ビンテージレスポール&ビンテージMarshallに
酷似したサウンドを出すのだから天才ですね!
1-
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*