[過去ログ]
■Kemper 5台目■ (1002レス)
■Kemper 5台目■ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
602: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21be-OdFB [14.133.216.159]) [] 2019/05/11(土) 09:38:54.69 ID:tj1oO1Yr0 >>584 奥が深そうで、楽しそうですよね。 ケンパーはある意味では スタジオやライブなんかで 実機を使い倒した人にこそ 醍醐味が味わえるツールかもしれん とも思います。 自分はきゃびで鳴らしたい方なんで ダイレクトプロファイリングでも 楽しめるかなと思いますが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/602
603: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8]) [] 2019/05/11(土) 10:12:50.82 ID:Jb6rcuRI0 ちがうちがう、ケンパーもTorpedoも、使って出た音がその人の音なんだよ リアル音量では耳の錯覚で音が大きければなんかできてるように思い込むだけなんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/603
604: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21be-TM5B [14.133.216.159]) [] 2019/05/11(土) 10:32:08.85 ID:tj1oO1Yr0 いや〜 もし自分がケンパー持ってたら スタジオとかでガンガンプロファイリングしまくるだろうな〜 楽しそう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/604
605: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8]) [] 2019/05/11(土) 10:37:29.41 ID:Jb6rcuRI0 端的に言えば、人間の耳は声を聞き取ることに特化してるから リアル音量ではトレブルの類を上げればそれでトーンが出てるように聞こえるんだけど 実際にはその弊害で無駄な部分がメチャメチャ膨らんでしまっていることなんかが理解できないんだよ 雑音を無視する人間の脳機能なんだよね けどKenperやTorpedoで録音の世界に落としたら必要なトーンと無駄に膨らませた音の比率(実力)が如実に出るわけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/605
606: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8]) [] 2019/05/11(土) 10:39:31.75 ID:Jb6rcuRI0 ローの音圧、迫力、みたいなのも それを録音の世界に落としこむのは難しいんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/606
607: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8]) [] 2019/05/11(土) 10:52:41.20 ID:Jb6rcuRI0 そして、さらに、人間の脳の機能で、 自分はこれでできてるという思い込みで、目指す音と違っても同じと思い込んで固定化するんだよ これはたぶん、誰の声か認識する脳の機能が作動するからだと思う、 ところがKenperやTorpedoにおとしこんで客観性ができると全然できてない、それが実力なんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/607
608: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8]) [] 2019/05/11(土) 10:53:17.41 ID:Jb6rcuRI0 つまり長いことやってるほうが間違いが染みついてどうしようもなくなってたりするわけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/608
609: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b20-8Yy7 [103.2.250.174]) [] 2019/05/11(土) 10:58:43.70 ID:6TxbY2lZ0 ヘタクサあぼーんw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/609
610: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8]) [] 2019/05/11(土) 11:44:34.52 ID:Jb6rcuRI0 おまえみたいなバカ向きには書いてないからそれでいいんだよ、バカだなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/610
611: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8]) [] 2019/05/11(土) 11:53:44.36 ID:Jb6rcuRI0 比較的ストレートにプロと同じシンプルな本物で構成したって弱いレゾナンスしか出ないのがふつうだから JCみたいな基本的にロックレゾナンスを持ってないものの前にコテコテ並べてるような人はもうオモチャ以下の音しか出せてない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/611
612: ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-7K5y [1.75.255.73]) [sage] 2019/05/11(土) 11:59:57.59 ID:K91aoQx4d ケンパーマンセーな人達が集うスレにわざわざ喧嘩売って何になるというのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/612
613: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-VhDF [106.180.35.94]) [sage] 2019/05/11(土) 12:10:51.21 ID:T8WvSfeOa デジタル機器で発売から8年たっても売れ続けて評価されている機材なんて凄いわ。間違いなく歴史に残る名機。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/613
614: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69]) [sage] 2019/05/11(土) 12:26:50.67 ID:rTCRDToP0 ホモ(ID:Jb6rcuRI0)は自スレでレスを書いても 誰にも相手にされないからって、 また俺の人気に便乗して来てやがる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/614
615: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69]) [sage] 2019/05/11(土) 13:43:51.69 ID:rTCRDToP0 >>613 >デジタル機器で発売から8年たっても売れ続けて評価されている機材なんて凄いわ。 逆に言うと8年前の機材だから、もう時代遅れなんだよ? 実際上の比較音(>>596)を聞いても Kemperの優位性を感じないだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/615
616: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69]) [sage] 2019/05/11(土) 13:46:48.60 ID:rTCRDToP0 今の時代でもっとも有望視されているのは 実チューブアンプ&キャビシミュだと思います。 全て偽物のケンパーよりも、 リアリティーでは断然有利なのです。 その分野のTorpedoは流石に時代遅れ感がありますが、 ユニバーサルオーディオやBOSSも新規参入しており、 1番勢いがある分野だと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/616
617: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21be-y0Vo [14.133.216.159]) [sage] 2019/05/11(土) 13:51:28.79 ID:tj1oO1Yr0 >>613 確かにデジタル機器としては 長寿ですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/617
618: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69]) [sage] 2019/05/11(土) 13:57:57.00 ID:rTCRDToP0 BOSS WAZA Tube Amp Expander https://www.boss.info/jp/products/waza_tube_amp_expander/ UNIVERSAL AUDIO / OX AMP TOP BOX https://hookup.co.jp/products/universal-audio/ox http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/618
619: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69]) [sage] 2019/05/11(土) 13:59:24.74 ID:rTCRDToP0 UAUDIO / OXのサンプル動画 https://www.youtube.com/watch?v=tmZi3iJuTH4 https://www.youtube.com/watch?v=e43eTyRa5V4 デジマート製品レビュー https://www.digimart.net/magazine/article/2018031503100.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/619
620: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69]) [sage] 2019/05/11(土) 14:06:49.56 ID:rTCRDToP0 BOSS / Tube Amp Expanderのサンプル動画 https://youtu.be/9EP8YTjLb6w トランジスターというアプローチもあるよね。 BOSS WAZA Amp Head https://youtu.be/tQIIcIqWsBQ?t=134 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/620
621: ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb32-y0Vo [153.209.70.133]) [sage] 2019/05/11(土) 15:37:14.17 ID:zX+Gz2zA0 社風的に新機種出さないんだってね いいよね 未だにアプデあるし ほしいよー 早く16万あたりで中古でてくれー汗 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1555813070/621
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 381 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.873s*